わがままZyZyの徒然日記

ペットロスから抜けられない爺が日々の出来事や想いを書いてます
ほぼはちゅ達時々マリノスたまに音楽医薬世の中のこと

仕様変更が始まってる

2020-08-20 20:14:30 | ウチの子たち
ぼあちゃん、今朝は久しぶりのシェルター前移動。儂が起きてきたらすぐに寝床で立ち上がったんだけど、しばらくベランダの方を見て、180度反転。


一時は「シェルターに入っちゃうかな?」なご様子も見せたんだけど、結局寝床で立ち上がってから1時間半位でブリッジに出てきて、"居間"に降臨。
でも、しばらく外を見ていたら、昨日と同じ様に"禁断の部屋"の方に走り去り、"テーブルの下の屋根付き暗闇"にIN。でも今日はもうそのままにさせたみた。


別にどこか悪いという感じではないけど、「なんか疲れたの・・・」なご様子であることは確か。

9時頃に"テーブルの下の屋根付き暗闇"から顔を出し、少し辺りの様子を窺ってからえびへーのケージのスロープにON。

「はぁ~・・・」なご様子。

でもカメラを近づけると、

「ナニカ?」なご様子に変わるw。

スロープに乗って2時間ほど経った頃、スロープを降りて家中をウロウロし始めた。リビングをウロウロしたりキッチンに侵入したり廊下を"タッタッタッター"したり寝室をウロウロしたりコオロギのケースの前で"待て"したり。💩の可能性もあるけど、見てる限りはご飯、それもお肉系統を探してるかなという感じw。

リビングをウロウロ、

コオロギのケースの所をウロウロ&"待て"、

テーブルの下をウロウロ、

寝室をウロウロ、

そしてリビングに戻ってきて、

久しぶりに"寝室"を覗き込み、

ここからコルクに乗って背中からランプでバスキング。


ずっとこのままだったので、"居間"の入り口辺りにご飯を置いてみた。でも、この子、まったく気がつかず。

50cm位しか離れていないのにね~w。しかし、1m以上離れてるヤスデとか、真後ろにいるコオロギとかはすぐ気がつくのに、この違いはなんなんだろう。動いてないとダメなのか、あるいは色のせいなのか。
もっとも、気づいていないというより、この子、どうも外に気になるものがあってここから降りたくないっていう感じもしてた。実は、あまりにも気がつかないので、ママが葉っぱ1欠片を目の前に持っていたら、すぐにそれを食べようとしたんだけど、コルクから降りないと届かない距離まで離すと、コルクにしがみついた感じで食べに来なかった。
それでも10分位したらコルクから降りて来て、




結構な勢いで食べたのに、数枚残してコルクに飛び乗った。「あれ、お残し?」と思って残りを傍に持っていったら即パクして完食したんだけど、なんかやっぱり外に気になるものがあったみたい。

ご飯が終わってもずっと外を見ていたので、網戸を開けてやったら、昨日と同じ様にベランダに出て行き、「中に入る~」なご様子に。


この姿勢は日光浴したいというよりも💩だなと思ったら、ほどなくしてその通りに。儂、この子の💩、もうほとんど百発百中でわかるw。


💩が終わって、今日も少しケージの中で膠着してから部屋に戻ってきて、またランプでバスキング。


1時間半ほど経ったらコルクを降りて、えびへーのケージのスロープにON。
このあたりからはもうほとんどお決まりのコース?w


4時頃にスロープにペッタンして寝始めたので、ママが抱っこしたらすぐに脱力。その後、安心したかのようにZzz...。


この後はいつも通りにおやすみさない。

「今日はこの後どうなるのかなあ」といった感じの朝だったけど、結局それほど変わったことなく過ぎた1日だった。
今朝もこの3日と同じような空模様で、日差しがなかった。この子、お日様が顔を出してベランダに日差しが入ってきたらブリッジに出てきた。もちろん偶然かもしれないけど、こんなことは初めてじゃあない。
その後暗闇に入っちゃったけど、結局自分から出てきたし、そこから家中一回りしてそこそこ運動にもなった。これは💩のせいもあるかもしれないけど、理由はどうでも、運動できたからそれでよしw。
💩のせいと言えば、よく読ませてもらってるブログに「ウンチ・ハイ」という言葉が書かれていたのでググったら、うちの子も、ここまで激しくないけどwほぼこんな感じで、「ぼあちゃん、実は猫なの?」なんて思っちゃったw。いや〜、勉強になりましたw。

今日はゲーピングの回数も少し多かったかなと感じた。ただ暑かっただけなのかもしれないけど、ここ数日とそれほど気温が違ったわけではない。もしかしたら暑さの上限が下がってきてるのかな、なんていうことも思った。
やっぱり、もうそろそろ秋に向けて仕様変更が始まってるんじゃないのかなと思った1日だった。



にほんブログ村 その他ペットブログ フトアゴヒゲトカゲへ
コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

4勝目

2020-08-20 07:49:14 | F・マリノス
勝てて良かった。
最後はどうなるかと思ったよ。打ち合い楽しいけど、ああいう展開はハラハラドキドキもん。儂には堪えるw。

ジュニオールサントスいいな〜。儂、ああいうタイプの選手好きなんよ。ウチの前の選手では貴重な長身選手の一人だしw。

仲川が戻ってきて良かった。余計なことは考えずに地道にやってほしい。そうすれば結果は自然についてくると思う。それだけの力がある選手だと思う。

大然も皓太も結果を出したし、高野も和田も良かったし、なにより殴り合いを制したし、昨日の試合は良かった。でも、チームとしてはまだまだだねえ。メンバーがくるくる変わるから、全部の組み合わせをやって連携ができてくる頃には、シーズン終わってるねw。ま、今年はそれでも仕方がないか。

しかし、ウチ、今年も走行距離1位なんだね。知らなかった。。。
走れてないように見えてたんだけど、なんで? 
って、儂の目がフシアナだっただけかw。
でも、走行距離が下位のチームが上の順位にいるっていうのも、なんだかなあ。。。



にほんブログ村 サッカーブログ 横浜F・マリノスへ
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする