ピアノサロンAko♪<ピアノ練習室>グランドピアノで練習できます ■仕事等の都合により一時休止中(再開時期は未定)

ピアノの練習場所に困っていませんか?
<ピアノ練習室>グランドピアノで練習できます♪
【一時休止中】

ピアノコンサートに出かけてみませんか!

2009-11-30 19:35:36 | コンサート情報
ピアノサロンAko

明日から12月です。
”もう師走”・”早いね” なんて毎年言ってるような気がします。 そろそろ街もクリスマス一色になり、出かけるだけでも楽しくなりそうです。

さて、少し前にもこのブログでご紹介しましたが、毎年12月にされてる ”肩の凝らないクラシックのピアノコンサート” を再度ご紹介です。

日時は、12月6日の日曜日、
場所は国宝姫路城のある兵庫県は姫路市(ひめじし)、JR姫路駅・山陽電車姫路駅より姫路城に向かって徒歩10分の距離にあるイーグレ姫路というビルの3階だそうです。

このシリーズのコンサートは今年で4回目となるそうです。
今年のプログラムを見ると私の大好きなドビュッシーの”月の光”がありました、ベートーベンの月光もありました。 とてもうれしいです。 そして、楽しみです。
また、チェロやバイオリンの生演奏も聴けるようですよ。

詳しくはホームページにも掲載していますので、ご覧ください。
そして、ぜひ足を運んでみませんか。

今度の日曜、12月6日に姫路城近くであるピアノコンサートのご紹介でした。

コーヒー教室 その後・・・

2009-11-26 20:17:06 | 店長日記
ピアノサロンAko

少し前にコーヒー教室に行ってから、いろいろ試しながらコーヒーを入れる練習してます。

自分なりに気がついたのはドリッパーの大きさやペーパーの大きさが変わるだけでもコーヒーの味が変わることが分かってきました。 それと1人分~3人分までコーヒーの粉の量を変えてみましたが、1人分より3人分の時の方がおいしく感じました。 何通りもの入れ方を試しています。
コーヒーの味ってほんの少しのことでも味が変わるんだということなんですね。 実に奥が深いですが結構楽しいものですね。
ポットの扱いは、結構熟練が必要みたいです、最近ようやく狙ったところに考え通りの量の湯がおとせるようになってきましたが、まだまだ練習の余地ありです。
あと、飲む場所によってもどれくらい味の感じ方が変わるのか?など、試してみたいことは、まだまだ沢山あります。
コーヒー豆ももっといろんな物を買ってみたいけど、一人ではなかなか減らないんですよね。 賞味期限もあるし。
マイペースで練習続けるしかないかな?
今まで知らなかったことが少しずつ分かってくるというのは楽しいですね。

ちなみに、はまもとコーヒーの”銀河”、おいしかったです。
お気に入りになりそうですが季節限定なので、もう終わりなのかな? 残念!

なんか、コーヒーを味わうという一昔前では考えられなかったことだなぁと。
そんなことを思いながら今もコーヒー片手にこのブログを書いてます。

ちょっと恥ずかしい出来事が・・・

2009-11-24 21:21:01 | 店長日記
ピアノサロンAko

写真は ”秋空の沈みゆく夕日” いよいよ沈んでいくところです。
この沈む瞬間がとても好きなんです。 実際に見ると感動します。
 (本文とは関係ありませんが、美しかったので写真を順次掲載しています)

祝日があると、どうもスケジュールが狂ってしまいそうです。
先日、神戸の三宮まで出かけてきましたが、都会に行くと、とにかくよく歩きます。
わざわざウォーキングなどしなくても、30分や1時間くらいは十分歩いてます。
そして、人とお店の多さに圧倒されそうです(すっかり地方暮らしが定着してしまってます)が、お金がないとちょっとつまらないかな? でも、歩いているだけでも飽きることがないですね。
昔、建築設計事務所の人から、 ”人間は10年周期で住みたくなる場所がかわる” という話を聞いたことを思い出しました。 都会にあこがれて都会生活をしていると10年くらいで静かな地方にあこがれ、地方に住むとまた10年くらいすると都会が恋しくなるそうです。 私の場合は、ピアノが好きになり刺激を受けているおかげで、もう一度都会に住みたいとは今のところ思いませんが、人間の心理って複雑みたいですね。

さて、いつか1等が当たることを夢見て、時々、宝くじを買ってますが、先日、
たまたま宝くじ売り場の前を通ると ”幸運の女神” というのが発売中だったので
買うことにし、窓口で、
    ”自由の女神の宝くじ連番で10枚”
                      と。 ?ん?
周りが、なにやら笑いをこらえているような ?ん?
お金を払って受け取ると、窓口のお姉さんが、”幸福の女神”ですねって。
さっきまで肌寒かったのにいっきに汗が出てきました。
そう、”幸運の女神”を”自由の女神”と間違ってしまいました。
考え事をしていたとはいえ、恥ずかしかったです。 これでは幸運はやって来ないかな?

ちょっと恥ずかしい出来事でした。

便利なハイテク装置で困った?

2009-11-19 18:18:54 | 店長日記
ピアノサロンAko

写真は ”秋空の沈みゆく夕日” その3です。
前の写真の数分後です。 あまり変わらないかな?
 (本文とは関係ありませんが、美しかったので写真を順次掲載しています)


先日、あることでとても困りました。
何かというと、ノートパソコンのログイン時の指紋認証という便利でハイテな装置でログイン出来なくなったんですよ。
というのは、秋風で冷えた体を温めようと、いつもより長くお風呂に入り上がると携帯にメールの着信通知が。 それで、ノートパソコンの電源を入れ立ち上げようとしたのですが、指紋認証が全く通らないんですよね。 何度やっても。 キー操作でログインしようとしましたがパスワード忘れた! いつも指紋認証でしかログインしてなかったので思い出せないんですよね。 焦りましたよ。 何で何で???。

原因は、お風呂に長く入っていたので指先の皮膚がふやけて指紋が読み取れなかったみたい。
急いでメールの内容を確認したかったのですが、結局、指先の皮膚が元に戻るまで待ちました。
今やメールのやりとりは生活の一部になりつつあります。 携帯メールはもっと頻繁にしかも瞬時に相手に届くのが当たり前の世の中、いつの間にかハイテク製品に日常生活まで支配されているのかな。

いやぁ笑うしかない出来事でしたが、普段便利すぎるハイテク装置の弱点に遭遇したような気がします。
時々、キー操作でログインしてパスワードを忘れないようにしないといけないなと少し反省です。

身をもって体験しないと身につかない

2009-11-16 22:02:14 | 店長日記
ピアノサロンAko

写真は ”秋空の沈みゆく夕日” その2です。
 (本文とは関係ありませんが、美しかったので写真を順次掲載しています)

月曜はブログ書きの日ですが、今日はなぜか雑用が多くパソコンに向かうのが夜になってしまいました。
最近、勝間和代さんのコラムが週1回新聞に掲載されているのを読んでますが、とても勉強になることがあります。
そのひとつに、”身をもって体験しないと身につかない”という当たり前といえば当たり前のことが書いてありました。
人はいきなり正解にはたどり着かず、試し・失敗を繰り返して残るのが身につくということで、いきなり正解にはたどり着かないということです。
そうですよね、練習や訓練なくして勝てる競技なんてありませんものね。

ピアノなど音楽に当てはめてみると、楽器演奏も毎日練習していろんな方法を試し、また試すという繰り返しで上達していくような気がします。
時には、この1ヶ月間の練習はムダだったかな?失敗だったかな?と思ったりすることもあるのではないでしょうか。 でもこれが少しずつ身に付いているとうことなんでしょうね。

理論や屁理屈を並べていてもダメということでもあるんでしょうね。
”経験に勝る物はない”という言葉を昔よく言われたことを思い出しました。

校内音楽会の練習のつづき…

2009-11-12 20:39:07 | 店長日記
ピアノサロンAko

本文とは関係ありませんが、 ”秋空の沈みゆく夕日” がとても美しかったので、何枚かの写真を順次掲載していきますので、よかったらご覧ください。
今回はその1です。


先月、校内音楽会のピアノ伴奏を選ぶので週末練習してましたが、その後どうなったのか?と思ってましたが、ずっと毎日練習しているようなので選ばれたのかな?っと、そっと聞いてみると、やっとやっと今年は念願のピアノ伴奏をすることが出来るようになったそうです。
毎年競合が多くてなかなか選ばれなかったのが、6年生の最後の最後で願いが叶ったようです。 嬉しいけど毎日練習しなければならず、またまた、しばらく多忙が続きそうです。

でも、たとえ大変でも、こういうチャレンジするということには私は大賛成です。 好奇心旺盛な子供の時に、少しでも多く経験することが大人になってから、いろんな面で必ず役に立つと思います。

しかし、よく考えると、わが娘はピアノそのものは習ってないんですよね、ヤマハ音楽教室でずっと勉強を続けていますが、楽器はエレクトーンです。 ピアノは遊びで弾いているだけで、ピアノのレッスンそのものは一度も受けたことがないんですよね。 私のを見て覚えただけです。
ヤマハ音楽教室のカリキュラムはすっごく考えられていてよく出来ているとはいえ大丈夫かな?
でも本人が手をあげて立候補したのですから自信があるんでしょう。
本番までもう少し、それまで練習の日々が続きそうです。

お菓子の姫路城を見てきました

2009-11-09 18:41:52 | 店長日記
ピアノサロンAko

先日、姫路まで出かけた時に、お菓子でできた姫路城が展示されていました。

数メートルはある巨大なものです。 去年行われた”姫路菓子博”の時に作られたものだそうです。

ちょっと見ただけでは、お菓子だと分からないくらいすごい出来ばえです。 まさに芸術作品って感じです。

ん?、賞味期限は?大丈夫なのかな。

いつまで食べられるのでしょうかね? やっぱり最後は食べるんでしょうか?

こういうのを作る職人さんってどんな人なんでしょうかね?

いろいろ考えてしまいますが、とにかくすごかったです。

お侍さんや商人たち、それに木や石垣などの風景も、ほんと精巧に作られていて関心してしまいました。

お城というのは、日本以外の国でも独特の威圧感というか存在感があるような気がします。


なんでもプロの技っていうのはスゴイですね。

コーヒー教室に行ってきました!

2009-11-05 16:52:10 | 店長日記
ピアノサロンAko

先日、姫路の「みゆき通り」という商店街にある老舗コーヒー店 ”はまもとコーヒー” のコーヒー教室に行ってきました。

コーヒーの味の違いってなんだろう? 
素朴な疑問から参加してみようと一ヶ月ほど前に申し込んでいました。

豆・産地・水などさまざまな要素があるようですが、今回のコーヒー教室は、同じ機材・同じ水・同じコーヒー豆を使って、作る人によってどれだけ風味や味が違うかということを主に実習しながら学ぶ教室でした。

一口にコーヒーといっても実に奥が深い。 そして、コーヒーについて何も知らないということがよ~く分かりました。 
というのは、こうやると味が悪くなるということを、ことごとくやっていたんですよね。 恥ずかしながら。

せっかく良いコーヒーを買っても、最後の段階で台無しにしていたというのがよく分かりました。 お湯の温度一つとっても、全然間違ってました。 コーヒーと紅茶では全く温度が違うんだったんですよね。 今回は、お湯の注ぎ方だけでこんなにも味か変わるというのを実習しましたが、私たちは6人のグループでしたが、各自それぞれ作ったコーヒーは全て違う味で、先生の作ったコーヒーとはまるで違うんですよね。 同じコーヒーに同じ水・同じ機材を使ってですよ。 いやほんと驚きました。
 (ポットの扱いがまるでダメでした)
最後の最後の段階でコーヒーの味を落としていたなんて、今まで損をしていたような気分です。
何でも ”物を買うだけではダメ” ということなんですね。
これから毎日練習を重ねて、”おいしい”と納得出来るコーヒーが飲めるよう勉強していきたいなと思ってます。

平日に無理して参加しましたが本当によかったです。
何事も勉強してみるものですね。

ピアノコンサートの案内が届きました!

2009-11-02 18:41:08 | コンサート情報
ピアノサロンAko

一年って早いですねぇ、もうクリスマスの話題です。
気がつけばハロウィンは終わっていました。
ピアノサロンAkoの看板には一応ハロウィングッズをぶら下げていたんですけど、実感無いまま過ぎてしまいました。

さて、昨年同様今年もクリスマスコンサートの案内が届きました。
今年で4回目だそうです。

12月6日の日曜日、
場所は国宝姫路城のある兵庫県は姫路市(ひめじし)、JR姫路駅・山陽電車姫路駅より姫路城に向かって徒歩10分の距離にあるイーグレ姫路というビルの3階だそうです。

今年のプログラムを見ると私の大好きなドビュッシーの”月の光”がありました、
ベートーベンの月光もありました。 とてもうれしいです。 そして、楽しみです。
また、チェロやバイオリンの生演奏も聴けるようですよ。

詳しくはホームページにも掲載していますので、ぜひご覧ください。
そして、ぜひ足を運んでみませんか。

来月、12月6日の日曜日にあるピアノコンサートのご紹介でした。