わがままZyZyの徒然日記

ペットロスから抜けられない爺が日々の出来事や想いを書いてます
ほぼはちゅ達時々マリノスたまに音楽医薬世の中のこと

打って変わっての午後

2020-08-22 19:27:02 | ウチの子たち
(「午前」から続く)

結局、"居間"のコルクで2時間ほどバスキング。1時半頃にコルクを降りて"禁断の部屋"に向かい、その前で止まってしばし思案。


そして今日もネットの上を選択。


ところが、いつもはこのままネットの上まで登って横になるのに、今日はこのまま固まってしまった。何度か目を閉じたので寝るのかと思ったら、さすがにこの姿勢では寝られないみたい。30分ほどしてもこのままだったのでママが救出。
その後、1時間ほど儂が抱っこしてベッドで一緒にお昼寝。とは言っても、この子を乗せて儂がちゃんと寝ちゃうと、殴っちゃったり潰しちゃったりする可能性もあるからw、寝たのはこの子だけ。
その後、ママの抱っこに代ったら、「あ〜良かった」なご様子ですぐにZzz...。ま、いつものことだけどね。。。


ただママの上でも、この位の時間(寝床に戻るまでは1時間半位)だと本格的に寝てるわけではなく、安心してうたた寝してるっていう感じ。



「ママ〜、降ろさないでね〜」なご様子。
でも、寝床に戻る時間が近づくにつれて徐々にZzz...になり、その後はいつも通りにおやすみさない。

今日の午前中は、昨日の静けさとは打って変わって、朝から自分でベランダに出て、日光浴をして、セミと格闘して、💩をして、リビングと寝室を一往復して、ご飯を食べて、と、まあまあアクティブだった。
でも午後は、午前とは打って変わって何もなく、ごくごく静かに過ぎた。
午前中の活発さは、昨日一日休養したせいなのか、💩のせいなのかw。
あるいは、こうして静と動を繰り返しながら、少しずつ秋仕様、冬仕様に変わっていくのか。それともただの気まぐれなのか。
考えてもよくわからないけど、毎日健康で思い通りに過ごしてくれれば、それでいい。



にほんブログ村 その他ペットブログ フトアゴヒゲトカゲへ
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

打って変わっての午前

2020-08-22 12:11:31 | ウチの子たち
ぼあちゃん、今朝はわりとすんなり"居間"に降臨してコルクにON。

今朝はお外に興味があるご様子だったので、ガラス戸も網戸も全開にして様子を見ていたら、30分程経った頃、いきなりベランダに出て行っちゃった。
儂、慌ててこの子を囲むようにしてネットケージのセッティングを始めた。
これ、まだ手前側はネットがない状態。もちろん床も屋根もない。
「早く〜」なご様子。

ケージのセットが完了して無事に中へ。


「皆様、おはようございます。今日もよろしくお願いいたします。」


「私の代りに勝手に挨拶してるんじゃないわよ」なご様子で、
顎を膨らませてる。(ウソデス


この子がお外に出た時にはお日様が顔を出してたんだけど、すぐにお空が雲に覆われて、日差しがなくなっちゃった。


今日はせっかく勇んでベランダに出たのに残念だねえ。でも、かえってあまり暑くならないからいいのかな?
それでも、30分程したら陽が射したり陰ったりするようになり、いい具合に日光浴ができてるかも。

↓ 40分程経って、胴体まん丸だし、色もきれいになってきてる。


9時半頃、突然この子の目の前にセミが飛んできて、この子、思わず飛びついた。「ヤバい!食べちゃうかな!?」と思ったら、捕獲失敗。でも羽か体の一部かには噛みついたようで、逃げられた後、何度か口をくちゃくちゃしてた。あのセミ、あの感じだとそこそこ噛みつかれたと思うので死んじゃうかも。しかしなんでわざわざ捕食者の目の前に飛び込むかなあ。。。
よく見たら飛びついた勢いでこの子が乗ってたコルクの位置がずれてた(コルクはネットにピッタリくっつけてあった)。

この子自身もネットに思いきり頭を突っ込んだから痛かったんじゃんないかと思うんだよねえ、ケガはしなかったみたいだけど。

この後、今日も始まりました、ウンチ・ハイ!(良いことを教えていただきました。solo_pinさん、ありがとうw。)
今日はコルクの上で💩をして、わりとすぐに部屋に戻って廊下を"タッタッタッター"。寝室を少しウロウロし、また廊下を"タッタッタッター"してリビングに戻って来てウロウロ。


リビングをウロウロしているところをママがつかまえて体重を量ってから、ママが右手にご飯を持ち左腕でこの子を抱えて"居間"に連れて行こうとしたら、途中でご飯に気がつき大騒ぎ。なんとか"居間"に降ろして、



完食。

ご飯の後は、コルクに登ってランプとお日様の両方でバスキング。


コルクに登って約1時間後。時々ゲーピング。
ベランダのケージの日向は40℃を越えてるけど、この子の周りは33~34℃位。網戸になっているので、外の日陰にいるのと同じような感じかな。


朝から日光浴して💩してちょっと運動してご飯食べて、昨日とは打って変わっての午前の部はここまでだね。
さて、午後の部はどうなるでしょう。



にほんブログ村 その他ペットブログ フトアゴヒゲトカゲへ
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする