わがままZyZyの徒然日記

ペットロスから抜けられない爺が日々の出来事や想いを書いてます
ほぼはちゅ達時々マリノスたまに音楽医薬世の中のこと

今日のぼあちゃん@20.10.22

2020-10-22 18:37:13 | ウチの子たち
【ぼあちゃんの飼育日誌】
  • 今朝はわりとすぐにケージから出て来て"居間"に降臨し、コルクにON。


  • 1時間半ほどバスキングし、コルクを降りて"禁断の部屋"へ。少しウロウロして、この前入り込んだ隙間を物色してたんだけど、結局入らず、その前で膠着。



  • そのまま少し放っておいたんだけど、やっぱりお日様がもったいないので、抱っこして"居間"に連れて行き、儂の膝の上で日向ぼっこ。


  • 20分ほど経ったら儂の膝から飛びおり"寝室"へ。しばらく周りを見回して身の振り方を考えてから、シェルターに入っちゃった。まだ11時にもなってないのに~😫



  • ご飯の時間になったので、"居間"にご飯を置いてから葉っぱでそこまで誘導。今日は一口食べた後と途中に何回か小休止が入ったけど、完食。



  • この後、儂はコオロギを買いに外出。帰ってきたらママに抱っこされてベランダで日向ぼっこしてた。

    儂が出かけてからは、「しばらくバスキングして、リビングをウロウロして、テーブルの下に入って膠着し始めたので、ママが抱っこしたらすぐに寝ようとした。なのでベランダに連れ出した。」らしい。

  • この後、儂とママとで何回か抱っこを交代して、4時前にママがベッドで一緒にお昼寝。
    「もう眠いんだから写真撮らないでえ。。。」なご様子。

  • 消灯時間にはケージの寝床に戻し、おやすみなさい。

今朝は昨日と打って変わって、わりとすぐにケージから出て来た。でも、これまた昨日と違って、運動らしい運動はなし。この違いはいったいどこからくるんだろうねえ。朝ケージから出て来たのは、昨日のスパルタ日向ぼっこの効果? じゃあなんで歩き回らないの? もう考えれば考えるほどよくわからない。

お日様にあたること自体は間違いなく良いことだと思う。今日は予報よりもお日様が出て、結構日向ぼっこができたので良かった。あとはその加減かな。お日様にあたるとかなり暑くなる。少なくともうちの子の場合、今の時期はあまり暑すぎるのは、本人(本トカゲ)も嫌みたいだし、かえってよくないんじゃないかなと思ってる。

今日1日を通してみると、可もなく不可もなくで、今の時期の標準ってところだったかな。全体的には昨日とさほど変わってないという印象。なので、久々に「今日のぼあちゃん」シリーズにしてみたw。

P.S.
久々にあかりちゃんの様子がわかって良かった。あかりちゃんの姿が見れると、なんとなく調子が上がる。



にほんブログ村 その他ペットブログ フトアゴヒゲトカゲへ

コメント (3)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 良かったよ | トップ | 今日のぼあちゃん@20.10.23 »

3 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (mamesuama)
2020-10-22 23:15:38
最近はあかりちゃんも日光浴は短時間で戻ってきます( ˘・з・)それ以外はもともと動かないのであまり変わらない気もするのですが、ぼあちゃんは明らかに変化しているので心配になる気持ちがわかります(´・ω・)
返信する
Unknown (mamesuama)
2020-10-22 23:19:50
途中で送信してしまった(°▽°)
パパさんの癒しのひとつにあかりちゃんが!今のところあかりちゃんには心配ごとはないので、ただ癒されて元気を貰ってください(〃ω〃)
返信する
>mamesuamaさん (Tristan)
2020-10-23 07:55:18
多かれ少なかれフトアゴは気温の影響を受けますよねえ。でも、多分その方がいいんじゃないのかなとも思うんですよね。
今にして思えばなんですけど、この子は我が家に来た年の冬は、多分冬季の活動停止になったんだと思うので(その頃は知識がなくてわかりませんでした)、もしかしたら元々差が大きい子なのかもしれまません。

あかりちゃんの姿もそうなんですが、mamesuamaさんのブログを見ないと、なんとなく調子が上がません('◇')ゞ
返信する

コメントを投稿