わがままZyZyの徒然日記

ペットロスから復帰中の父たまに娘が日々の出来事や想いを書いてます
ほぼはちゅ達時々マリノスたまに音楽医薬世の中のこと

オリハちゃんのこと #9

2023-11-28 10:19:55 | ウチの子たち
今朝はちょっと霞んでる感じだったけど、陽射しはたっぷりでいいお天気。なにより暖かい。エアコンの調べのベランダの温度は17℃。昨日はエアコン壊れた?って思ったけど、陽が当たってるせいみたい。日向に温度計を置いてみたら確かに17℃だったw。しかし、もう気温差のことを言うのも飽きたわw。

【オリハちゃん】
11月27日(月)
  • 5時半頃、ケージの覆いを一部外した。暗くてどこにいるかはわからず。儂はこの後2度寝。
  • 7時半頃に起きて来た時はミニュチュアソファの下にいた。夕べのコオロギは見当たらなかったけど、後から出て来たことは何度もあるから食べたかどうかはわからない。「コオロギをリリースしてから1時間位して見たらコオロギがキッチンペーパーの端の下にいたよ。」(byママ)。やっぱり食べてないのかも。
  •  30分程して見たらブロックの上にいた。
  • その後もずっとブロックの裏側に張り付いてたりブロックの上にいたり。「ブロックの上から下を見てる姿はコオロギを狙ってるみたいに見えるね。」(byママ)。
  • 1時半頃、ブロックの上にいたんだけど、そこから降りてシェルターの中に入った。ここまでは発作は起きてないかな。少なくとも鳴き声も音も聞いていない。
  • 2時頃、またブロックの裏側に張り付いてた。

    @3:00 P.M.
    顎、口先。

  • 3時半頃、コオロギの捜索。この前先生から「夜入れておいて朝食べてなかったら取り出せばいいんじゃないか。」と言われていた。残念ながらやっぱりキッチンペーパーの下に隠れてた。この子を驚かさないようにしながら取り出すのはかなり大変だったけどなんとか成功。発作は起こさなかった。ついでに水替えと霧吹き。
  • 4時頃、ケージの側面と後面に覆いをかけた。ブロックの裏側に張り付いてた。
  • 4時半過ぎ頃、ケージの前面と上面に覆いをかけて中を暗くした。ブロックの裏側に張り付いてた。
  • 6時半頃、ケージの覆いをめくってみたらブロックの裏側に張り付いてた。
  • 10時半頃、ケージの覆いをめくってみたらブロックの上にいた。今日の確認はここまで。
オリハちゃんのことを中心に書き始めてから今日で早8日。ここ3日間は発作を起こしてないのかなと思うけど儂が気づいていないだけかもしれない。あるいは発作を起こす元気もなくなっちゃったとも考えられるか。
今日コオロギの姿を見つけた時はめちゃくちゃ残念だった。。。ママも儂が「コオロギ見つけた」って言ったら、その後の声のトーンがダダ下がり。でも、決して焦らずにやれることをやって行こうと思う。

【レオパメモ】
11月27日(月)
  • きょろちゃん、しおちゃん、らぷちゃん@7:36 A.M.


  • 8時半頃、部屋に少し陽が入り始めたので、ケージの蓋を半分ほど開けて中に入りやすいようにした。
  • 9時頃、しおちゃんは姿が見えなくなってたんだけど、きょろちゃんとらぷちゃんは起きて来た。

    きょろちゃん、らぷちゃん@9:05 A.M.
    きょろちゃんは「出して~」みたいだったけど、さすがに早いのでこの時は放っておいた。

    らぷちゃんはなんで出て来たのかなw。

    らぷちゃんは15分程してシェルターに頭を突っ込んで寝始めた(多分)。きょろちゃんはケージの中をウロウロ。その後、ケージの蓋を閉めたらきょろちゃんもシェルターに入って寝始めた。
  • きょろちゃん、30分程したらまた出て来て、シェルターの前で頭を挙げたままうつらうつら。少ししたらまた朝イチと同じような場所と体勢で寝始めた。
  • らぷちゃんはずっとシェルターから腕辺りから先を出して寝てる。
  • きょろちゃん、その後もなかなか寝付けず(?)。
  • 12時頃、きょろちゃんがまた起きて来てまた「出して~」。今度は寝そうもなかった。ママが手を入れたらすぐに乗って来た。別荘に降ろしたらいつものルートで姿を消した。
  • らぷちゃん、きょろちゃん@4:16 P.M.
    見えてるのは左足と尻尾。2時頃からずっとこの状態で寝てる。

    らぷちゃんの写真を撮ってからきょろちゃんの別荘を覗いたら顔を出してた。

    この後、すぐに姿を消した。
  • 6時半頃、こちらを向いてるらぷちゃんの顔がシェルターの少し奥に見えてた。目は覚ましたのかな? しおちゃんはシェルターonシェルターから脚だけ出てたw。
  • 8時頃、シェルターからわりと顔を出してたので出て来るかなと思ったけど出ては来ず。気づいたら奥に引っ込んでた。
  • しおちゃんもシェルターonシェルターから上半身位は出て来てるんだけど、ほぼ目を閉じてて出て来る気配はなし。
きょろちゃんは相変わらずの感じで相変わらずの行動パターン。
らぷちゃんは日によって出て来たり出て来なかったり。気になっている右手のことは今日は見れなかった。
しおちゃんは相変わらず出て来ず。単なる引きこもりであることを願うばかり。
ちなみに、前にも書いたけど、この子達の引きこもりは珍しいことでもない。それから拒食もそう。
これ、うちの子達の主治医の先生が書いた本を元に描かれた漫画。

先生が監修もしてる。この前、オリハちゃんを病院に連れて行った時に買って来た。
らぷちゃんもしおちゃんもまだ引きこもり“気味”っていう感じだだし、今のところ拒食はないからまだちょっと安心。先生が ↑ こう言われていても、食べなくなるとやっぱり心配になる。とにかく油断だけは絶対禁物。

【ぼあちゃん】
2019年の今日の1枚。

2020年の今日の2枚。





コメント (11)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« オリハちゃんのこと #8 | トップ | ACL グループステージ第5節 »

11 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (marusan_slate)
2023-11-28 12:19:14
こんにちは🌞
…ただいま香川県では
強風が🌬️
寒い季節は動物の体調管理、
大切になりますよね(*´∀`*)
…自分はボアちゃん、
カッコよくて好きです😄
ステキな一日に
なりますように☆★☆
テル
返信する
Unknown (華ママ)
2023-11-28 17:42:13
こんばんは!

オリハちゃんのこと毎日、毎日、本当に気がかりですね…
ご飯を食べてないのが分かって、ママさんの声のトーンもダダ下がり⤵よく分かります。
何か出来ることはないかと、もどかしくなると思いますが、パパさんの言うように、決して焦らずにやれることをやってあげるしかないですもんね。

その本、はちゅさんたちの主治医の先生がモデルになってるんですか⁉凄いですね~
2、3週間の拒食が良くあること…なんですね💦そう言われても、やっぱり心配になりますよね😟
華もそうでしたけど…「食べることは生きること」ですよね。
返信する
こんばんは~^^ (otikomi)
2023-11-28 18:10:13
オリハちゃん、心配ですね。。。
うちの蛇ゾウは、一ヶ月虚飾しました(冷や汗
当時、あたしは小学生で。
動物のお医者さんも、爬虫類とか両生類のはおろか、鳥専門の方も居なくて。
今は、専門の方がおいでとは、素晴らしいです♪
オリハちゃん、はやく元気になぁれ!!

ボアちゃん、やっぱ、きれいだわ~~~^^♪うっとり、します。^^
返信する
わ、間違えた! (otikomi)
2023-11-28 18:11:49
虚飾、でなく、拒食、です、ごめんなさい(冷や汗)
返信する
Unknown (ninomiki)
2023-11-28 18:44:51
こんばんは☆
心配事があると私なんかもう気もそぞろになってしまうので…パパさんもママさんもくれぐれも事故等にはお気を付け下さいね(⁠ᗒ⁠ᗩ⁠ᗕ⁠)
はちゅさん達の漫画があるとは知らなかったです!漫画だとわかりやすく読めて良いかもですね!
はちゅさんが少女漫画風に瞳キラキラと描かれている…(⁠☆⁠▽⁠☆⁠)
返信する
>marusan_slateさん (Tristan)
2023-11-29 08:58:15
日本中、どこもかしこもお天気おかしいですね。。。
これだけ気温差が大きいと温度の管理が大変です。
例えケージの中の温度が一定でも、外の温度も感じとりますからねえ。

ぼあちゃんのこと、お褒めいただいて恐縮です。
あの子は宝物でした。
今でもそうですけど(^^;
返信する
>華ママさん (Tristan)
2023-11-29 09:07:55
オリハちゃんのことは、せっかく我が家に来てくれたので、できるだけのことをしようと思っているのですが、できることが極めて限られているので、それが辛いです。

はい、この漫画は先生が書かれた同じタイトルの本を元に描いたみたいです。
だからモデルはあの先生なんです。
名前とか性別とかは違いますけどw。

私も最初、「爬虫類は1ヵ月までは💩しなくても大丈夫」と言われた時は「マジか!?」って思いましたけど、ご飯もそうなんですよね。
哺乳類とは消化の機構も速度も違うみたいです。
ネットなんかを見ると、爬虫類を哺乳類と同じように飼っている人が多過ぎって、よく言われています。
返信する
Unknown (ケイエス)
2023-11-29 09:10:08
可愛いですね:)
私爬虫類って結構好きなんですよ。
特にカメレオンは好きです~
返信する
>otikomiさん (Tristan)
2023-11-29 09:14:48
ですよねー、爬虫類ってどうして拒食の時期があるんだろうってよく思います。
大丈夫だとわかっていてもつい心配になってしまいます。
オリハちゃんの場合は発作が心配ですし、その原因がよくわからないというところがなんともなんですよねえ。

この先生をはじめ、今は爬虫類も診てくれる先生がいますが、それでも、ワンちゃんやネコちゃんの医療レベルより少なくとも50年以上は遅れているなという印象です。
人間のそれとは比較になりませんけどねえ。
まあ診ていただけるだけでもありがたいと思っています。

ぼあちゃんのこと、ありがとうございます。
もう少し、普通に長く生きてほしかったです。
返信する
>ninomikiさん (Tristan)
2023-11-29 09:21:46
ご心配いただいてありがとうございます。
m(_ _)m
仰る通りなんですよねえ。
気をつけます。

これ、ninomikiさんが選ばれた本じゃない方が原作です。
タイトルもほぼ中身も同じですが、名前や性別が違ってますw。
あの本読むと「この先生スゴイな」と思います。
そして、しおちゃんを診てもらった時に、「この通りだな」って思いましたw。
返信する

コメントを投稿