5年前の今日のぼあちゃん。

2019年は写真が少なくてとっても残念。もっと撮っておけばよかったな~。
今朝はちょっと寝坊して起きたのは7時頃。外は曇りで、白色灰色黒色の雲が混じってて、その中に青色やオレンジ色もほんのわずかに見えてた。

ベランダに出てみたら思ったほど寒くはなくて、「17、8℃くらいかな?」と思った。温度計を出して測ってみたら18.1℃で見事当たりw。
でも、この先はまたこんな感じらしい。

(ウェザーニュースのHPより拝借)
うーん、最低気温があと2、3度高いとうれしいかなあ。
きょろちゃん。
昨日はいつもと同じような時間に別荘に出て来てその後ずっと姿が見えず。
でも、夜、別荘の前にコオロギを置いたらすぐに出て来て3匹を狩り、またすぐに戻って行った。
その後、また出て来て、テーブル下とラック下をのそのそ&ペッタン。1時間ほどそんな感じでまた別荘に戻った。
しおちゃん。
昨日は朝から別荘にいて、1日中所在知れず。
夜、コオロギが入ったプラケースを入れたんだけどまったく出て来ず。まさかと思ってシェルターをそーっと開けてみたら、いきなり予想外の方向から飛び出して来てプラケースをガンガン。中に入れたらすぐに3匹狩った。
脱皮は無事に終わってたみたい。
4年前の今日のぼあちゃん。




おはようございます
— 仏の教えwords of wisdom (@namutyan) October 9, 2024
【#今日は何の日】 10月10日(木)
世界メンタルヘルス・デー
デジタルの日
目の愛護デー
アイメイト・デー、盲導犬の日
島の日
銭湯の日
転倒予防の日
totoの日
まぐろの日
釣りの日
缶詰の日
トレーナーの日
トートバッグの日
おもちの日
トマトの日
素逝忌
金毘羅の縁日
だ、そうです。いや、これ別に仏の教えじゃないけどねw。
3年前の今日のぼあちゃん。




知ってる人は少ないかもしれないけど、ちょっと前に看護倫理学会なるところが、今話題の(そうでもないかw)レプリコンワクチン(製品名:コスタイベ)に関してとんでもない声明を出した。
これに対して、ワクチンの製造販売元であるMeiji Seika ファルマが、昨日見解を公表した。
gooブログにもレプリコンワクチンのことを書いてる記事を見かけるし、このことについて、近日中にブログに書こうと思っている。
世の中にはいろんな意見があっていいと思うし、むしろあるべき。
ただし、こと科学が元になっていることに関しての意見は、例えば、感覚、雰囲気、思い付き等の、科学的根拠が希薄な「こう思う」、「こう考える」というものでは絶対にダメ。こういう意見を信じるのは極めて愚か。
一番悪質なのは、ある明確な意図を持った専門家なる人達が、一般の人が騙されるであろうことを想定して、いかにも科学的根拠があるかのように自分の意見を広めること。
それを見抜くには、やはり科学的リテラシーが必要だと儂は思う。リテラシーなんだからそんなに難しいことじゃない。高校の物理、化学、生物、地学等のレベルで十分だと思う。
と、思ってたら、Meiji Seika ファルマの見解にそれが書かれてたんだなw。