わがままZyZyの徒然日記

ペットロスから抜けられない爺が日々の出来事や想いを書いてます
ほぼはちゅ達時々マリノスたまに音楽医薬世の中のこと

もうやめましょうよ

2020-04-21 16:37:21 | なんでもかんでも
やっぱり地球にとって人間は邪魔なんじゃないのかなと思ってしまいます。
前に書いた「大気汚染や温室効果ガスが激減」なんていうこともそうだし、人間がいなければこの地球は平穏なんですよ、きっと。

とは言え、「人類なんか滅びてしまえばいいんだ」なんていうのは見当はずれの暴論です。
ただ、もう少し謙虚になって、
これ以上地球上で我が物顔で振る舞うのはやめましょうよ。
地球の営みの邪魔はやめましょうよ。
やっぱり今回のコロナ禍は、それを教えてくれているんだと思います。

そのためにも、自分のことだけではなく、もっともっと周りのことに思いを致したい。
例えば、今この時も、自分自身の危険も顧みずに戦ってくれている医療従事者の皆さんがいるんですよね。
その人達のためにも、自分勝手や自己中心はやめましょうよ。


今日、テレビでこの演奏のことをやっていたので知っている人も多いと思いますが、詳しいことはこの記事に書いてあるので読んでみて下さい。

そして、同じバイオリニストの演奏をもう一つ。

コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 変わらずと言えば変わらずか | トップ | めまぐるしい1日 »

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (mamesuama)
2020-04-22 00:18:03
どう考えても人間は邪魔ですよね(´・ω・)役にたっていることを考えてみましたがありませんでした。自然の一部としての存在でいればよかったです(´・ω・)

このニュース見ました。人間はこんなに美しいこともできるのに、医療の人も必死に頑張ってくれているのに、こんな歴史に残るようなことが起きているのに、醜いことを平気でする人間もいて泣きたいです。許されるのなら醜い人たち1人ずつの腰椎あたりを痛めて動けなくしたいです(´・ω・)
返信する
>mamesuamaさん (Tristan)
2020-04-22 08:33:10
そうなんです、邪魔なんですよ。
でも、今からでも遅くはないので、地球の支配者ではなく地球の一員に戻らなくちゃいけないと思います。
いろいろなニュースやネットを見てると、多分大部分の人達が今回のことを正しく理解していて、正しく行動していると思います。でも、1割か2割か3割かわかりませんが、未だに自分のこと以外は興味がない人くて周りを見ていない人がいるんです。
こういう人達がそれこそ行動変容を起こさないとダメなんですけど、まあ、多分無理なんでしょうね。
返信する

コメントを投稿