ピアノサロンAko♪<ピアノ練習室>グランドピアノで練習できます ■仕事等の都合により一時休止中(再開時期は未定)

ピアノの練習場所に困っていませんか?
<ピアノ練習室>グランドピアノで練習できます♪
【一時休止中】

半年ぶりに受けた私のレッスン

2009-12-21 18:16:01 | レッスン
ピアノサロンAko

今週はクリスマス、どこにいってもクリスマス一色です。
ボーナスセールなどの看板も数多く見かけますが、私自身は十数年前に途絶えたまま、ボーナスには縁がありません…。 

さて、12月に入って約半年ぶりにレッスンを受けました。
先生が多忙のため、なかなか時間がとれなかったのですが、やっとやっと半年ぶりです。
指導してもらいたい曲は、ドビュッシーの月の光でした。 

この曲は、元々あんまり記憶になかったのですが、映画オーシャンズ11のラストシーンに流れていたのが印象に残っていて映像に合わせて作られた曲かと思えば、クラシックだったんですね。 それから気に入ってしまいまして、楽譜を買って譜読みだけしておいたものです。

久しぶりのレッスンだったので少し緊張しましたが、先生の指摘は厳しいです。
容赦なく楽譜には赤字で書き込まれていきます。
聞き漏らさないように一生懸命神経を使っていると30分なんてあっという間で、クタクタになります。
それを後で復習すると、昨日までとは全く違う雰囲気に変わってきます。
曲が変わってくると、とてもうれしくなって、ついつい時間を忘れてピアノに向かってしまいます。 
気がつくと、その日はもう3時間くらい弾きっぱなしでした。
おかげて、腰が痛い・指も痛い、目はチカチカ。 (やっぱり年には勝てないかな?)

苦労も多いけど、ピアノって楽しいですね。
おかげでレパートリーがまた1曲増えました。

久しぶりに受けた私のピアノレッスン

2009-04-20 18:48:57 | レッスン
ピアノサロンAko

ピアノサロンのお写真、今日は防音給排気換気扇とペアガラス+もう一枚の3枚ガラスの窓です。 普通の換気扇と違い、防音室は給排気仕様でないと窒息してしまいます。 また窓のガラスは音漏れの原因となるレール式ではなく押して開けるタイプにしてます。 また、西側の夕日が当たるので断熱ガラスを2枚にしました。 これで暑い夏の熱も遮断できます。

なんと前回から二ヵ月半、ほんと久しぶりにレッスンを受けました。
不定期で先生にお願いしていますが、譜読みに手間取ったり日程が合わなかったりで先週やっと無理をお願いして来ていただきました。
曲目は、シューマンの”トロイメライ”、たった1ページだけの楽譜ですが、どうしても読み違いがあります。 指摘されれば”あっ、ほんとだ”という具合に。 やはり基礎をしっかり勉強していないためでしょうか。
このトロイメライは1回目のレッスンでしたが、全体の大まかなところはOKですが、やはり細かな部分を何箇所か指摘を受けました。 特にうまくいかないなと感じたのは飾り音のところがどうしても強くなりすぎて、いい感じにならない。 そして、レッスン後にそれらを復習しているとあっという間に夕方になってしまいました。
良い天気だったのにもったいなかったなとちょっと後悔しましたが、ピアノレッスン優先です。 せっかくレッスンを受けても忘れてしまっては大変ですからね。

この曲はイライラしている時でもとても和やかな気分にしてくれるので好きです。
クラシックって人の心に入り込みほんとうに奥深いなと思います。
私のレベルで弾ける範囲は限られてますが、それでも良い曲はまだまだあると思います。
時間の許す限りもっと勉強してみたいと思えるのがとてもうれしいです。

私のピアノレッスンは?

2009-02-23 11:36:30 | レッスン
ピアノサロンAko

今日は朝から雨です。 正確には昨日から降り続いています。 そろそろ一度くらいは雪が積もってもいい時期なのですが、寒波がきそうにありません。 やはり地球温暖化の影響なのでしょうか?
娘は昨日、赤穂市児童合唱団の定期演奏会に行っていたようです。 同じように音楽を学んでいる友だちが多いのはとても良いことだと思います。 学校や校区を越えて友だちがたくさんいるのは将来きっとプラスになると思っています。

しばらくピアノ選びシリーズを書いている間に、私自身のレッスンも1回ありました。
曲はベートーベーンの「月光の第一楽章」でした。 前回は、譜読みが終わり通しでやっとチェックしてもらう段階でしたが、それから約1ヶ月後、アクセントなどを注意しながらもなんとか曲らしくなってきました。 この曲はグランドピアノを持ってから弾いてみたいなとずっと思ってた曲なんですよね。 低音のなんともいえない魅力と過去にタイムスリップしそうな雰囲気、そして、何か語りかけてくるような感じが好きです。
最初は、指が届きにくかったりと苦労もありましたが、弾いてみたかったという思いが強かったのと、年末年始も休まず弾きこんだせいか、なんとか仕上がりました。 先生からは、”細かなところはまだまだいっぱいあるけど”いいでしょう(OK)”と言ってもらえました。 いつもホッとする瞬間です。 ドキドキもします。 あとは毎日弾きこんでいきながら自分自身で気づきながら修正していきます。
ピアノって実に楽しい楽器です。 苦労やイライラが曲の仕上がりとともに全て吹き飛んでしまいます。 そして、イヤだなあと思う譜読みもまた始めようと思ってしまうんですよね。 なんなんでしようかね、この魅力は。 

そして、喜びも束の間、次の譜読みの始まりです。 今度はちょっと短めの曲に決めました。 シューマンのトロイメライです。 楽譜を取り寄せると、たった1ページでした。 が、これが結構難しいです。 まだ譜読みをヨボヨボとしている段階ですのでレッスンを受ける状態には至っていません。 次のレッスン日はちょっと未定です。 
今、もっとも肩が凝る段階でつらいですが、コツコツと練習していきます。


「月光・第一楽章」の最初のレッスンは

2009-01-08 11:32:23 | レッスン
ピアノサロンAko

みなさま こんにちは。
そろそろ体の調子を元に戻していかないといけないなと思いながらも目覚めが少しつらい方も多いのではないでしょうか。 私は、やめていたお酒も年末年始は結構飲み続けてしまいました。 やはり世間の流れには逆らえませんでしたが、今週から再び禁酒生活に戻りました。 きっぱり断ち切れるようになったのがうれしいです。
ピアノのためとはいえ人間って変わるものですね。

さて、年末に受けた私のレッスンです。
曲は今回からベートーベンの月光・第一楽章ですが、最初はぷりんと楽譜というヤマハがやっているインターネットでダウンロードする楽譜で練習を始めました。 とても分かりやすく5ページもあったのですが何か雰囲気が出なくて、全音ピースの楽譜をAmazonで買いなおしました。 そして、新しい全音ピースの楽譜を見ると3ページに収まっていました。 よく見ると同じ曲なんですけど楽譜の書き方が全く違ってました。 そして楽譜が変わると曲の見方も変わってきて、なんか嬉しくなってしまいました。 以前、先生から「楽譜は財産ですよ」と言われたのを思い出しました。

レッスンの中身ですが、今回は譜読みはなんとか終わりました。 でもでも指が届かない箇所があったんですよね。 さあ、どうしょう。 焦りました。 指や腕の柔軟体操のようなことをいろいろやってお風呂でも少しずつ伸ばす練習をしていると指先がかすかに届くようになりました。 こんな中年になってからでも柔らかくなるものですね、努力の甲斐がありました。 そしてレッスンでは最後まで通しで約5分、ペダルも使ってなんとか弾き終えました。 そして先生の一言は「ん~、楽譜の通り」。 自分でも雰囲気が全くでていないのはよ~く分かっていたので、ここからがレッスンのスタート。 ペダルの踏み方や強弱のポイントなど細かなところをチェックしていただいて結果は次回までに練習となりました。
今回は譜読みはそんなに時間がかかりませんでしたが、指が届かないのには焦りました。 ほんの何カ所か届かないためにこの曲を弾くのを諦められないとの思いが強く、毎日、指や腕の柔軟をした結果、なんとか届くようになりました。
正直ホッとしました。 諦めずにやってみるものですね。

やっと仕上げに! 私のピアノレッスン

2008-12-01 14:59:46 | レッスン
ピアノサロンAko

11月最後の土曜は、私がピアノレッスンを受ける日でした。
暑い夏からスタートした”ドビュッシーの亜麻色の髪のおとめ”がようやく仕上げ段階になってきました。
自分的にはだいぶ良くなってきたと思っていたのですが、いざレッスンを受けると「ブツブツ切れ切れでなめらかな感じになってない、もっとペダルの使い方を考えて」と。 ペダルの踏み替え時の指摘を受けました。 意識して弾くといいのですがちょっと気を抜くとダメです。 でも、その他はなんとかOK。 後はこれから毎日弾き込んでいきます。 やっとやっと1曲終わりました。 今回はスローな曲で時間も短く楽譜もたった2ページでしたが、ショパンのワルツとはガラッと違って当初はかなり戸惑いましたが何とか仕上げることが出来ました。 ホッとする瞬間です。 正直辛かったです。 でもまた1曲勉強できたのはとてもうれしいです。 時々、なんのためにやってのる?とか言われることがありますが、曲がまた一つ仕上がった時のうれしさは自分自身しか分からない喜びだと思います。 クラシックという音楽の魅力を少しでも多く知ることができたらとてもうれしいですし最高の癒しになります。
そして今日からは、また新たな曲が始まります。 つらい譜読みからです。 いつも譜読みの最初は目が疲れ肩がこりイライラが募ります。
あっ、何の曲かって? 次はベートーベンの「月光・第一楽章」に決まりました。 この曲は秋の夜長に静かな海面から月を見上げて弾いてみたいなと思っていました。 一ヶ月後のレッスンまでに譜読みを終え疑問点が質問できるようにまでを目標にガンバります。

年末の慌ただしい時に、しかも先生もお疲れだとは思ったのですが無理をお願いして次のレッスンの予定をしていただきましたので、私自身いい加減には出来ません。 これから約一ヶ月、心して練習していこうと思ってます。
私のレッスン日記でした。

やっと曲全体が見えてきた私のレッスンは…

2008-10-27 11:28:47 | レッスン
ピアノサロンAko

この週末、夏の初めから練習を始めたドビュッシーの亜麻色の髪の乙女の3回目のレッスンを受けました。
今までのショパンの曲とは全く違う曲にとまどいながらもなんとか曲全体が見えてきました。 ほんとうにゆっくりしたペースで学んでいます。 というか私にとってはこれが精一杯なんですけどね。
今回は主に左のペダル(弱音ペダル)の使い方について指導を受けました。 自分なりにいろいろやってみていたのですが、入るポイントとぬけるポイントがいまいちで。
いつものようにほんの少しの助言を受けるだけで全体がガラッと変わってきました。 この曲ではゆっくりとやさしく弾くということにとても苦労してます。 少しずつ弱くするということがとても難しく最初が弱すぎると最後が小さくなりすぎて音が聞こえなくなり全然ダメ。 しかもゴツゴツした感じもかなかなよくならないんですよね。 曲全体が見えてきてから仕上げまでが結構長い。イライラもします。 もう少しがなかなか良くならないんですよね。 でも、最初は楽譜を見て何を質問していいのかも分からなかったのがやっとここまできました。 
ということで、次のレッスンまでには仕上げることを目標に練習に励みたいと思います。久しぶりのレッスンを受けましたが、気を引き締めるためにもほんとうに効果は大きいです。
そして、もっとガンバってみようという気持ちにさせてくれる先生にはいつも感謝してます。

今回のピアノレッスンは…

2008-09-16 10:57:48 | レッスン
ピアノサロンAko

みなさま こんにちは
今週は天気があやしい、台風が接近との予報がでてます。 やっと涼しくなりかけたのにまた蒸し暑くなりそうです。

さてさて、9月のレッスンを一昨日受けました。
そう、だいたい1ヶ月に1回先生に指導していただいてますが、今回は約2ヶ月ぶりです。学び少しでも上達したいと思いずっと続いています。
私にとっては練習の成果をチェックする唯一の機会です。前回から曲はドビュッシーの亜麻色の髪の乙女です。 この夏ずっと譜読みを続けていましたがやっとやっと譜読みが終わりレッスンを受けられる状態になりました。 (そう譜読みが長いんですよね、この程度なんですけど) 自分ではかなり出来てるかな?なんて思ってましたが、結果は全然ダメ、楽譜の読み違いやリズムがあってないなど指摘箇所は多数ありました。 どうしても全体が早くなりがちなのですが指の動きが追いつきにくい箇所は逆に遅くなったりと、基本的なことが出来ていませんでした。 また、和音の中のメロディーラインがうまく出てなくて、間違いじゃないけどダメダメ状態、特にこういうゆっくりとした曲はほんの些細なことで雰囲気が全く変わってしまい難しいです。 今回も指摘箇所を忘れないようにレッスン直後に復習復習であっという間に2~3時間過ぎてしまいました。 一度寝てしまうと曖昧になってしまうのでその日に復習を基本にしています。 久しぶりにすっごく肩がこってしまいました。 先生にはいつも無理して時間を割いてもらっているので少しでもレッスンの効果を上げたいとつい力が入ってしまいます。
結局、夜プールでひと泳ぎして肩こりを解消してきましたが、それでもクラシックをやりたいと思えるのがうれしいです。

私のピアノレッスン

2008-07-22 13:30:01 | レッスン
ピアノサロンAko

先日、1ヶ月ぶりのレッスンを受けました。 もちろん私の。
前回は、ショパンのワルツでしたが一応前回で一区切り、後は自力で練習です。
ノクターンに始まりプレリュードにワルツとずっとショパンが続いていたので、他の作曲家にもいい曲がありますよと先生からの助言もあり、次はドビュッシーの亜麻色の髪の乙女に選曲が決まりました。 ただ譜読みが最後まで出来なくてレッスンというより楽譜を見ながら主な注意点についての説明を聞くという状況でした。
ショパンとはまた違った雰囲気で曲は気に入ったのですが難しい、とても難しい。
ということで、次回までに譜読みを終えておくことで終わり。
まっ、新たな曲のスタートはこんなものですね、しばらくは楽譜と睨めっこの毎日です。

私の練習スケジュールなんですが、一応毎日夜2~3時間はピアノに向かってます。
最初の20分程度はハノン・次にレッスン曲を30~40分→休憩10分→レッスンの終わった曲3~4曲を40~50分じっくり演奏→休憩10分→再びレッスン曲を10~20分、この当たりで力尽きて終了。
ほんとうはもう少し練習したいなという気はあるのですが体力が続きません。
そして、どうしても夏の方が練習時間は短くなる傾向があるようです。
この夏はどうやって練習時間を増やそうか、そんなことを考えてます。
気力体力を維持する良い方法があったら教えてくださいね。

1ヶ月ぶりのレッスン 調整はバッチリ、結果は?

2008-06-23 09:22:50 | レッスン
ピアノサロンAko よりお知らせ
携帯サイトからのお問合せが便利になりました。携帯版ホームページのアドレスは、
http://www.eonet.ne.jp/~pis/i.html です。
♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪

みなさま こんにちは。
一昨日は1ヶ月ぶりのレッスンでした。 そう、私がレッスンを受ける側です。
いつまでも学び続ける楽しさを実行してます。 とはいえ、現実は結構厳しいです。
今回は、前回に続きショパンのワルツですが、とにかくこの1ヶ月は早くなりすぎないように、またしっかり三拍子を打つことを心がけて練習してきました。 先生からは難易度はあまり無いのでと言われてましたが、これがなかなか大変、しかもちょっとしたことで曲の雰囲気がガラッと変わってしまうんですよね。 調子のいい時もたまにあるんですけど、どうもレッスンになると手に汗がじわーっと出てきて少し緊張してます。 毎日の練習で手に汗が出るなんてことないのですがレッスンになるとなぜかダメです。 でもなんとか弾き終えると厳しい指摘が…。 でもこれが実に分かりやすく指摘していただけるのでほんとうに勉強になります。 レッスン直後に復習して、翌日に指摘された箇所を注意しながら弾くとそれまでとの違いがハッキリ分かります。 それくらいレッスンの効果は大きいです。 で、なんとか曲が仕上がってきました。 ここまでくるとホッとします。
後は、弾きこみながら細かな表現を自分なりに仕上げていきますが、とにかく弾き続けることです。 楽譜をしまってしまうと忘れてしまうので弾き続けることがとっても重要だと思ってます。 ということで、前回はボロボロだったげと今回は少し前進したような気がします。 少し前進するとまた新たな難問が? この繰り返しです。
でもこの練習の過程が楽しいのもピアノの魅力ではないでしょうか。

久しぶりのレッスンはボロボロ

2008-05-26 21:14:33 | レッスン
ピアノサロンAko
みなさま こんにちは
ピアノ練習に関する問い合わせを頂いた方々、ありがとうございました。
オープニング広告は今回で一旦終わりです。 今後は時期を見て随時PRしていこうと思ってます。 なんせ予算が少ないので厳しいです。
やはり今回も感じたのは、日本ってほんと音楽活動がしにくい環境だなぁと、それもだんだん悪い方向に向かっているような気がします。 かなり苦労されたというお話しも聞くことができました。 これらのお話しも今後に活かせるよう整理していきたいと思います。

さてさて、ピアノサロンの準備に追われバタバタしていましたが、私自身も久しぶりにレッスンを受けました。 待ちに待ったレッスンなのに、なぜかボロボロ状態。 頭と手と足がバラバラになってるって感じで、汗も出てくるし。 原因を考えてみたのですが、ん~、その日は朝から3時間くらいピアノ練習して、その後パソコンをなんだかんだと2時間くらいさわっていたんですが。 マウスも結構手が疲れるんですよね、図形などを操作していると指や手首が痛くなることもあるし、ピアノ練習も今回のレッスン曲以外も2時間くらい弾いてた。 たぶん、既に疲れてたのかなって。 それに譜読みも何カ所か間違っていて動揺したし。 いつもはウォーミングアップ程度でレッスンに望むのですがその日は何故か調子に乗って弾いてたのが悪かった。 レッスンを受ける時は出来るだけコンディションを整えて望むべきだと改めて反省です。

そしてまた、新たな一週間の始まりです。 みなさまはどんな予定を立てられていますでしょうか? 私はレッスン時に指摘された箇所を繰り返し練習し、忘れないよう頭と体にたたき込む一週間です。 この繰り返し練習することがピアノにとって重要なんですよね。