◆ 都立三鷹高校の土肥校長が、都教委の実態を語る!集会に700名以上集る!
集会で土肥校長は、都教委がこれまで教育現場で言論を圧殺してきたことを自らの体験を通して切々と語った。そして都教委自らが法令を遵守していないことも「業績評価」で行なっていること、都教委に対してその点を現在追求しているという報告もされた。(湯本雅典)
※Union Tube(動画)<リンク>6 minutes 54 se . . . 本文を読む
◆ 免許更新制・予備講習等に関する調査集計結果(回収148分会)
教文部(8/30)
1,予備講習・本格実施対象者数
33歳 64名
43歳 131名
53歳 152名
計 347名
2.予備講習受講希望者数
195名(56%)
3.予備講習希望者のうち
既に申し込んで受講予定 76名(39%)
申し込んだがいっぱいで断られた 79名(41%)
これから申し込む . . . 本文を読む
● 「都教委糾弾裁判」傍聴&ビラまき参加のお願い
件名の以下の2件、ご都合つきましたら、どうぞ、参加ご協力をお願いします。
●裁判の傍聴参加を!
10月2日(木)、10時10分~17時まで705法廷
*当時の九段中校長
*守屋一幸・当時の東京都教職員研修センター企画部企画課長
(現・指導部高等学校教育指導課長)
*種村明頼・当時の東京都教職 . . . 本文を読む
「10.23通達」から5年、9.21東京地裁「難波判決」から2年
学校に自由を!10・25集会
10月25日(土)18:00~ 日比谷高校星陵会館
『藤田の日記』 (「越後」、「目から傘が落ちた」、「掘るなかれ」、)
「大塚山の紅葉」 《撮影:佐久間市太郎(北海道白糠定、札幌南定、数学科教員)》
----------------------------------------
2007 . . . 本文を読む
「学校に言論の自由を求める9・27集会」(報告)
「9.27集会」 《撮影:平田 泉》
<転送歓迎>
・「都教委包囲首都圏ネットワーク」・「千葉高教組」、・「新芽ML」の渡部です。
本日(9月27日)、表記の集会が開かれました。
集会には、350名定員の会場があっという間に満杯となり、約200名の方々は会場に入れず帰って頂くという程、多くの方々が駆けつけてくれました。
これは、異常な . . . 本文を読む
◆ 都教委が漏洩事件の氏名公表拒否
理由は政治家の「権益を害する恐れ」
東京都教育委員会が都情報公開条例を恣意的に悪用し、教員採用と教育管理職昇任の選考結果漏洩事件の漏洩側職員と依頼者(政治家)の氏名公表を全面拒否した。
都教委部課長級職員8名が2006年度以降の選考結果を「正式発表の概ね1時間程度前」から、都議・国会議員・国会議員秘書に連絡していた情報漏洩に対し、「職員・政治家の氏 . . . 本文を読む
「教育の現状と課題、11・15大内氏講演・討論会」へ(1)
<転送歓迎>
・「都教委包囲首都圏ネットワーク」・「千葉高教組」、・「新芽ML」の渡部です。
ブッシュ自ら、アメリカ経済は危機的な状況にあることを暴露し、世界的な金融危機が広がっています。
これは明らかに、いわゆるグローバリゼーションの下で、一部の者に冨が、多数の者に貧困が、共に蓄積した結果、相対的過剰生産(物を作っても売れない . . . 本文を読む
◆ 731部隊国際セミナーに参加して
こんばんは。犯罪都教委&3悪都議と断固、闘う増田です! 重複・長文、ご容赦を。
9月17日から、中国のハルビン社会科学院(国立の社会科学研究機関)主催の「第4次731部隊罪行国際学術研究セミナー」に参加し、昨日、21日に帰国しました。実際の会議は18、19日なのですが、新潟ハルビン直行の中国南方航空は土曜日は飛ばないため21日の日曜日でないと帰れなか . . . 本文を読む
◆ ハルビン「731部隊」研究、国際シンポ
ハルビンで行われる第4次「日本軍731部隊罪行」研究国際シンポジウムでアピールさせていただけることになり、明日、新潟空港から出発します。そこで、以下のように国際署名を集めることにしました。いろいろな方のご協力により、中国語・英語・ハングル&日本語の4ヶ国語の署名用紙となりました! お忙しいところ、翻訳していただいた皆様、本当にありがとうございました . . . 本文を読む
このところ、ネットで話題になっています。あの歌手のジュリーこと沢田研二が新曲「我が窮状」を発表したといいます。「我が窮状」でググってみてください。いっぱい出てきます。「英霊の涙」のところは気になるフレーズですが、この際、沢田クンの心意気に免じて下さい。蛇足ですが、「窮状」が「九条」であることはいうまでもありません。曲、きいてみたいですね。(高田健)
「我が窮状」 作詞:沢田 研二,作曲:大野 . . . 本文を読む
<シリーズ あの時>
☆ 「国旗」をデザインしてみたら(4)
遠藤 勝
「国旗」をデザインしてみた次の週より毎週金曜日,6年生図工の授業の始まり5分程度の短い時間を使って「国旗・国歌」「日の丸・君が代」を考えていくことにした。
当時は「国旗・国歌の法制化問題」が連日,新聞やテレビで報道され,国民の最大関心事になっていた。
国旗・国歌を法律で決めるという,これまでになかったことが進行してい . . . 本文を読む
「日の丸・君が代」強制反対
◇◆◇ 予防訴訟 控訴審 ◇◆◇
証人尋問始まる ぜひ、傍聴に来て下さい
10/21火 14:00~17:00 (傍聴抽選受付は、13:30まで)
証人 渋谷秀樹 教授
立教大学法科大学院(憲法学)
渋谷教授は憲法学が専攻。「違憲審査基準論」に関する論説でも知られた研究者です。
都側が主張している「”思想・良心の自由”よりも”公務員という職の内在 . . . 本文を読む
<シリーズ あの時>
☆ 「国旗」をデザインしてみたら(3)
遠藤 勝
「『富士山,サクラ,ツル,ハト』。東京都内の小学校の図画工作の時間に『もし国旗のデザインが公募されたら,どんなものにしますか』と先生が問いかけ,児童50人が思い思いの国旗を色画用紙を切り張りして作った。日の丸をあしらった図柄が多かったが,日本の自然の豊かさを象徴したものや,日本の形と似ているとタツノオトシゴを描いたものも . . . 本文を読む
☆★☆ 学校に言論の自由を求めて! ☆★☆
~都立三鷹高校の土肥校長が、 東京都教育委員会の実態を語る
■日時:2008年9月27日(土)
午後6時10分<開場> 6時40分<開演>
■会場:武蔵野公会堂ホール<℡・0422-46-5121>
井の頭線・JR吉祥寺駅公園□徒歩2分
■主催:「土肥校長と共に学校に言論の自由を求める」保護者&市民の会
《関連記事<リンク集> . . . 本文を読む
▲ 河原井・根津裁判の勝利をめざす9.19集会
9月19日(金)夜、中野区立商工会館で「河原井・根津裁判の勝利をめざす9.19集会――都教委の悪知恵?「分限」指針はおかしいぞ!」(主催:河原井さん根津さんらの「君が代」解雇をさせない会)が開催された。参加90人。
7月15日都教委が発出した「分限対応指針」や根津さんの停職3か月、河原井さんの停職1か月処分に対する2006年裁判への取組み、そ . . . 本文を読む