今朝は予報通りの雨。と言っても、雨の跡はしっかりだったけど、傘をさしているいる人といない人がいた。
雨はこの程度だったけど、暗くて7時過ぎても公園の外灯が点いてた。まあ日の出が遅くなってきてるのもあるのかな。
思ってたほどヒンヤリじゃないなと思い、ベランダに温度計を出して測ってみたらた22.2℃だった。でも、これからどんどん気温が下がり、日が変わるころには16℃位にまでなるらしい。きょろちゃんとしおちゃんのケージのヒーターを忘れないようにしないと。
昨日、Xで、10月1日から供給され始めた新しいコロナワクチンの接種をしてる病院に抗議の電話があって、診療に影響が出ているというクリニックのポストを見た。そのポストを貼ろうかと思ってたんだけど、なんかもうあまりの酷さにちょっと疲れてきたので、今日はとりあえずやめることにした。
実は、こういう迷惑行為のポストってこれが初めてじゃないんだよね。新しいワクチンの接種を行っている複数の病院やクリニックで同じような被害が起きてるみたい。
さらには、本当は接種を始めたいんだけど、そのお知らせを出しただけで抗議されたり、さらには嫌がらせとかのために患者さんの安全を確保できないのでという理由で接種を見合わせてるという所もあるとか。
ちょっと前にも、九州大学病院に「新しいワクチンは危険なので接種しません」と言うビラが貼られてるという写真付きのポストがあった。でも、このビラはどこぞの開業医が作った(?)偽物で、その後、九大病院が「当院とはまったく関係ありません」というお知らせを出した、なんていうことまで起きてる。
こういうことってテレビなんかではほとんど報道されてないみたいだから知らない人も多いのかもしれないけど、どう考えてもおかしくない? おかしいと思う儂の方がおかしいの? 皆さんはどう思いますか?
儂、前から何度か書いてるけど、今のコロナワクチンは確かにまともじゃないと思う。副反応も酷すぎだし、その頻度も決して少ないとは言えない。それでも、これで救われた人の数の方が圧倒的に多い。多分、これは今でもそう。
確かに、今現在の状況だけを考えると、このワクチンはリスクに比べてベネフィットが圧倒的に高いとまでは言えないのかなと儂は思う。ただ、将来的なリスクまで考えた時にはやはりベネフィットがあるのかなとも思う。
「どっちかはっきりしろよ」と思う方もいるかもしれないけど、医療のことってこれが現実。これをゼロヒャクで割り切ろうとするからいろいろ問題が出て来る。
完全に正しくはないからと、正しさに最も近いものを否定することは愚かです。
— 白石 淳, 救急医 / Shiraishi Atsushi, MD, PhD (@shiraishia_md) October 7, 2024
かつて正しくなかったと、正しさに次第に近づいていくものを否定することもまた愚かです。
あなた自身には愚かで済んでも、あなたが責任を持つ人たちには罪です。
科学は完璧ではない最も有利な正しさです。
科学は完璧ではない最も有利な正しさです
至極名言。
今のmRNAワクチンについてはさらに詳しい検討が必要だと思う。だからと言って「中止しろ」は違う。「一旦立ち止まって」 という言葉を見るけど、立ち止まる必要はない。でも徐行する必要はあるのかもしれない。
だから、今の状況で新しいタイプのコロナワクチンを急いで供給する必要があったのかどうかは、確かにちょっと疑問には感じる。
でも、これも、法律に則った手順を経て国に認可された以上、それを力づくでやめさせようとする行為はまったく許し難い。
で、件のワクチンのポストの代わりにこれを貼っておく。これね、マジヤバいですよ。自分には関係ないと思わない方がいいと思いますよ。
みんなお米がないって騒いでたけど、抗生物質、ステロイド、局所麻酔薬がない方が100倍やばい。
— ちょこぼ𝕏肝胆膵外科 (@V3Z0EJnXWG7wief) October 5, 2024
本当に困るのはお医者さんじゃなくて患者さんです。
きょろちゃん。
昨日は5時前頃に顔を出し、5時過ぎ頃別荘へ。10分ほどで出て来てテーブル下→ラック下。トイレに💩があった。1時間弱外にいて別荘に帰って行った。
しおちゃん。
昨日、5時半前頃にシェルターonシェルターから少しだけ顔を出してた。スロープを入れたら少しして登って来てママの手の上に移動。


そのまま別荘へ。
5年前の今日のぼあちゃん。


4年前の今日のぼあちゃん。
この日の記事のタイトルは「まったく元気なし」。

ぶちゃいくなのでこういう写真はあまり載せないけど、元気の有無とは関係なく、こんな感じで寝てたことも少なくない。

ママのベッドで一緒にZzz...。

3年前の今日のぼあちゃん。



