健康のためにバランスのいい食事を心がけようと思って
参考になりそうな本を探していたら、
「バランスの悪い食事は栄養失調になる!」という言葉を見つけてしまった。
飽食の時代だから、
昔のような栄養失調と言うことではなくて、
食べたいときに食べたいものを食べているうちに
からだに必要な栄養が不足してしまうということらしい。
たしかに、
昔は、ご飯の前にお菓子を食べようとしたら
「ごはんが食べれなくなるでしょ」と怒られたけど、
今は、「さっきお菓子を食べたからごはんいらない」って
それが普通になってきているような感じもする。
ただ、食べたいときに食べて
おなかいっぱいにするだけなら動物と変わらない。
人間らしく、食べる必要のあるものを
必要なときに必要なだけ食べられるようにしていこう。。。
^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^/
「どうしよう」が「こうしよう」にかわる実践ブログ
ひとりひとりが輝く社会の実現を目指す法人
^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^/