★ なぜいじめが起きるのか、都教委こそが考え論議すべき
今日の公開議題は報告「高校生いじめ防止協議会について」。 非公開議題には議案、報告ともに「教員等の懲戒処分」がありました。
「子供(ママ)の声を施策に反映」させるとした「高校生いじめ防止協議会」。 昨年度から始めた企画で高校生委員の任期は1年。今年度のその報告が高校生委員(対面9人・オンライン人)の参加で11月2日に都庁で行なわれた . . . 本文を読む
たんぽぽ舎です。【TMM:No5114】2024年11月27日 「メディア改革」連載第164回 浅野健一(アカデミックジャーナリスト)
★ 「主権在民」実現こそ日本の課題と提起
11月9日の重信房子さん(元パレスチナ解放闘争活動家)の講演会は「スペースたんぽぽ」がぎっしり満員になり、約50人が参加した。いつもあるテーブルをなくして、椅子だけで会場を設営。3時間を超えてパレスチナのナクバ . . . 本文を読む
★ 「凶器の刃物を売った」と証言 天国の母の荷もおりた (週刊新社会)
高橋国明
1966年に静岡県清水市(現在の静岡市清水区)で一家4人が殺害された事件の犯人とされた死刑囚・袴田巖さんの再審無罪が9月26日確定した。 事件当時、静岡県沼津市内で刃物店を営み、凶器の刃物を袴田さんに売ったという証言を誘導されたことで、罪の意識を背負ってきた高橋国明さん(72歳、現在は群馬県在住)の母親( . . . 本文を読む
《月刊救援・人権とメディア》 ☆ 袴田巖氏は生死を超越した真理に到達した高僧と化した
一九六六年、静岡県で起きた味噌製造会社の専務一家四人殺害事件の元死刑囚、袴田巖氏の再審裁判で、静岡地裁は九月二六日、袴田氏に無罪を言い渡し、一〇月九日、無罪判決が確定した。 一○月一四日午後、静岡市で開かれた「完全無罪確定を祝う会」に参加した。 袴田氏は「長い闘いがあった。私もやっと完全な無罪が実った」な . . . 本文を読む
《週刊金曜日:沈思実行(219)》 ☆ 死刑制度護持の野蛮
鎌田 慧
袴田巖さん無罪判決が切り拓いたのは、警察・検察官の誤った権力行使批判であり、再審制度の改革への道であり、死刑制度護持への疑問である。はたして日本の司法は民主的なのかどうか、との疑問を強く感じさせることにもなった。 無実であっても、一審判決以来、56年間も死刑囚として拘束されてきた袴田さんへの非人道的措置の問いかけだった . . . 本文を読む
☆ 「日本の死刑制度について考える懇話会」が報告書で提言 「公的な会議体」の設置を (週刊金曜日)
元検事総長、元警察庁長官、研究者、ジャーナリスト、犯罪被害者遺族、国会議員ら16人(別表参照)が委員となった「日本の死刑制度について考える懇話会」(座長は井田良(いだまこと)・中央大学大学院教授)が11月13日、12回目の会議を開き、政府への提言を報告書にまとめた。 委員全員の一致した意見 . . . 本文を読む
虚偽の性被害告発の経緯をまとめた表
《弁護士ドットコムニュース》 ★ ”草津町長室での性交渉”は虚偽 元町議は上告せず、165万円の支払い命じた高裁判決が確定
群馬県草津町の黒岩信忠町長(77)と肉体関係を持ったと虚偽の告発をした元草津町議の新井祥子氏らに対して黒岩町長が損害賠償を求めた裁判で、双方とも上告しなかったことが11月26日までにわかった。 新井氏に . . . 本文を読む
《レイバーネット日本:アリの一言》 ★ 「佐渡金山追悼式」は「生稲参列」だけが問題ではない
日本の植民地支配下で朝鮮半島の人たちが強制労働させられ命を落とした「佐渡島(さど)の金山」で24日、日本政府主催(形式上は実行委員会)の「追悼式」が行われました。ところが、出席予定だった韓国の被害者遺族や韓国政府代表は直前で出席をとりやめる事態になりました(韓国関係者は25日に別途追悼式を開催)。
. . . 本文を読む
《レイバーネット日本:アリの一言》 ★ 「憲法9条の碑」と非戦・非武の誓い
長野県上田市の「無言館」近くの木立の中に、新たに「憲法9条の碑」が建ちました。4日、市民約80人が参加して除幕式が行われました。
碑の高さは約2㍍。上部には親から子へ平和をつなぐ願いを込めてハトの親子。脇には憲法前文を記したプレートを配しました。
<きっかけは上田市など4市町村の「9条の会」連絡会代表の島田佳 . . . 本文を読む
★ 「九条の碑」がカナリア諸島テルベ市に 平和希求する自治の象徴 (週刊新社会)
アフリカ大陸の北西部の大西洋に浮かぶスペイン自治州、人口約200万人のカナリア諸島。 野生のカナリアの原産地で、日本のマグロ漁船の寄港地。 ここに「憲法九条の碑」がある。しかも、碑が置かれている場所が「ヒロシマ・ナガサキ広場」だ。
さらにこの碑を設置したテルベ市(グランカナリア島の第2の都市)の平和施策 . . . 本文を読む
● 学術会議任命拒否文書開示訴訟 ぜひ傍聴へ!
次回の期日では、原告から出された「菅総理と任命拒否の関係」などについて核心を突く釈明に対し、被告国が回答することになっています。被告国がどこまで真実を明らかにするのか、それともあくまで隠し通すのか、被告国の対応に注目です!
11月26日(火) 午前11時30分~ 東京地裁103号法廷
● 学術会議任命拒否文書開示訴訟とは・・・ . . . 本文を読む
《週刊金曜日:今週のジェンダー情報》 ★ CEDAW 日本に強い勧告 選択的夫婦別妊導入や女性議員増など特に強調
女性に対するあらゆる差別を禁じた女性差別撤廃条約の進捗状況を検討する女性差別撤廃委員会(CEDAW)は10月29日、日本政府に対する勧告を含む「最終見解」を公表した。同17日、2016年以来8年ぶりにスイスの国連欧州本部で行なわれた日本審査にもとついて発表されたものだ。 審 . . . 本文を読む
☆ 「選択的夫婦別姓実現に、可能性が」。政府に厳しい指摘。 ~国連女性差別撤廃委員会の元委員長、林陽子さんに聞いた (ハフポスト日本版)
2024年10月、国連の女性差別撤廃委員会で、8年ぶりに日本のジェンダー平等の取り組みについて審議が行われました。結果をふまえ、委員会は選択的夫婦別姓の導入などを求める勧告を日本政府に出しました。 主な勧告内容は以下です。
1、民法を改正し、選択的夫 . . . 本文を読む
4月22日、園長復職の日に勝利の記念撮影。介護・保育ユニオン提供
☆ 保育園で園長に「違法行為」を指示 保育士たちが「一斉ストライキ」へ
今野晴貴 NPO法人POSSE代表。雇用・労働政策研究者。
本日、11月20日、神奈川県厚木市にある関口フェルマータ小規模保育園(運営 社会福祉法人くじら)で働く保育士6名がストライキを行い、保護者とともに厚木市役所で記者会見を開いた。
7~8年ほ . . . 本文を読む
☆ 共同テーブル10・8 第12回シンポでの報告 (週刊新社会)
沖縄平和運動センター 山城博治
石破茂首相は自民党幹事長時代の2013年、辺野古移設に反対した沖縄選出自民党国会議員5人全員を自民党本部に呼びつけて移設容認に転じさせた。うなだれて下を向く議員を従えて記者会見する当時の石破幹事長の姿は、明治期の琉球処分官にたとえられた。石破政権は戦争に向かう道を後戻りできないまでに更に推進し . . . 本文を読む