パワー・トゥ・ザ・ピープル!!アーカイブ

東京都の元「藤田先生を応援する会」有志によるブログ(2004年11月~2022年6月)のアーカイブ+αです。

☆ 【声明】日本学術会議の独立性を奪い、政権の意に従わせようとする「法人化」に反対!

2025年01月14日 | 平和憲法
☆ -学術会議会員の任命拒否反対に声をあげたすべての科学者・市民のみなさん!その輪を広げて政府の企てを打ち砕きましょう- 2025年1月8日大学の危機をのりこえ、明日を拓くフォーラム(大学フォーラム)  日本学術会議をめぐる情勢が緊迫しています。 学術会議「法人化」に向けての検討を進めるため2023年夏以来内閣府特命担当大臣の下に設置されて審議を行なってきた「有識者懇談会」は、2024年12月 . . . 本文を読む
コメント

☆ 窮地に追い込まれた学術会議の独立性

2025年01月14日 | 平和憲法
 ☆ 大学・学術会議は、軍事研究との訣別を貫け (『百万人署名運動全国通信』から) 野田隆三郎(岡山大学名誉教授)  2015年、安保法制が成立した翌10月、民間の優れた技術の軍事転用を目的とする防衛省の安全保障技術研究推進制度(以下安保技研制度)が創設され、大学の軍事研究解禁への道が公然と開かれた。 その年、最も衝撃だったことは、当時の大西隆学術会議会長が学長を務める豊橋技術科学大学が同制度 . . . 本文を読む
コメント

☆ パレスチナ『和平交渉』最悪アメリカ大統領ランキング

2025年01月12日 | 平和憲法
  =立川テント村通信:イスラエル、パレスチナ問題の深層を探る 第9回= ☆ 最悪のアメリカ大統領は誰だ!  この原稿の元ネタは、『パレスチナ和平交渉の歴史』(阿部俊哉:2024:みすず書房刊)である。著者は元JICAパレスチナ事務所長。日本政府に近いところで活動してきた人物と想像できる。 本書は、1980年代(インテイファーダ期)から始まるいわゆる「和平交渉」の歴史をひたすら事実に即して丹念に . . . 本文を読む
コメント

☆ 永田浩三著『原爆と俳句』を読んで

2025年01月10日 | 平和憲法
 『原爆と俳句』(大月書店)2800円+税  ☆ そこに歴史があり、俳人たちがいた (レイバーネット日本) 乱鬼龍  『原爆と俳句』というタイトルなので、原爆を詠んだ俳句の本かと思って手にしたが、読んでみると、第一章「原爆俳句までの軌跡」として、与謝蕪村から正岡子規などによる俳句及び俳句運動としての”前史”。そのあとにつづく高浜虚子と河東碧梧桐の存在。 そして、新興俳 . . . 本文を読む
コメント

☆ 長野県駒ヶ根市議会:日本政府に核兵器禁止条約への参加を求める意見書

2025年01月10日 | 平和憲法
☆ 日本政府が核兵器禁止条約第3回締約国会議にオブザーバー参加することを求める意見書  2017年7月に国連で採択された「核兵器禁止条約」の批准国が、2020年10月に50ヵ国に達したため、2021年1月に禁止条約が発効されました。2022年6月に第1回締約国会議が開催され、北大西洋条約機構(NATO)加盟国であるドイツ、ノルウェー、オランダもオブザーバー参加しており、80ヵ国以上が参加しました . . . 本文を読む
コメント

☆ 核兵器をなくす国際市民フォーラム キックオフ

2025年01月09日 | 平和憲法
オンラインイベントで映し出された授賞式会場の様子 (「核兵器をなくす日本キャンペーン」提供)  ☆ ノーベル平和賞を次に繋ごう! 来年2月に核兵器をなくす国際市民フォーラムを開催 (レイバーネット日本) 竪場勝司  「オスロはアツかった! ノーベル平和賞を次に繋ごう! 核兵器をなくす国際市民フォーラム キックオフSP」と銘打ったオンラインイベントが12月22日、開かれた。 オスロで . . . 本文を読む
コメント

☆ 「下田裁判」判決文から日本被団協ノーベル平和賞受賞まで

2025年01月09日 | 平和憲法
 ☆ 原爆無差別大量殺戮の罪と責任を再考する   第1回 「下田裁判」判決は本当に画期的だったのか?!  ☆ 「下田裁判」の「画期的」判決文にもかかわらず原告敗訴 ― それは矛盾では?  最近NHKの連続テレビ小説「虎に翼」がひじょうな人気を博し、そのため主人公の猪爪寅子のモデルとなった裁判官である三淵嘉子の生涯もメディアが多いにとりあげるようになったようである。 その関連で、彼女が関わった所 . . . 本文を読む
コメント

☆ 改憲新聞社『読売新聞』の代表取締役主筆「ナベツネ」の死去

2025年01月05日 | 平和憲法
  《水島朝穂:今週の「直言」》 ☆ 渡邉恒雄と読売改憲試案の30年――権力に寄り添って  ☆ 権力に食い込み、権力に寄り添い、自ら権力になる  読売新聞グループ本社代表取締役主筆の渡邉恒雄が先週19日、98歳で死去した。新聞各紙は一面でそれを伝え、大きめの評伝を出している。 驚いたのは、存命中はけっこう批判的なことを書いていた新聞も、死と同時にその功績を前面に押し出し、「功罪もあった」という . . . 本文を読む
コメント

★ 歴史の改ざんとフェイクニュースに覆われた虚構の世界

2025年01月04日 | 平和憲法
  《フランス発・グローバルニュースNO.15》 ★ 歴史の改ざんとフェイクニュースに覆われた虚構の世界 土田修(ジャーナリスト、元東京新聞記者)  世界はフェイクニュースであふれかえっている。主要メディアを掌握する者たちは歴史を書き換え、自らの利益に適ったストーリーを錬金術のように作り出し、そのストーリーに沿った世論を形成するのに大いに貢献してきた。 さらに、権力に従順なメディアがフェイクニ . . . 本文を読む
コメント

☆ 渡邉恒雄の追悼報道でマスコミが触れない裏の顔!

2025年01月04日 | 平和憲法
  =LITERA/リテラ から=☆  日本の黒幕   中曽根、児玉誉士夫、佐川急便をめぐる疑惑、汚職政治家のファミリー企業にも  戦後政治を牛耳ってきた“読売グループのドン”渡邉恒雄、通称ナベツネが亡くなった。 訃報の直後から、新聞やテレビ、ネットニュースは回顧記事や追悼報道を流しているが、そのほとんどが政界、メディア、球界への影響力を讃えるものばかり。最大の問題だった . . . 本文を読む
コメント

★ 日韓協約120周年、講座「植民地支配犯罪とは何か」前田朗

2025年01月04日 | 平和憲法
国連欧州本部 ここはかつての国際連盟だった 一本足がない赤いイスは対人地雷禁止条約が締結された後に設けられたものだ  ★ 植民地支配犯罪とは何か 桑原亘之介  植民地支配責任という言い方を聞くことがあっても植民地支配犯罪という言葉を耳にすることはまずないだろう。 国際人権法の専門家である前田朗・東京造形大学名誉教授によると、国際法上、植民地支配犯罪という犯罪はないという。 ただ、30年くらい . . . 本文を読む
コメント

☆ 在日クルド人へのヘイトデモ禁止をさいたま地裁が決定

2025年01月02日 | 平和憲法
 ☆ 当事者「大きな一歩」喜びの声 (週刊金曜日)  切望した公の判断、それも裁判所による判断が示された。 埼玉県南部の川口市や蕨(わらび)市に集住するクルド人を「テロリスト」「テロ支援者」と触れ回り「日本から出て行け」「たたき出せ」と排斥するヘイトデモについて、さいたま地裁(市川多美子(いちかわたみこ)裁判長)は11月21日、首謀者でレイシストの渡辺賢一(わたなべけんいち)氏=神奈川県海老名市 . . . 本文を読む
コメント

☆ ヘイトスピーチの扱いをめぐり、変わり始めた憲法学

2025年01月02日 | 平和憲法
  《 前田 朗 さんから》 ☆ 今回、下記の論文を掲載してもらいました。  前田朗「差別とヘイトのない社会をめざして(18)変わり始めた憲法学――レイシズム憲法学から非差別憲法学へ」『人権と生活』59号  10数年前、代表的な憲法教科書を調べたところ、ヘイト・スピーチの文字はなく、差別表現は自由であるというのが圧倒的多数でした。 差別表現やヘイト・スピーチには被害がないと断定する論者もいまし . . . 本文を読む
コメント

☆ 世界平和アピール七人委員会は、日本学術会議幹事会3文書を全面的に支持します

2025年01月01日 | 平和憲法
  =アピール WP7 No.162J= ☆ 2024 162J 日本学術会議の政府への従属を招いてはならない(2024.12.26) 2024年12月26日世界平和アピール七人委員会大石芳野 小沼通二 池内了 髙村薫 島薗進 酒井啓子  私たち世界平和アピール七人委員会は、2020年10月、当時の菅義偉首相による日本学術会議会員候補者6人の任命拒否が明らかになった1週間後に、これを許容できな . . . 本文を読む
コメント

☆ 適菜収「それでもバカとは戦え」毎年恒例「「2024年のバカ」トップ10

2024年12月31日 | 平和憲法
 ☆ 適菜収「それでもバカとは戦え」毎年恒例「「2024年のバカ」トップ10(前編)  統一教会問題、裏金問題などの影響もあり、安倍周辺一味の勢いも衰え、少しはマシな国になるかと思いきや、なかなか簡単にはいかない。石を投げればバカに当たる。アジアの貧国へまっしぐらの日本を彩る「今年のバカ」トップ10。 【第10位】菅義偉  今年の元日、石川県能登半島で発生した最大震度7の大地震は今年1年を象 . . . 本文を読む
コメント