わがままZyZyの徒然日記

ペットロスから抜けられない爺が日々の出来事や想いを書いてます
ほぼはちゅ達時々マリノスたまに音楽医薬世の中のこと

有り難いことに

2020-02-15 23:07:04 | ウチの子たち
今日も有り難いことに1日何事もなく過ごせた。
朝起きて自分から外に出てきたんだけど、今日はお日様が少ししかなかったので、ランプと両方でバスキング。
でも、昨日ご飯を食べていないので、体が暖まったらご飯探しにウロウロ、

「どこかにご飯ないの~」なご様子。
この後、昨日ママがご飯食べてた時に落としたエンドウのかけらをテーブルの下で見つけてパクリ。シャクシャクっていい音してたwww。
「もっとないの~?」となったところでご飯をあげて、すぐに完食。
さらに今日は大好物のコオロギの日。それもあっという間に食べて、満足げにまたバスキング。


ところで、儂、カメラのことは詳しくないのでよくわからないんだけど、この子、スマホのカメラを向けてフォーカスロックすると、どこを見てても必ずカメラの方を見る。(これ↓)

フォーカスロックする時って、カメラから何が出てるの? 赤外線? もしそうなら、やっぱりなにがしかの光が見えてるということだと思うんだけどね、そこを知りたい~。

で、この後は、バスキング→寝床探し→抱っこ→ケージの寝床のコースでおやすみなさい。


P.S.
「今日、涅槃会じゃん」って昼頃に気がついた。お寺に行きたいなって思ったんけど、結局行かずじまいで終わってしまった。ちょっと申し訳ない気持ち。
お釈迦さまに感謝。
南無釈迦牟尼仏(合掌



にほんブログ村 その他ペットブログ フトアゴヒゲトカゲへ

コメント (6)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 15年ぶりのエンブレム | トップ | 多くの方に読んでいただきたい »

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (mamesuama)
2020-02-16 00:03:38
スマホのカメラってコントラスト検出方式だと思っていたので、何も出ていないと思っていました。光を測定するセンサーとかあるのかしら(°▽°) あやふやな知識でごめんなさい!

南無観世音菩薩(〃ω〃) これはよく言っています。観音さま好きなので💡
返信する
>mamesuamaさん (Tristan)
2020-02-16 10:34:38
コントラスト検出方式なんていうのもあるんですか。
となると光は出てないんでしょうかね~。もしかして視線? うーん、どうしてカメラを見るのか知りたいー。

mamesuamaさん、観音様のことを書いてくれたんですけど、今読んでる仏教の本でも丁度のタイミングで観世音菩薩のことが出てきてちょっとビックリ。ま、ただの偶然でしょうけどw
返信する
Unknown (mamesuama)
2020-02-16 10:51:22
せっかくの偶然ですから観音像を見に行ってきてください(°▽°) もしくは作ってください(〃ω〃)
返信する
>mamesuamaさん (Tristan)
2020-02-16 12:13:29
だいじょうぶです(何が?)、我が家には観世音菩薩像と画があって、毎日合掌していますwww
(*^^)v
返信する
Unknown (mamesuama)
2020-02-16 13:12:27
わぁぁぁぁ(°▽°) いつもありがとうございます。がんばります。とお伝えください(°▽°)
返信する
>mamesuamaさん (Tristan)
2020-02-16 13:39:41
ハイ、お祈りしておきます(^o^)丿
返信する

コメントを投稿