パワー・トゥ・ザ・ピープル!!アーカイブ

東京都の元「藤田先生を応援する会」有志によるブログ(2004年11月~2022年6月)のアーカイブ+αです。

アベを倒そう!(242)<「道徳」教科書と日本主義の帰趨>

2017年03月31日 | 日の丸・君が代関連ニュース
<転送歓迎>(重複ご容赦)・「都教委包囲首都圏ネットワーク」、・「新芽ML」、・「ひのきみ全国ネット」、・「戦争をさせない杉並1000人委員会」の渡部です。  最近、「道徳」の教科化に基づいての▲ 小学校道徳の教科書検定が終わり、8社の24点66冊が出そろった。  そして、報道などでその検定が如何にバカバカしいものかが明らかになっている。  例えば、      ・パン屋の「おじさん」を「おじいさん . . . 本文を読む
コメント

公教育の「森友学園化」の危惧~「道徳」の教科書検定

2017年03月31日 | こども危機
 ◆ 「道徳教科書、パン屋を和菓子屋へ」になぜ違和感を覚えるのか (Huffington Post)    保坂展人(世田谷区長。ジャーナリスト。)  森友学園をめぐる一連の話題の中で、「忖度(そんたく)」という言葉が頻繁に使われました。言葉や文書による指示はなくても、「政治家の気持ちを官僚たちが推し量ったのではないか」というニュアンスで使われています。3月23日に国会で行われた証人喚問は、与党 . . . 本文を読む
コメント

唯一の被爆国日本の空席に折り鶴が置かれた核禁止条約会議

2017年03月31日 | 平和憲法
 ◆ 被爆国日本、核禁止条約会議に不参加    空席に置かれた折り鶴  ニューヨークの国連本部で開催中の核兵器禁止条約制定交渉会議に不参加を表明し、誰も座っていない日本代表の席に、大きな白い「折り鶴」が置かれた。NGO「核兵器廃絶国際キャンペーン(ICAN)」が今回の交渉に貢献している国に贈っているが、「参加してほしい」と日本にも特別に贈られた。期待にどう応えるのか。(佐藤大)  ◆ 試される日 . . . 本文を読む
コメント

「大阪はやった者勝ちの無法地帯か」再任用審査会宛、再任用審査に関する要求書

2017年03月30日 | 日の丸・君が代関連ニュース
2017年3月28日 大阪府教育委員会 再任用審査会会長 様 ◎ 2018年度再任用審査に関する要求書  私は2月17日に再任用の審査の結果を「否」と通知されました。これについては、すでに2月28日の異議申し立てで、1.再任用は「雇用と年金の接続」のために、希望する者全員に認められるべきものであるのに、2013年の総務省通知に反して、免職に相当する事由もなく再任用を拒否していること 2.再任用の審 . . . 本文を読む
コメント

大阪府知事宛「公正な」再任用選考についての質問。「訴えが事実なら由々しきこと」(総務省)

2017年03月30日 | 日の丸・君が代関連ニュース
2017年3月27日 大 阪 府 知 事  松 井 一 郎 様 ◎ 大阪府教職員の再任用について(質問) 「日の丸・君が代」強制反対!不起立処分を撤回させる大阪ネットワーク 代表:黒田伊彦(連絡先;)  大阪府行政の長としてご尽力に敬意を表します。  さて、いま、一職員の身分をめぐり、大阪府の雇用についての政策と学校教育の基本方針の根本に関わる重大な問題が生じています。  これについて、府庁内の部 . . . 本文を読む
コメント

初の道徳教科書 政権与党の価値観を忖度した検定

2017年03月30日 | こども危機
 ◆ 道徳教科書検定「郷土愛」の怪    「パン屋」なぜ「和菓子屋」に (東京新聞)  小学校の道徳の初めての教科書検定が、思わぬ「郷土愛」論議を呼んでいる。「国や郷土を愛する態度」などを学ぶ題材を「パン屋」から「和菓子屋」に修正した教科書が合格したため。文部科学省は「パン屋がダメというわけではない」と火消しにやっきだが、騒動からは画一的な「道徳教育」の危うさが浮かび上がる。(木村留美)  ◆ . . . 本文を読む
コメント

アベ政治の精髄がみえた

2017年03月29日 | 平和憲法
 ◆ 首相の約束 (東京新聞 本音のコラム) 鎌田 慧(ルポライター)  「わたしも妻も関係していたということになれば総理大臣も国会議員もやめる」と「ハッキリ」(安倍首相自身の表現)言った。  なんと潔いのだろう。森友問題である。ところが、肝心の昭恵夫人が国会で証言することについて、自民党を挙げて防戦している。  やましいところがないのなら昭恵夫人も偽証罪にひるむことなく、堂々と証人喚問に出席すべ . . . 本文を読む
コメント

<勝手にしやがるな>ジュリー「あっかん安倍!」と反安倍政権を鮮明

2017年03月29日 | 平和憲法
 ♪ 沢田研二、原発にNO、憲法改正に反対する歌詞も    ライブMCでは反安倍政権を鮮明 (NEWSポストセブン)  3月11日、ジュリーこと沢田研二(68才)が新アルバムを発売した。タイトルは『ISONOMIA』。ギリシア語で「自由かつ平等である状態」を意味する。  表題曲は、アップテンポのメロディーに、ジュリー特有の艶のあるミドルボイスが重なる。そして、歌詞の内容は自然の大切さを説き、原発 . . . 本文を読む
コメント

オリンピック憲章違反『五輪読本』違法支出監査請求書

2017年03月29日 | 暴走する都教委
 実教出版教科書・五輪読本問題に関し違法不当な東京都教育委員会を訴える会(略称:都教委を訴える会)が、都教委作成『オリンピック・パラリンピック読本』に五輪憲章に反するとして東京都監査事務局に監査請求書を提出しました。 ● 監 査 請 求 書 2017年3月27日  東京都監査委員殿  東京都教育委員会は、後記のとおり違法な財務会計行為を行ったので、地方自治法242条1項に基づく措置を講ずることを求 . . . 本文を読む
コメント

都内の全小中高生徒に配った『読本』に五輪憲章に反する記述

2017年03月28日 | 暴走する都教委
 ◆ 都の五輪読本「憲章に違反」    国旗国歌記述で監査請求 (東京新聞) 東京都教育委員会が独自に作成した東京五輪・パラリンピックを紹介する「学習読本」  東京都教育委員会が独自に作成した二〇二〇年の東京五輪・パラリンピックを紹介する「学習読本」について、国旗、国歌を巡る記述が五輪憲章の精神に違反し、配布にかかった費用は違法な支出に当たるとして、都民約百十人が二十七日、中井敬三教育長らに約一 . . . 本文を読む
コメント

常勤公務員並みの処遇に伴って労働基本権を制約されるジレンマ

2017年03月28日 | 格差社会
  =非正規公務 東京都=  ◆ 処遇改善・均等待遇の実現が急務に (労働情報)    和田隆宏(都労連書記長)  昨年7月に総務省に設置された「地方公務員の臨時・非常勤職員及び任期付職員の任用等の在り方に関する研究会」は、12月27日に報告書を公表した。  報告書は、「厳しい財政事情の中、教育、子育てなど増大する行政需要への対応が求められ」「地方公務員の臨時・非常勤職員は増加している」一方で、 . . . 本文を読む
コメント

根津公子の都教委傍聴記(2017年3月23日)

2017年03月27日 | 暴走する都教委
 ◆ 華々しく次々に打ち上げる都教委施策に自画自賛  公開議題は、議案が義務教育諸学校の教科用図書無償措置に関する法律が定める「教科用図書選定審議会の諮問事項について」(毎年、この時期に行っている)、  報告が①新国際高校(仮称)の設置について ②都立白鴎高校・附属中学校の教育内容の充実に係る検討委員会報告について ③都立高校の現状把握に関する調査の結果について ④「SNS東京ルール」の成果と今後 . . . 本文を読む
コメント

国連で採択された「平和への権利」と憲法の「平和的生存権」

2017年03月27日 | 人権
  《子どもと教科書全国ネット21ニュース》  ◆ 国連総会で採択された「平和への権利宣言」 清水雅彦(日本体育大学教授)  2016年11月18日、「平和への権利宣言」が国連総会第3委員会で採択され、12月19日に国連総会全体会合で採択された(賛成131か国、反対34か国、棄権19か国)。  日本国憲法前文で平和的生存権を規定しているにもかかわらず、平和運動に関わる団体や市民の間でもこの宣言の採 . . . 本文を読む
コメント

瓢箪通信「替え歌『怪しいアッキー喚問を』」

2017年03月27日 | 日の丸・君が代関連ニュース
 すべての友人の皆さんへ。  千葉高教組市川支部「ひょうたん島研究会」・TTです。  森友問題に関連して替え歌を作ったので、紹介します。   元歌は、サトウハチロー作詞、中田喜直作曲の『ちいさい秋みつけた』です。  ♪ 【替え歌】怪しいアッキー喚問を    (作詞:TT、作曲:中田喜直)籠池さんが 籠池さんが 籠池さんが 喋った 怪しいアッキー 怪しいアッキー 怪しいアッキー 100万円 妻か . . . 本文を読む
コメント

アベを倒そう!(241)<梅原さんからの報告>

2017年03月26日 | 日の丸・君が代関連ニュース
<転送歓迎>(重複ご容赦)・「都教委包囲首都圏ネットワーク」、・「新芽ML」、・「ひのきみ全国ネット」、・「戦争をさせない杉並1000人委員会」の渡部です。  大阪の▲ 梅原さんからの報告が入りましたので紹介します。  ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~  府教育庁などへの働きかけ・情宣活動・署名集めと、連日奔走していただき感謝に堪えません。  年度末まで、あと1週間となりました . . . 本文を読む
コメント