パワー・トゥ・ザ・ピープル!!アーカイブ

東京都の元「藤田先生を応援する会」有志によるブログ(2004年11月~2022年6月)のアーカイブ+αです。

東京都学校ユニオン月末都庁前ビラまき(2019/8/29)

2019年08月31日 | 増田の部屋
 ◆ 小池都知事よ「恥を知りなさい!」    「今年も『関東大震災朝鮮人虐殺追悼』メッセージ」拒否!? 皆様 こんにちは。増田です。これは、BCCでお知らせしています。重複・長文、ご容赦を!  本日(8/29)早朝、東京都学校ユニオン恒例、月末都庁前ビラまきを件名内容で行いました。朝晩は秋めいてきましたが日中は、また猛暑が戻ってきてゲンナリですね。  でも、気候以上に気を滅入らせるのは、在日コリ . . . 本文を読む
コメント

アベを倒そう!(531)<チコちゃんは知っているかな?>

2019年08月31日 | 日の丸・君が代関連ニュース
<転送歓迎>(重複ご容赦)・「都教委包囲首都圏ネットワーク」、・「新芽ML」、・「ひのきみ全国ネット」、・「戦争をさせない杉並1000人委員会」の渡部です。  この秋には「即位の礼」や「大嘗祭」があり、若い人たちがあまり良く考えないまま、天皇制が強化されようとしています。  9月からまき始める▲ 五輪ビラ第18弾ではこの問題をとりあげました。題は、「チコちゃんは知っているかな? ~「即位礼正殿の儀 . . . 本文を読む
コメント

日本社会は急速に貧しくなっており、多くの面で先進国から脱落している

2019年08月31日 | 格差社会
 ◆ 日本はもはや後進国であると認める勇気を持とう (ニューズウィーク日本版) 加谷珪一(経済評論家)  ◆ 薄々、感じていた厳しい現状  <日本は「かつて豊かだった」のではなく、もともと貧しかったのだ。事実、日本の労働生産性の順位はこの50年間ほとんど変わっていない。昔から傑出した技術大国であったという自らの「勘違い」に向き合わねば、日本経済はトンネルを抜けることはできない>  「日本はAI後進 . . . 本文を読む
コメント

朝鮮半島や中国の人々を蔑むことイコール愛国心とする人たち

2019年08月31日 | 平和憲法
  《日刊ゲンダイ:二極化・格差社会の真相》  ◆ 安倍政権がやりたいのはただひとつ「差別」ではないのか 斎藤貴男 ジャーナリスト  いよいよ末期症状である。日本は差別を外交に優先し、その報いで手痛いしっぺ返しを食らった。  韓国にGSOMIA(軍事情報包括保護協定)を一方的に破棄された。大変なことである……はずなのだ。北朝鮮の軍事情報が、彼らを最もよく知る国から直接には入ってこなくなるのだから。 . . . 本文を読む
コメント

マスコミが報じない柏崎刈羽原発に関する東電発表のまやかし

2019年08月31日 | フクシマ原発震災
  =たんぽぽ舎です。【TMM:No3731】=  ▼ 東電の発表には「実質的な意味は何もない」    「柏崎刈羽原発6,7号機再稼働後5年後」では既に1号機は廃炉のはず 山崎久隆(たんぽぽ舎副代表)  桜井柏崎市長の「2年以内に1~5号機についての廃炉計画を時期を明記して提出すること」との要請により、小早川東電社長は8月26日に「6、7号機の再稼働後、5年以内に1基以上の廃炉も想定したステップに . . . 本文を読む
コメント

再任用拒絶裁判、控訴審も偏頗な不当判決

2019年08月29日 | 暴走する都教委
東京都再任用更新不当拒絶裁判 ◎ 弁 護 団 声 明  1 本日,東京高等裁判所第5民事部は,2015年3月31日をもって退職となった東京都下の教職員3名(以下「控訴人ら3名」という)が,違法な再任用更新不当拒絶に対して国家賠償を求めた事件について,控訴を棄却する判決を言い渡した。  2 東京都教育委員会(都教委)は,定年退職まで無事に勤め上げ,定年退職後も再任用教育職員として誠実に職務を遂行して . . . 本文を読む
コメント

条件附採用音楽教員免職処分取消請求ふじのまい裁判第5回報告

2019年08月29日 | 暴走する都教委
  =免職処分取消訴訟支援者の会=  ◆ 第 五 回 報 告    八月二十六日(月)  2019年8月19日(月)13時15分から、免職処分取消請求事件の第五回口頭弁論期日が東京地裁527号法廷で開かれました。  法廷には、原告・代理人を含め26名の傍聴支援を頂きました。傍聴いただいた皆様、ありがとうございました。  今期日では、前回被告東京都から提出された証拠書類や準備書面に対し、様々な矛盾 . . . 本文を読む
コメント

これでは日本は香港市民を弾圧する中国同様の警察国家

2019年08月29日 | 平和憲法
  《The Interschool Journal から》  ◆ 文科相に抗議の大学生を街頭演説から排除か 埼玉県知事選 写真・私服警官と思しき人物に引っ張られる学生(目撃者提供)  24日19時から大宮駅西口で行われた埼玉県知事候補・青島健太氏の街頭演説会で、応援演説に駆けつけた柴山昌彦文部科学大臣に対する抗議のプラカードを掲げた都内私立大学の学生が、警察官と名乗る複数の人間に引っ張られ、ベ . . . 本文を読む
コメント

かつての「公助」から「自助」「共助」を強調する内閣府の『防災白書』

2019年08月29日 | 平和憲法
 ◆ 防災の日に    日本社会の根幹が問われている (週刊新社会【道しるべ】)  9月1日は「防災の日」だ。今日では関東大震災犠牲者の慰霊とともに、各地で防災訓練が行われている。そこで今日の「防災」行政を検証し、また関東大震災で起きた「朝鮮人虐殺」問題を通じて「フェイク」について考えてみる。  ◆ 忘れてはならない  1923年9月1日正午2分前、マグニチュード7・9と推定される関東大地震が . . . 本文を読む
コメント

『拝謁記』の扱いにメディアによって際だった違い

2019年08月29日 | 平和憲法
  《レイバーネット日本 アリの一言》  ◆ 「拝謁記」で本土メディアが無視した裕仁の本音  前回のブログで、NHKは「拝謁記」を全文公開すべきだと書きましたが、19日、NHKはその一部だけを報道各社に公開し、各社はそれを大きく報じました。  同じ情報源(公開された「拝謁記」の一部)でも、扱うメディアの視点によって紙面は大きく異なることを改めて痛感しました。  21日付の本土各紙(放送も同様)は . . . 本文を読む
コメント

雪冤をかなえる法改正は未だ成らず

2019年08月29日 | 平和憲法
 ◆ 父子2代の雪冤行脚 (東京新聞【本音のコラム】) 鎌田 慧(かまたさとし・ルポライター)  「誤判わが怒りを天に雪つぶて」。  獄中でやり場のない怒りと悲しみに身悶(みもだ)えしていた西 武雄死刑囚は、やっていないのだから処刑されることはないと信じていた。  教誨師(きょうかいし)として面接しているうちに冤罪(えんざい)を確信した古川泰龍の著書『叫びたし寒満月の割れるほど』(法蔵館)のタイト . . . 本文を読む
コメント

山本太郎の選挙事務所に駆けつけた、ボランティアの奮闘ぶり

2019年08月27日 | 平和憲法
 ◆ わたしの「れいわ・山本」参議院選ボランティア (多面体F)  3年に1度の参議院選が終わった。アベがいつ衆議院を解散し同日選挙に突入するか、国会延長をいつ発表するかということにばかり気がとられ、結局7月4日告示、21日投票の当初予定どおりのスケジュールで進行したので、いつのまにか始まりなんとなく終わった選挙という感が強い。ニュースとしては、自公・維新の改憲勢力2/3議席獲得をなんとか阻止で . . . 本文を読む
コメント

アベを倒そう!(530)<日韓問題について>

2019年08月27日 | 日の丸・君が代関連ニュース
<転送歓迎>(重複ご容赦)・「都教委包囲首都圏ネットワーク」、・「新芽ML」、・「ひのきみ全国ネット」、・「戦争をさせない杉並1000人委員会」の渡部です。  この間、日韓関係が急速に悪化してきた。  この背景には、安倍政権による▲ 戦前の植民地支配とそれにつながる慰安婦問題や徴用工問題に対する真摯な反省がなされない事がある。むしろ否定している。  そしてついに徴用工問題をめぐり安倍政権はこの7月 . . . 本文を読む
コメント

室井佑月「知人から観て!と、まわってきた韓国のニュース。衝撃的!みんな観てみて!」

2019年08月27日 | 平和憲法
 ◆ 日本の援助 8億ドルを追跡したら?    「経済援助」資金を横領した三菱、新日鉄、岸信介 (★阿修羅♪掲示板 投稿者 赤かぶ)  これも必見です。韓国で放送後反響続々  安倍総理は「1965年の日韓請求権協定で解決済み」と繰り返すのみですが。  その日本の経済援助を追跡したら・・・・・経済援助を横領した張本人は 新日鉄、三菱、岸信介!!です。  こんな事実がありながら国際司法に行く気でしょ . . . 本文を読む
コメント

“愚劣な大義”を歌った『万葉集』の「海行かば」が戦前の第二国民歌だった

2019年08月27日 | 平和憲法
 ◆ 第二国民歌「海行かば」(『万葉集』)の果たした戦争責任 (『思想運動』) 安川寿之輔(名大名誉教授)  哲学者の小松茂夫は、軍国主義とファシズムの「暗い昭和」期の日本人男性について、労働者・農民だけでなく、帝国大学卒の知識人までが、徴兵制の召集令状一枚によって、自己の生命と人生をいかようにも蹂躙・左右される惨めな帝国「臣民」であったにもかかわらず、自分にそういう人生を強いる国家というものの「 . . . 本文を読む
コメント