(「~11AM」から続く)
11時半を過ぎても"禁断の部屋のシェルター"で膠着したままだったので、ママが抱っこしてリビングへ。シェルターから引っ張り出す時はちょっと抵抗気味だったけど、ママの上に乗ったらすぐにおとなしくなった。やっぱりママが大好きだし、安心するんだなってよくわかった。
次第にママにお腹をペッタンとくっつけて体温チャージ。同時にだんだんときれいな色になり、目も輝いてきて「そうだわ、私、まだご飯食べてなかったわ〜」なご様子にw。
ママがご飯の準備をするので、儂の抱っこに代わったら、すぐにテーブルに飛び乗り、テーブルの上を蹂躙。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/60/f7bbb4d56632b397e9d46cddc43bda67.jpg)
「パパの抱っこより、ご飯よ、ご飯!」なご様子。
ご飯の準備ができたので"居間"に置いておき、ママが、テーブルの上を蹂躙中のこの子に葉っぱ1枚見せたら手に乗って来たので、そのまま"居間"に降ろしてご飯。今日も無事に完食。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/2b/ef5a02dac1054f530ba5a56c79614e45.jpg)
ご飯が終わったら、珍しく食後のバスキングをせず、ベランダと反対方向へ行こうとした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/d7/30d0e6d7826f86a98578c06ec81bfbba.jpg)
ママが外の気温や湿度にちょっと悩んだ末に、エイ!ヤー!で抱っこして一緒にベランダで日光浴。
でも、嫌がるご様子もなく、むしろママに抱っこされて安心してるみたい。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/4c/a9cf76c150b41d9d3f2cc1a29c6e7ff0.jpg)
そのうちに「降りる~」になったのでケージの中に入れてやったら、しばらく膠着してたけど、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/08/bbea719f35d5e85e86453dd039accc60.jpg)
部屋に戻ってくるご様子はなく、向きを変えて石にON。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/15/c0af21bd99f0947ce3a76fc85f23b95c.jpg)
もうケージの中には日差しがないので日光浴とまではいかないけど、紫外線はまだまだ十分。そのせいもあって、思ったほどは気温が高くない。ただ、やっぱり湿度が高いので、そこがちょっと気がかり。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/76/2101aca5d17f845288440e4ba738bfba.jpg)
暗くて見づらいけど、この子の辺りが33.9℃、温度計が置いてある所が33.4℃。
石の上にも1時間。きれいなイエローになってるから、この位の気温の方がいいのかなあ。(気温は少し下がった。)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/42/68dc7f11daae8cf438364f51addc29d9.jpg)
石の上にも2時間。もう眠そうで、ここから動こうという意思が見えない。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/d0/b19c72b50137d5933bfd58129f894cce.jpg)
さっきからママが隣で椅子に座ってずっと一緒にいてくれてる。この子にとっては至福の時かもw。安心し過ぎて、時々目が閉じちゃうね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/cb/f6f1bf453c80a59adcbfc68169946ddd.jpg)
石の上にも3時間。もうほとんど寝てる。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/e0/d3a251da4cae624268c7369376db4dc8.jpg)
4時過ぎに本格的に寝る態勢になったので、ママが抱っこして部屋に連れてきたら、すぐにZzz...。
この後はいつも通りにおやすみさない。
今日は、ママが"禁断の部屋のシェルター"から強制的に連れ出した時がターニングポイントだったな。
朝から"禁断の部屋のシェルター"に入るまでは、どうもまた元気ないモードだったんだけど、この強制連れ出し→ママの抱っこで、とりあえず元気が戻った感じだった。
それと、ご飯の後にエイ!ヤー!でベランダに連れ出しのも良かったかも。ケージに降ろした時に、もしお気に召さなければ部屋に戻ってきちゃったと思う。でも、自分から石に乗って、しかもあれだけ長い時間外にいたということは、そこそこ気持ちが良かったんじゃないかと思うし、少なくともイヤじゃなかったんだろうなと思う。
それにしても、3時間もベランダにいるとは思わなかった。もっとも、これ、えびへーのケージのスロープに乗ってうつらうつらするのとどこが違うんだろう、と、ちょっと思ったw。要するにこの子、その時々で気持ちがいいと感じる所ならどこでもいいんだね、きっと。
スロープにいるよりは外にいる方がお日様にもあたれるし、例え日差しがなくても紫外線はあるし、また、都会だけど自然の風にもあたれし、儂はこっちの方がいいんじゃないかと思う。
とは言え、今日はやっぱりちょっと無理させちゃったような気がするので、明日、この影響が出ないように祈るばかり。
ハイ、「明日は明日の風が吹く」ですね。