◆ 東京・教育の自由裁判をすすめる会 第20回(2024年度)総会
2021年3月に提訴した「日の丸・君が代」強制反対(第5次訴訟)は15回の口頭弁論を経て、今年12月16日に最終弁論(結審)となり、来年3月までに地裁判決が予想されます。 五次訴訟原告団は10・23通達による処分撤回を求め、「職務命令」は違法であるとして学者・原告の証人尋問(意見陳述)をおこないました。これらに対して司法がど . . . 本文を読む
《週刊金曜日[連載 30]「働く」からいまを見つめる》 ☆ 「家政婦過労死」勝訴が映し出す不部合な真実
竹信三恵子(たけのぶ みえこ・ジャーナリスト、和光大学名誉教授)
「家事労働者の過労死」を初めて認めた東京高裁の判決が、被告の厚生労働省の上告断念によって、10月3日確定した。それは、軽い仕事と見られがちな介護・家事労働の意外な危険性など、日本の介護をめぐる三つの「不都合な真実」を映し . . . 本文を読む
☆ 「強制が任意任意とやってくる」
レイバーネット川柳句会が、10月31日(木)、郵政共同センタ―で行われました。今回の参加者は、会場10人オンライン4人の合計14人。ほかに2人がメールで選句しました。また前回に引き続き新メンバーが加わり、大いに盛り上がりました。
兼題「色」61句、自由吟62句から、一人それぞれ3句を選びました。全体の投句者数も22人でだいぶ増えました。 . . . 本文を読む
東京・被処分者の会 近藤 徹 です。一部BCCで配信しますので、重複はご容赦ください。
◆ 「日の丸・君が代」強制反対! 違憲・違法な処分を取り消せ! ~東京「君が代」裁判五次訴訟、地裁で結審―傍聴支援を!
「日の丸・君が代」を強制する都教委の10・23通達から21年。東京「君が代」裁判五次訴訟が12月16日、東京地裁で結審します。 全国で唯一の「君が代」処分取消訴訟を闘う原告15名 . . . 本文を読む
《子どもと教科書全国ネット21ニュース》 ★ 世界と日本を見透すために
柴田 健(しばたたけし・地理教育研究会理事)
〈中学校新教科書〉の検定内容が明らかになって以来、各地で学習会が行われている。おしなべて対象科目が歴史・公民的分野に限定されており、育鵬社、令和書籍などの歴史教科書に関心が偏重している。 地理的分野の出版点数は、東京書籍、帝国書院、教育出版、日本文教出版の4点である。
. . . 本文を読む
《子どもと教科書全国ネット21ニュース》 ★ 「教育機関における学問の自由と表現の自由」を検討
吉田典裕(よしだのりひろ・子どもと教科書全国ネット21常任運営委員/出版労連)
★ はじめに
2024年6月18日から7月12日にかけて、国連人権理事会第56会期がジュネーブで開催されました。この会期に、ファリダ・シャヒード(Farida Shaheed、女性、パキスタン出身)学問の自由・ . . . 本文を読む
《百万人署名運動全国通信から》 ★ レゾリュート・ドラゴン24(7/28-8/7)、キーン・ソード25(10/23-11/1)で何が行われたか?
★ 島々での戦争を想定した訓練
陸上自衛隊と米海兵隊の共同実動訓練「レゾリュート・ドラゴン24」が7月28日~8月7日に実施された。この「レゾリュート・ドラゴン(不屈の竜)」は3年前から始まった訓練で、沖縄の島々での戦闘を想定したものと言われ . . . 本文を読む
★ 教員採用試験で合格者「7割辞退」の高知県の波紋 現代の若者には通じない「やりがい」「教職への憧れ」(AERA dot.)
高知新聞が10月29日に報じた教員採用をめぐる記事が、教育関係者で話題となっている。採用試験に合格した人のうち、7割が辞退したという内容だった。こうした傾向は高知だけではないようだ。指摘されて久しい教員の過酷な労働環境。「なり手不足」は深刻さを増している。
記 . . . 本文を読む
《週刊金曜日:後藤逸郞の経済私考》 ★ 約20年デフレ推進された教員給与 石破首相就任で教育手当回復か?
9月の消費者物価指数は前年同月比2.4%上昇し、コメ類は49年ぶりの上昇幅を示すなどインフレが続いている。 アベノミクス以降、政府がインフレ政策を進め、石破茂首相は就任直後に日本銀行の利上げを牽制する異例の発言をするなど、物価が下がる要素は少ない。 そんな政府が20年近くデフレを推 . . . 本文を読む
―「学校に自由と人権を!」集会で、対都教委"君が代"訴訟の9団体を紹介する、近藤徹・被処分者の会事務局長。右端は大能清子元教諭、都教組八王子支部の旗を持つ女性の左は田中聡史教諭(千代田区内で。撮影は永野厚男)
《紙の爆弾【ニュースレスQ】》 ◆ 〝君が代〟強制反対集会で元イスラエル兵が講演 ~「権力者の手口」を批判
東京都教育委員会は2003年10月、卒業式等での"君が代"強制を強化 . . . 本文を読む
☆ <若者を再び戦場に送るな!(27)[日の丸・君が代」は戦争のシンボル、勤評は戦争への一里塚>
<転送歓迎>(重複ご容赦)・「新芽ML」・「ひのきみ全国ネット」・「戦争をさせない杉並1000人委員会」・「杉並コモンズ」の渡部です。=============================
文科省の調査によると、小中の不登校が11年連続して増加し、最多の34万人になったという。 また、いじ . . . 本文を読む
《子どもと教科書全国ネット21ニュース》 ★ 育鵬社版公民教科書採択阻止の背景
宮良純一郎(みやらじゅんいちろう 子どもと教科書を考える八重山地区住民の会会長)
13年間、石垣市と与那国町の生徒が使い続けてきた育鵬社版公民教科書(以下、本教科書)が不採択になった。 子どもの学びと成長を保障する教育本来の営みを考えると、「教科書」を巡る今後へ大きな転換点である。不採択の背景を探り、教訓を今 . . . 本文を読む
《子どもと教科書全国ネット21ニュース》 ★ 中学校新教科書の採択をふりかえって
糀谷陽子(こうじやようこ・子どもと教科書全国ネット21事務局長)
★ 育鵬社からの採択替えが目立つ
今年は、これまでの育鵬社、自由社に加え、令和書籍(令書)の『国史教科書』が検定を通過して採択の対象になりました。各地で、「戦争賛美と憲法改悪推進の“危ない教科書”の採択を許すな」と . . . 本文を読む
《東京新聞連載:人ロ減少の方程式(6)》 ★ 仕事を減らし、自作を増やす
千葉県匝瑳に通い10年、完全移住6年合わせ、16度目の米収穫。明日は感謝の収穫祭。 春に手で植え、夏に草取り汗流し、頭が垂れる稲を刈り、しばらく逆さに掛け干して、脱穀終えたら敷物敷いて、籾(もみ)を広げて水分下げ、籾摺(す)りしたら玄米に。 逆さで栄養、穂に移行、太陽と風でツヤが増し、米質上がり旨(うま)み増す。 手 . . . 本文を読む
◆ 予防訴訟をひきつぐ会 第19回学習討論集会 会員以外の方・どなたでも参加できます。新規会員歓迎!
2018年3月30日に告示され、2022年度4月に高校1年生からスタートした「新高等学校学習指導要領」は、今年は全学年で実施されました。早くも現場から様々な問題点が指摘されています。 国語教材から文学作品が見えなくなり、公共・歴史総合はどうなる、そして新たに「観点別評価」の問題が噴出して . . . 本文を読む