今朝。
見ての通りの空。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/d0/8eef4047a2b9d074ef0db7a2c8a7aae0.jpg)
儂が起きて来た時は海の方に結構高くて長い雲山脈があったんだけど、1時間もしないうちにどんどん遠くに行っちゃった。
エアコン調べのベランダの温度は2℃だったんだけど、なぜか結露は思ったほどでもなかった。いつもより部屋の湿度が低かったというわけでもなく、ちょっと不思議。
蓮。
昨日の日記にちょろっと書いたように、昨日は蓮の植え替えをした。例年より1ヵ月くらい早い。ママがネットで「温暖化で新しい芽が出るのが早くなってるので2月中には植え替えした方がいい」というのを読んで昨日になった次第。ここのところずっと相当の寒さだけど、それはあくまでも一時的な話で、全体としてはやっぱり暖かくなってるんだよねえ。
まず、鉢の水を全部捨て、中身をひっくり返してみた。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/2e/1cafebffd42e52bbb3ec9a93aa12607b.jpg)
写真だとわかりづらいんだけど、根がめっちゃ張り巡らされてた。一番上の黒い細いのも全部根。今まで植え替えの時にこんなに根が張ってたことはない。去年、あれだけたくさんの葉が茂っただけのことはあるね。それでも、いわゆる蓮根と言えるほどのものはあまりなくて、ほとんどが茎の状態だった。
その中からこの3つを選んで新しく植えた。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/40/0c3193eeb9cc898ebb46411df790bd1f.jpg)
本当は1つにした方がいいらしいんだけど、せっかく育ってるのに捨てちゃうのは忍びなくて、この3つを残した。
これが今朝の状態。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/ef/40967e164015a710bfb5607e22be84bb.jpg)
さて、まずはちゃんと葉が出て来るか。毎年植え替えの後はそれが心配で、花が咲くかどうかは二の次。それに、ぼあちゃんの時のことがあるので、花が咲いてほしい気持ちと咲かないでほしいという気持ちが交じり合ってるのもまた事実。
きょろちゃん。
昨日は4時半頃に起きて来ていつも通りに別荘へ。
別荘に入ってからはわりと何回か窓のところにいたのでその都度開けたんだけど、出て来ず。
9時半過ぎにやっと体半分だけ出て来て固まった。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/5b/9571e40f79822e045ded86a85ae680da.jpg)
カメラを向けてフォーカスロックしたら目を閉じちゃった。この子達、やっぱりカメラから出てる光(赤外線?)を感じてるんだよね。
見るからに「ボク、ご飯が出て来るまでじっと待ちます・・・」な感じだったので1匹くらいあげようかと思ったら、ママから「ダメ!」指令。15分くらい経って「やっぱりダメか。。。」な感じで中に戻って行った。
これは今朝の盗撮w。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/10/f4c54bb9a91f766add82c9240fab9ead.jpg)
しおちゃん。
昨日は6時頃起きて来ていつものように別荘へ。別荘に入ってからはほとんど姿が見えなかったんだけど、9時頃に覗いたら💩があったw。この子も別荘の中でトイレの場所を決めてて、シェルターから一番遠いえびへーのケージの前。とってもわかりやすいw。
これは今朝の盗撮。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/66/ac5ad868caac04346969217b7c175abc.jpg)
ぼあちゃん。
2021年の今日。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/22/59e632f0227b9086fa6c489360d31e97.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/8e/a09027806f0101add574388f1f6500f8.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/6b/8a01648fa163a2d51c50061018ce859f.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/9e/8518fc02d194459af6419dc8960db6b1.jpg)
まぁ、花を楽しめるだけでも良いですけれどね^^
水田にくらべると、プランターだから難しい面もあるように思います。
早く芽が出ますように。
そちらは良い天気のようで羨ましいです〜
寒くてガクブルです(;´∀`)💦
アハ〜蓮温泉が空になりましたね(^O^)
ここに小さい緑の入浴客が現れると嬉しいですね(^_^)♪
しおちゃん、おトイレは自分から遠い所に♪
小さいけどちゃんといろいろと考えて生活してるんだなぁと思うととても愛おしいですね(*´ω`*)
蓮、去年は立派な葉が生い茂りましたもんね~3つの蓮根から可愛い葉っぱが出てくると良いですね😊
きょろちゃん、ご飯残念でしたね😅でも、ママさんの指令は、きょろちゃんのことを考えてのことですもんね💦ご飯の日を、もう少し待ちましょう🤗