パワー・トゥ・ザ・ピープル!!アーカイブ

東京都の元「藤田先生を応援する会」有志によるブログ(2004年11月~2022年6月)のアーカイブ+αです。

☆ デジタル教科書導入と電磁波過敏症の子どもたち

2024年01月07日 | 電磁波と基地局
 ☆ ダウンロード版の提供要望に文科省から回答  ~来年度から小中学校に導入のデジタル教科書 (電磁波研会報から) 中西泰子さん(こどもの学習環境を守る会、兵庫県)  来年度から導入されるデジタル教科書で、国が提供するのはクラウド版だけであるとの国の方針について、電波による通信がより少なくなるダウンロード版の提供を求めて、中西泰子さんが署名運動に取り組みました。当会もこの活動に協力し、会報第1 . . . 本文を読む
コメント

◆ 携帯基地局問題についての院内集会

2024年01月06日 | 電磁波と基地局
  =携帯基地局問題院内集会・基調報告= ◆ 基地局の問題点  8月24日の院内集会における、当会の大久保貞利事務局長による基調報告の概要を掲載します。院内集会の模様は「インターネット・ウェブ・ジャーナル(IWJ)」による録画をネットで視聴できます(一部報告を除く)。当会のウェブサイトからリンクしています。  基地局は高周波と低周波、両方使うが、主に高周波を使う。高周波で、大きく問題になったの . . . 本文を読む
コメント

☆ 来年度から始まるデジタル教科書 ダウンロード版の提供求める署名

2023年06月21日 | 電磁波と基地局
  《電磁波研会報から》 ☆ 来年度から始まるデジタル教科書  国が提供するクラウド版ではWi-Fiつけっぱなしの恐れ 東麻衣子さん(アナログメーターの存続を望む会、電磁波研会員)  いつも大変お世話になっております。アナログメーターの存続を望む会の東です。過敏症の中西さんからデジタル教科書について相談を受けました。 中西さんが文科省の教科書課に問い合わせたところ、令和6年から英語をデジタル教 . . . 本文を読む
コメント

☆ スマートメーターを強制する法律はない。関西電力のユーザーへの勇み足通告。

2023年04月20日 | 電磁波と基地局
 ☆ 関西電力送配電の暴挙に鉄槌  スマートメーター・拒否したら、内容証明文書で「電気止める」 (電磁波研会報)  ☆「助けてください」の電話  1月23日、京都市の女性Aさん(非会員)から電話で「スマートメーター交換に反対していたら、関電から『電気を止める』という内容の文書が来ました」と切羽詰まった相談がきました。 「スマートメーターを強制する法律はありません。ちょっと信じられません。関西電 . . . 本文を読む
コメント

団地自治会で取り組んだ基地局問題

2021年07月20日 | 電磁波と基地局
 ◆ 自治会としても取り組んだ基地局問題    楽天が自治会内の住宅専用地には設置しないと回答 (電磁波研会報) 小坂泰介さん(大阪府河内長野市、電磁波研会員)  ◆ どんな住宅地か  大阪市の難波から高野山に向かう急行で35分に徒歩20分、棚田と鎮守の緑に囲まれた北青葉台(約1000戸)は、南北700m東西400mの造成宅地で、全域が規制の最も厳しい第1種低層住居専用地である。  河内長野市に . . . 本文を読む
コメント

電磁波過敏症(EHS)の人は、乱立する基地局に追い詰められる

2021年05月20日 | 電磁波と基地局
 ◆ 5Gスマホ戦争の盲点    基地局新設で電磁波過敏症の症状が… (日刊ゲンダイ) 斎藤貴男・ジャーナリスト 「基地局」は7、8メートルの鉄塔の先端にアンテナ(提供写真)  ◆ 体調悪化の原因は新設の「基地局」だった  大通りに面した民家の駐車場に、先端にアンテナのついた、高さ7~8メートルほどの鉄塔が、天に向かって伸びている。基地局という。スマホや携帯電話と交換局とを結ぶ、電波の中継施設 . . . 本文を読む
コメント

マンションの屋上に楽天の基地局を建設する計画を、住民運動で否決するまで

2021年05月18日 | 電磁波と基地局
  《電磁波研会報から》  ◆ 私はこうして楽天基地局設置を阻止しました    なにもかも初めての体験でした 奥野かおりさん(仮名、電磁波研会員、関西圏在住)  ◆ 突然自分のマンションの屋上に携帯アンテナが建つ計画が!…  ある日マンションの総会で突然、屋上に楽天モバイルのアンテナ設置の話があると聞いた時、私はまだ電磁波のことなど全く知りませんでした。  しかし、「自分の住んでいるマンションの . . . 本文を読む
コメント

デジタル庁構想がもたらすものは超管理社会、一番狙われているのは「教育」と「医療」

2020年12月29日 | 電磁波と基地局
 ◆ デジタル庁構想の狙いは何か    超監視社会に抗するには (『電磁波研会報』) 宮崎俊郎さん(共通番号いらないネット) 11.6院内集会「デジタル庁構想の狙いは何か」動画 2:05:55  菅内閣の目玉施策である「デジタル庁」。ハンコ廃止とか、コロナ給付金を早期給付できるといったイメージを持っている方も多いと思います。しかし、実はそのような単純な話ではなく、他省庁より権限が強いデジタル庁を . . . 本文を読む
コメント

「GIGAスクール構想」の問題点について、新宿区議会で取り上げられた

2020年10月13日 | 電磁波と基地局
  =9月議会一般質問ご報告=  ▼ 電磁波が子どもたちの健康に与える影響、考えましょう 《電磁波研会報から》    よだかれん さん(東京都新宿区議会議員)  当会の8月定例会にご参加いただいた東京都新宿区議会議員の依田花蓮(よだかれん)さんのプログhttps://yoda-karen.com/policy1-1/1562/から、ご本人のご許可をいただき一部転載させていただきます。  ▼ 令和 . . . 本文を読む
コメント

千葉市内の5つの小学校に楽天基地局を設置する暴挙

2020年10月11日 | 電磁波と基地局
  《電磁波研会報から》  ▼ 千葉市による小学校への基地局建設問題で学習会  9月8日(火)午前、千葉市で進められている小学校に楽天モバイルの基地局を建設する問題で、学習会が開かれました。会場は「千葉市民ネットワークわかば事務所」。参加者は会場に3人、ほかにウェブ参加者4人。  前号でお知らせしたように、千葉市は市内の5つの小学校に楽天基地局を設置する、その代償として楽天側は高速通信ネットワー . . . 本文を読む
コメント

大手を振ってまかり通る学校内の電磁波と子どもたちの健康問題

2020年08月13日 | 電磁波と基地局
 ◆ 「GIGAスクール構想」とは (電磁波研会報) 文部科学省のリーフレット「GIGAスクール構想の実現へ」より  「GIGAスクール構想」は昨年(2019年)12月5日に政府が閣議決定した「安心と成長の未来を拓く総合経済対策」に端を発します。  国内で相次いだ災害からの復旧や、東京五輪後の景気悪化リスクに対応するために策定された同対策の中に、「児童生徒1人に端末1台」が、以下の通り盛り込まれ . . . 本文を読む
コメント

楽天モバイルが千葉市内の小学校5校に4G基地局を設置する契約

2020年08月11日 | 電磁波と基地局
 ◆ 千葉市による小学校への基地局    設置政策に市民が反対へ (電磁波研会報)  千葉市のAさんから「千葉市が楽天モバイルと提携し千葉市内の小学校5校に楽天の4G基地局を設置し、代償として通信速度毎秒10Gbps(ギガビット/秒)の光通信回線を利用した高速ネットワークを無償で提供するというバーター契約を結んだ」と連絡があり、反対したいので協力してくださいと要請されました。  すでに千葉市市議 . . . 本文を読む
コメント

学校や公園など公有地への基地局設置問題広がる

2020年07月31日 | 電磁波と基地局
 ◆ 携帯電話基地局、周辺住民の「がん死亡率」高く    …5G、一部欧州で中止、人体へ影響懸念 (Business Journal) 文=黒薮哲哉/「メディア黒書」主宰者 朝霞市城山公園のKDDI基地局設置予定地。現在、工事は中断している。  ◆ 国策としての無線通信網整備の影で  新型コロナウイルス感染拡大による緊急事態宣言が続いていた5月27日、スーパーシティ法(改正国家戦略特区法)と呼 . . . 本文を読む
コメント

電力会社のカネと人で運営されている組織が「中立的」と言えるか

2019年12月21日 | 電磁波と基地局
 ◆ 電磁界情報センターの正体 (電磁波研会報)  電磁界情報センターのウェブサイトには「私たち、電磁界情報センターは、電磁界ばく露による健康影響に関する正確な知識が国民に正しく伝わっていないことから生じる問題の解消に資するためのリスクコミュニケーションの増進を目的とした中立的な常設機関です。電磁界に関する専門的知識を有する国際的にもトップレベルのリスクコミュニケーションセンターを目指して活動して . . . 本文を読む
コメント

「ICT見守りシステム」の電磁波曝露の問題

2019年11月01日 | 電磁波と基地局
  《電磁波研会報から》  ◆ 保育園児を対象とした    午睡見守りWi-Fiシステムの電磁波測定 上田昌文さん(NPO法人市民科学研究室)  ◆ 「見守りシステム」で見落とされている電磁波曝露  近年になって増加してきた電波の新たな用途として、「ICTを活用した見守りシステム」がある。  対象は主として、通学時などに“危険”にさらされる恐れのある学童と、認知症を患っていて俳徊の恐れがあったり . . . 本文を読む
コメント