ピアノサロンAko
学校が休みになると、どうも生活のリズムが狂ってしまいます。 今日もすっかり遅くなってしまいしまた。
先日、なんと娘がバースデーケーキを作ってくれました。
そろそろ親をうっとうしがる年ごろになってきたのですが、どういう訳でしょうかね?
写真はダメっていうので、残念ながら掲載できませんでしたが、なかなかの出来栄えで美味しかったです。
さて、ピアノを始めたころ、手や腕が疲れて筋肉痛になることがよくありました。
先生いわく、”力を入れるからすぐに疲れるのですよ”、”力を入れるのではなく腕の重さを利用して弾くようにしないと何時間も弾き続けられないよ”と言われてました。
より多くの時間ピアノを弾き続けるには”疲れないように工夫しないと練習時間は増えない”と。
でも、それがなかなか出来ないから大変なんですが、今でもやっぱり2時間くらい弾き続けると腕や指先が疲れてしまうことがあります。 それでも、調子のいい時は疲れ方も少ないです。 もっと多く練習したいという思いが無意識に手や腕が楽になるように変わってきたのかなと、ふと思ったりします。 それでも、今日は力が抜けないなと思う日もあり、そんな日は疲れ方が早いような気がします。
いかに力を抜いて長時間弾き続けるられるか、これも練習から習得していくしかないのかな?
昔、指導を受けた言葉をふと思い返してしまいました。
学校が休みになると、どうも生活のリズムが狂ってしまいます。 今日もすっかり遅くなってしまいしまた。
先日、なんと娘がバースデーケーキを作ってくれました。
そろそろ親をうっとうしがる年ごろになってきたのですが、どういう訳でしょうかね?
写真はダメっていうので、残念ながら掲載できませんでしたが、なかなかの出来栄えで美味しかったです。
さて、ピアノを始めたころ、手や腕が疲れて筋肉痛になることがよくありました。
先生いわく、”力を入れるからすぐに疲れるのですよ”、”力を入れるのではなく腕の重さを利用して弾くようにしないと何時間も弾き続けられないよ”と言われてました。
より多くの時間ピアノを弾き続けるには”疲れないように工夫しないと練習時間は増えない”と。
でも、それがなかなか出来ないから大変なんですが、今でもやっぱり2時間くらい弾き続けると腕や指先が疲れてしまうことがあります。 それでも、調子のいい時は疲れ方も少ないです。 もっと多く練習したいという思いが無意識に手や腕が楽になるように変わってきたのかなと、ふと思ったりします。 それでも、今日は力が抜けないなと思う日もあり、そんな日は疲れ方が早いような気がします。
いかに力を抜いて長時間弾き続けるられるか、これも練習から習得していくしかないのかな?
昔、指導を受けた言葉をふと思い返してしまいました。