goo blog サービス終了のお知らせ 

わがままZyZyの徒然日記

ペットロスから抜けられない爺が日々の出来事や想いを書いてます
ほぼはちゅ達時々マリノスたまに音楽医薬世の中のこと

足が痛い

2024-10-03 10:42:08 | ウチの子たち
今朝はまた曇り空。雨が降った跡があったけど、儂が起きてきた時には降ってなかった。わりと暖かい。って、暖かいっていう言葉はシックリこないな。「暑め」という感じが一番だけど、こんな日本語あるのかな? 「熱め」はよく言うけどね。


実は今週月曜日の朝起きたら足が痛かった。その時はちょっと我慢すれば歩ける状態だったんだけど、これはヤバいかもと思ってた。そうしたら案の定、昨日の午後位から少しずつ痛みが増して来て、ついに普通には歩けない状態に。
まあ痛風発作だとは思うけど、それにしてはそこまで激しく痛くないのでちょっと不思議。確かに、去年の10月に受けた健康診断の時の尿酸値にマークがついてたんだけど、ほとんど基準値内で、先生もまったく問題にしないような値だったんだけどねえ。
前回足が痛ったのは今年の5月みたい。この時もホントに痛風?状態だった。今は痛くて病院に行けないから、なんとか歩けるようになったら今年の健康診断も兼ねて行ってくるかのお。


「シオン」と思しき花、あれからさらにたくさんの花が開いた。でも、もうすぐ終わりかな。花は咲いてるけど枯れ始めてる葉が増えて来てる。

この花、茎も葉も細いし花も小さくてちょっとはかないけど清らかな感じだった。
左下に写ってるのはぼあちゃんのお位牌。


きょろちゃん。
昨日も1日中寝てた。
夕方6時前頃、気づいたらシェルターの前にいた。スロープを入れたら数分で登ってきて別荘へ。
別荘でも姿が見えなかったんだけど、夜、コオロギを見せたらサッと出て来てあっという間に3匹を狩った。狩りが終わると、そろそろと別荘に戻っていった。

しおちゃん。
4時前頃にケージを覗いたらシェルターの前にいた。スロープを入れたんだけどなかなか登って来ず。
4時頃、気づいたらケージの屋根の上にいてちょっと慌てた。気づくのがもう少し遅れたら行方不明だったかも。ママが手に乗せて別荘へ。
夜、この子もきょろちゃんに負けないくらいの速さでコオロギを3匹狩った。

昨日は2人(2トカゲ)ともケージに戻さず、別荘に入れたままにしておいた。いつも夜中に回収する時に2人とも嫌がるみたいだし、そろそろ気温が低くなって来そうなので、夕べがちょうどいいかなと思った。脱走と地震が少しだけ心配だったけど、朝起きて来たらきょろちゃんはいた。しおちゃんは暗くてわからなかったけど、ま、大丈夫でしょw。


5年前の今日のぼあちゃん。
お風呂。顔の下の部分の皮が少し剥がれてきた。 


4年前の今日のぼあちゃん。
何回か書いてるけど、吠えてません、あくびですw。





3年前の今日のぼあちゃん。






ぼあちゃん、帰ってきませんかね?


今日はブロ友の華ママさんご一家の大事な家族だった華ちゃんの一周忌。その記事を読んでてちょっと涙が出た。
儂がブログで華ちゃんのことを知ったのは、華ちゃんが亡くなる半年位前だったかな。
初めて写真を見た時、なんてかわいいワンちゃんなんだろうって思った。
華ちゃん、いつ見てもとてもかわいい。そして一番思うのは、華ちゃんは華ママさんご一家の家族で最高に幸せだっただろうなということ。

華ちゃんの一周忌に際し、あらためて哀悼の意を表します。
(合掌)

あ、そうだ、華ちゃん、ぼあちゃんとも仲良くしてあげてね。



コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ACLE リーグステージ MD2 vs蔚山HD

2024-10-03 08:34:17 | F・マリノス
( ゚д゚)ポカーン

F・マリノスのHPより拝借)

昨日はDAZN観戦。ウチのホームゲームだったので行こうかどうしようかちょっとだけ迷ってたんだけど、やめといてよかった。月曜日から足が痛くて今日は満足に歩けない状態。なので、行くことにしてなくて良かったというわけ。

試合はと言うと、ここのところなかなか点が獲れなかったのに、それが昨日はいきなり4点。どれもいいゴールだったけど、特に2点目は、ピンチからの西村→ロペス→エウベル→ヤン、そして最後がまた西村と、実に素晴らしいカウンターだった~~~。ハイライト画像の3分25秒辺りから是非見ていただきたいw。
おまけに、ここ数試合あれだけ失点してたのに、これまたなんとクリーンシート。クリーンシートは8月のセレッソ戦以来とか。ボランチの2人(だけじゃないけど)、がんばったね。
解説の水沼さんも言ってたけど、昨日は得点よりも、まずは無失点に抑えられたことを喜ぶべきかな。
ただ、蔚山が思ってたよりも良くなかった。前回の大会で準決勝を戦った時とは別のチームのような印象だった。その分、ちょっと割り引いて考えないとダメだろうな。精度が悪いと言うか選手のコミュニケーションが悪いというか覇気がないと言うか・・・なんかちょっとウチを見てるようだなって感じたw。

この前の光州戦で7失点3得点で負けたから0勝1敗で得失点差がー4だった。でも、それを昨日で一気に返済。1勝1敗で得失点差0だから、さーここからだって感じになったw。

昨日Xで18連戦中の8試合目っていうポストを見た。マジか!?と思って試合のスケジュールを見たらその通りだったw。シーズン終盤にこれはキッツイよなあ。
昨日はやり方を変えたとか危機感があったとか気持ちが入ってたとかいうことはあると思うけど、やっぱりまずは走ることなんじゃね?と思った。
でも、走れって言ってもこの時期にこのスケジュールじゃあそう簡単なことじゃないよね。
明後日はもうリーグ柏戦。中2日しかなくて苦しいと思う。それにJのチームとやる時とACLとではいろいろ違うと思うけど、この流れをなんとしてもリーグ戦につなげてほしい。

これ貼るの、久しぶりw。



にほんブログ村 サッカーブログ 横浜F・マリノスへ
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする