ピアノサロンAko♪<ピアノ練習室>グランドピアノで練習できます ■仕事等の都合により一時休止中(再開時期は未定)

ピアノの練習場所に困っていませんか?
<ピアノ練習室>グランドピアノで練習できます♪
【一時休止中】

インフルエンザで学校閉鎖になってしまいました

2009-10-29 16:54:52 | 店長日記
ピアノサロンAko

じわじわと感染が拡大しているインフルエンザも他人事でなくなってきました。
ついに娘の学校が1週間の学校閉鎖(休校)になってしまいました。
来週は、楽しみにしていた修学旅行の予定なので、心配で心配で。

新型インフルエンザってどういう人に感染してどういう人が発病するんでしょうかね?
新聞を読んでいても、今ひとつよく解りません。
友だちは普通のカゼのように熱が出てるようで重症化している子はいないようですが、だからって自分も安心っていう訳にはいかないから余計に心配です。
子供だけでなく大人の私もウイルスを持って帰らないように手は1日何度も洗っています。 
春に続き、また1週間の休みは子供にとっては大変なようです。
このしわ寄せで冬休みが無くなるのではと心配もしてます。

とりあえず、ちょっとオーバーワークぎみだった娘は今の間によく寝ること。
朝寝坊は今は大目に見ることにしてますが、こんな程度の対策でいいのかなと?。

来週、無事に登校できるよう祈るばかりです。

目標を持つことの大切さ

2009-10-26 12:08:30 | 店長日記
ピアノサロンAko

なんでもそうですが、目標・目的がないとなかなか身が入らないものです。
突然変な話しですが、近所でも不登校が増えているらしいです。
何か目的があって学校に行く時間がないというのならいいのですが、どうも無気力らしい。
何が原因なのか? 一番好奇心旺盛な成長期になぜ?

勉強・スポーツ・そして音楽や芸術など好きになり、どうしてもやってみたいという気持ちが気力をわきたててくれます。 そして、何事も一生懸命取り組むということはとても気持ちのいいものです。
今日1日の目標・今週1週間の目標・今月の目標・今年の目標など、大なり小なり目標を設定することで今まで気がつかなかったことが分かったりと、とてもプラスになることが多いと思います。
これは、子供だけでなく大人になっても同じだと思います。
目的をしっかり持って活動されている人は年配の方でもとても若々しいです。 年を聞いても信じられないくらい若々しいんですよね。
私自身はこういう先輩方から多くの刺激を受けていますし、年下の若い世代の気力や行動力にも大いに刺激を受けてます。
多くの人と接することも大切な気がします。

世の中がどんどんと便利なっていく分、人間をダメにしている部分もあるのかな?
みなさんはどのようにお考えでしょうか?

ふと、目標を持つことの大切さについて考えさせられました。

娘と釣り大会に参加!

2009-10-22 11:22:59 | 店長日記
ピアノサロンAko

この1週間でだいぶ秋が深まってきたような気がします。

先週の土曜は朝早くから、ここ赤穂市内の御崎地区(赤穂温泉のあるところ)にある”浜男”なるグループ主催の釣り大会に娘と参加してきました。

いろいろあるんですよね、ボランティア的なイベントが。

釣りも家族がやらないとなかなか触れる機会が少ないものなんですよね。
水辺に行くので危険でもあるし、しかも女の子は特に釣りをする機会が少ない。
わが家の娘も貴重な釣り体験なので毎年参加しています。

私の役目はエサのゴカイを付ける係りなんですよね。
このエサ付けのために娘に誘われてます。 (笑・・・)

そして、結構女の子も参加しているのがまた楽しい雰囲気になってくるのだと思います。
釣りといっても、やるからには、やはり大物賞などの賞を狙いたいみたいで、釣り上がると計測してもらいに嬉しそうに持っていってました。
やはり、多少の競争や目的があったほうが楽しいみたいですね。

ちなみに釣り堀ではないので釣れなかったら大変です。
ここが一番心配なところですが、今回も何とかボウズにならずに釣れました。
しかも7匹も。 (正直ホッとしました!)
おかげで友だちとの会話も弾んでいたみたいで、なんとか親の役目ができたかなという感じです。
残念ながら賞は何もなかったですが、参加賞やジュースなど、もらうものは結構多いんですよね。 しかも参加料はたったの200円。 これで、竿やエサもついてくるんですよね。 単純に考えてもエサだけでも200円以上すると思うので、誰かが負担しているんでしょうね。
 (浜男のみなさん、お世話になりました。)

ここ赤穂は子供たちのためのイベントがほんと多いです。
ボランティア精神が旺盛というか、みなさんよく活動されてます。 いつも関心してます。

秋風のさわやかな朝を楽しんだ週末でした。

伸び悩み? 原因は練習時間の不足! その2

2009-10-19 10:52:01 | 店長日記
ピアノサロンAko

今日は、娘が校内音楽会のピアノ伴奏の人を決めるためのテストだそうです。
先週、誰も手を挙げないので、そっと手を挙げたら、なんと友だち数人も立候補したため、この週末の練習結果によってピアノ伴奏者を決めるそうです。
なんせ、音楽が好きで勉強している子がクラスの半分いるらしく、ひとたび競合するとなかなか難しいみたいです。

さて、ピアノの練習時間について、よくある子供さんの場合です。
たまに聞くのは、ピアノ教室に通われているだけで練習していない?。
練習しないで上達しないのは当たり前だと思います。
習字やそろばん等の習い事とは性格が大きく違います。

スポーツでも何でもそうですが、「練習なくして上達するものなんて無い」と思いますが、なかなか理解されていない場合もあるようです。
大抵はレッスンと練習の区別がついていない場合が多いような気がします。
以前にも書いたかもしれませんが、レッスンは練習の成果をチェックする場です。 
そして、いかに多く練習したかが、素直に成果としてあらわれます。 実に単純です。
適齢期となる小学生の時にいかに多く練習できるかですが、近頃の子供たちは、塾などて忙しくて大変なようですが、時間の確保は大人よりも恵まれています。
そして、やはり発表会などに出場される子供さんは実に多くの時間、練習してるようですが、人にあまり言わないので分かりにくいようです。

わが家の例では、娘はテレビもゲームもほとんど見ませんので、それだけで十分練習時間は確保出来てるみたいです。 そして、練習を始めると1~2時間は閉じこもって練習してるようですが、毎日練習しないのが難点なんですよね。
それでも上達していくのが適齢期のすごいところなのでしょうか。

伸び悩んでいるかな?という子は、単に練習時間が少ないだけだと思います。
いかに練習時間を確保するか、練習時間が多くなれば、それに比例して上達していくと思います。
もちろん、どこまでも順調に上達するのではなく、途中で行き詰まったり悩んだりもあると思いますが、少しでも多くそして長く練習を続ければ確実に身についてくると思います。

赤穂市連合音楽会に行ってきました

2009-10-15 16:51:00 | 店長日記
ピアノサロンAko

10月もいよいよ後半へ。
さすがに、もう蒸し暑くて苦痛ということは無くなりました。
そして、秋はほんとうに行事やイベントが多いです。

今日は、ここ赤穂市内の小学と中学が合同で行う”赤穂市合同音楽会”でした。
各学校である通常の音楽会とは別に、コーラスや吹奏楽部・金管バンドなどの課外クラブが練習の成果を披露する一年に一回の音楽会です。
しかも赤穂ハーモニーホールの大ホールでです。
実はここ赤穂のハーモニーホールはもう二度とこんな贅沢なホールは出来ないだろうと思うくらい豪華でしかも音響にも随分とお金をかけているようです。
ですから、ここの大ホールで演奏できるのはほんとうに恵まれていると思います。

わが娘は、去年に続きトロンボーンです。
去年よりまたまた立派になってます。 ステージでの態度も貫禄すらでてきているように思えました。
 (親バカですいません、私だけがそう見えたかもしれませんが?)
とにかく良いホールで演奏できる数少ない機会ですからね。

この次は、12月にある赤穂義士際のパレードが舞台ですが、今度は寒い中を歩きながらの演奏で、これまた大変な苦労があるんですよね。
それでも、良い友だちに恵まれ、目標があるからこそ続けられるのでしょうね。
音楽っていいですね!

コンサートに行ってきました

2009-10-13 15:55:20 | 店長日記
ピアノサロンAko

昨日は、国宝姫路城の近くまでコンサートに行ってきました。

”チェロとピアノの名曲コンサート”、今年の5月に続き早くも2回目の開催だそうです。
1回目は満席でしたが、2回目の今回もパッと見る限り満席のようでした。
毎回来られるファンが多いのでしょうか?
いつも感じるのですが、クラシックというと堅く難しいというイメージがありますが、何故か和やかな雰囲気というか楽しい雰囲気というか、なんとなくリラックスな雰囲気なんですよね。 そして、1曲があまり長くない。 ピアニストの方のあいさつでも言われてましたが小品が多いのが特徴なんでしょうね。 しかも、よく耳にする聞き慣れた曲が多いのも素人でも飽きさせないのかもしれません。 知識の少ない私でさえも知っている曲が多く、しかも私の好きな曲、今でも毎週引き続けているピアノ曲が必ず1曲はあるんですよね。 趣きが合うというか。 今回は、シューマンの”トロイメライ”がそうでした。 この曲は今年の春に私が弾きたくてレッスンを受けた曲で2分ほどの短い曲ですが、今でもほぼ毎日1回は弾いてるくらい好きな曲です。 ゆっくりとした曲ですが、その日の体調や気分によって曲の雰囲気がいつも変わるんですよね。 昨日は自分とどう違うのか?勉強にもなりました。

チェロの音色は前回に続き良い雰囲気を作り出していましたね。
ホテルのラウンジなどで夜景を見ながらワインやカクテルの嗜みながらという雰囲気を想像してしまいました。
ホールのせいなのかピアノの音はちょうど良く響くのですが、チェロの音は少し弱い気がしました。 チェロの音色ってどんなホールが良いのでしょうかね?
それと素人目には、チェロの方が蓋を全開にしたグランドピアノのすぐ前で演奏されていましたがピアノの音が背後から大きすぎないのかな? なんて余計なことを思ってしまいました。

そんなあれこれ想いながら、快晴の秋空の下、帰路につきました。

ランタンの炎の灯かりは癒されます

2009-10-08 18:39:08 | 店長日記
ピアノサロンAko

秋の夜長、中秋の名月はいかがお過ごしでしたでしょうか?
私はというと、涼しくなったというのもあって久しぶりにヨットで秋の夜長を過ごしました。 雑音の無い一人きりで。
”男は孤独を好む”とか言われますが、たまには一人静かにCDでも聴きながら過ごしたいなの思うこともあります。 (近頃ストレスも溜まりっばなしなので)

写真は灯油を燃料にしたランタンの炎の灯かりを灯しながら、”サン・サーンスの白鳥”を聞いているところです。 なぜか、わが家にパリ音楽院管弦楽団の演奏のCDがありました。 昔はあまり興味がなかったのか、記憶にありませんでしたが、改めて整理すると、いい曲がありました。 まさに秋の夜長にぴったり、明るい月の光とランタンの炎、そして静かな海面、私にとっては最高の空間です。

近頃は省エネ優先とかで、明るさの効率ばかりいわれていますが、昔ながらの白熱電球の灯かりや本当の炎の灯かりはなんともいえない癒しを演出してくれるような気がします。

みなさんは、秋の夜長をどのようにお過ごしでしょうか?

伸び悩み? 原因は練習時間の不足!

2009-10-05 18:39:10 | 店長日記
ピアノサロンAko

今週は、ずっと曇りか雨の予報です。
これからお祭りや赤穂市の音楽会など、イベントが多く娘たちはゆっくり休息をとる日があまりないようです。 週末も何かのイベントが入っており体調管理がちょっと心配です。

さて、ときどきピアノを練習しているけど、”なかなか上達しない”・”うまくならない”・”才能無いのかな”というのを聞きます。

そして、よく話しを聞いてみると、”練習時間が圧倒的に少ない”場合がほとんどのようです。

一般的には、ピアノってどれくらい練習すればいいのか分かりにくい場合もあるようですので少しご紹介します。
例えば、演奏活動されている方のお話しを聞くと、大人になってからでも毎日2~3時間は練習を続けられているそうです。
実際に、当ピアノサロンAkoのピアノ練習室をご利用いただいている方も、人によってそれぞれですが、やはり2時間単位が多いですね。

私の場合は、趣味程度ですが、それでも毎日2時間はピアノに向かってます。 譜読みをしている時などは3~4時間くらいあっという間に過ぎてしまいます。
こういう話しをすると、大抵はビックリされます。 そして、毎日そんな時間など無いと言われる方が多いですが、時間は自ら作っていかないと絶対確保できません。
ピアノを続けておられる方は、いかに練習時間を確保するかということに、とても苦労されている場合が多いようです。 恵まれた環境にある方のほうが例外だと思います。

さて、どうやって練習時間を確保するかですが、私の場合は、お酒とテレビやレンタルビデオ等を止めました。 これだけで毎日2時間程度は十分確保できました。 あとは1時間の早起きですね、これで仕事前に1時間確保できます。 ただ毎日は疲れますけどね。

継続して練習時間を確保するのは大変ですが、努力次第で大人になってからでも伸びていくと思います。


六甲山の魅力は絶大!

2009-10-01 19:04:59 | 店長日記
ピアノサロンAko 

先日、久しぶりに神戸の六甲山へ出かけてきました。
娘の音楽教室がお休みで土曜の夜に空きができたので、展望台にある”六甲ガーデンテラス”というところに行ってきました。

神戸という所は、港町ですが車で30分ほど山を駆け上がると、もう山の世界です。 気温も4~5℃くらいは低く夜は寒いくらいです。
神戸の夜景はほんとうにキレイで、なんか心が落ち着きます。
そして、六甲山はいろんな開発が規制されているので、昔ながらの姿がそのまま残っていて、とても好きなところなんですよね。

写真は、六甲ガーデンテラスの一部ですが、古い石やレンガの建物、それに明るすぎず控えめな照明は精神を安定させてくれるような気がします。

こういうところで小規模の演奏会やサロンコンサートが出来れば本当にいいのになと、ついつい考えてしまいます。

神戸の夜景を見ながらピアノを弾き、神戸ワインと神戸の牧場で作ったチーズをつまみながらゆっくりと流れる時間を過ごすなんて最高でしょうね。
夢のまた夢ですが、チャンスがあれば企画してみたいなと思ってます。

一足早く、冷たい夜の北風に吹かれたひとときでした。