ピアノサロンAko♪<ピアノ練習室>グランドピアノで練習できます ■仕事等の都合により一時休止中(再開時期は未定)

ピアノの練習場所に困っていませんか?
<ピアノ練習室>グランドピアノで練習できます♪
【一時休止中】

ピアノとチェロのゆったり名曲コンサートに行ってきました

2009-05-28 14:04:34 | 店長日記
ピアノサロンAko

先日、姫路までコンサートに出かけてきました。
ピアノとチェロという組み合わせです。 大きなホールではなくサロン風のこじんまりとした規模(といっても120席が満席)でしたが、ゆったりというイメージにはこういう小規模の方が合っているように感じました。 ゆったりの雰囲気を作り出していたチェロの音色はとてもよかったです。 実は、私自身、こんなに近くでチェロの音色を聴いたのは初めてでしたが、ピアノとの相性もよく、ステージを囲んでコーヒーでもというようなとても落ち着く雰囲気が感じられてとてもよかったです。
争うための難しいコンクールではなく、楽しむための演奏というのが良いですね。
ちょっと蒸し暑いかなという一日でしたが、そういったことを忘れてしまうくらい聴き入ってしまいました。 ただ、もう少し曲に対する想いとか作曲された時の背景とかのコメントがあった方が良かったかなぁ?という気がします。 (偉そうなこと言ってスイマセン)

新型インフルエンザで世の中は混乱していましたが、全く影響はなかったみたいです。
前回のクリスマスコンサートの時もそうでしたが、今回も満席なのがすごいです。
コンサートのテーマや曲目など、よく考えられているのだろうなと思います。
こういう企画力も重要な要素なのでしょうね。
また、次も行きたいなと思う、そんなコンサートでした。

実は、今回、ピアニストの方の好意でピアノサロンAkoのチラシをプログラムに折り込んでいただきました。 ご自身もピアノ練習の場所探しに苦労されたということもあり、私がピアノ練習室を始めたことに理解していただき、今回、PRに協力していただきました。 グランドピアノでの練習を必要とされている人へ少しでも伝わればこんなにうれしいことはありません。 その後、若干ですがホームページへのアクセス数が増えています。 ありがとうございました。

新型インフルエンザでの一斉休校で思うこと

2009-05-25 14:24:45 | 店長日記
ピアノサロンAko

ここ赤穂でも、先週は突然、学校が一週間休校になりました。
普段、宿題に追われ、習い事やスポーツ等の練習に追われている子供たちは、きっと戸惑ったのではないかと思います。 常にやるべきことがたくさんあって追われるという日常生活が突然変わってしまったからです。
わが娘も、3日目くらいから精神的にちょっとつらかったようです。 が、こういう時こそ頭を切り替え自分で考え計画を立てて行動するという滅多にないチャンスです。 幸いにもわが家ではピアノを弾いてリフレッシュしたり、習字の清書をしたり、図書館で本を借り時間を気にせず読書をしたり、準備と後片付けが大変なお菓子を作ったりと全く時間に追われない生活を送ることができました。 ただ、運動不足になる点はどうしようもありませんので、また、徐々に体を動かしていくしかないかな。
こういった事もプラスに考え、自分で考える力を養う実習期間だったかなと私なりに考えていますが、さて、みなさんの家庭ではどうされていたんでしょうね。

これから先、なかなか経験できない一週間だったなと思います。 ついでに子供の慢性寝不足も解消されたのでちょうど良かったかな?
しかし、親の方はかってないくらい家庭内ストレスが溜まりましたけどね…。

明日はピアノとチェロのコンサートに出かけます

2009-05-22 14:41:14 | コンサート情報
ピアノサロンAko

今週、混乱した新型インフルエンザも終息に向かっているようでホッとしました。
わが娘も、学校や金管バンド・音楽教室・習字・カンフー・陸上練習など全てが休みですが、女の子は実に視野が広いというか柔軟というか、予定外の時間もお菓子作りや新しい曲の譜読み、習字の清書、それに自主勉強(自習のことをジシュベンと言うらしい)と実に時間をうまく使っていることに関心しました。 でも、さすがに一週間は長いです。

さて、明日、5月23日(土)は、国宝姫路城のすぐ近くである「チェロとピアノのゆったり名曲コンサート」に出かけてきます。
今回の曲目には、私が好きな”ショパンのノクターン2番”と”リストの愛の夢”があるのと、チェロとピアノという組み合わせがどんなのか今から楽しみです。 生の楽器の音色というのは、どんなに高価なスピーカーやアンプを使っても及びません。 それだけ価値のあるものだと思います。 クラシックといっても普段多くの方が耳にすることが多い曲ですので堅苦しい雰囲気ではないと思います。 興味のある方は、ぜひ足を運んでみませんか?

場所は、JR姫路駅から姫路城に向かって徒歩10分程度、イーグレ姫路(B1)のアートホールで14時開演です。
当日券もあるようです。

おかげさまでピアノサロンAkoは一周年

2009-05-18 14:03:22 | 店長日記
ピアノサロンAko

昨年5月の16日にピアノ練習室としてオープンして1年が経ちました。
最初は、本当に問合せがあるのだろうか? グランドピアノを必要としている人がいるのだろうか?
親戚中探しても音楽の話しが出来るのは娘だけという状況の中でスタートしました。
しかし、広告を掲載したその日から問い合わせを頂き、そして当初からずっとご利用していただいている方々、ほんとうにありがとうございます。
自宅の一部を使うという最小限ですが、理解をいただききながらご利用していただいてます。 ”グランドピアノで練習できるピアノ練習室”という近隣には無いちょっと珍しいスタイルでしたが、月間ショパンというとても有名な専門誌の目にとまり、特集にほんの少しですが掲載されるという幸運にも恵まれました。 私の考えを理解してくれたということが、とてもうれしく励みにもなりました。 そして、年明けからは音大受験を目指されるという方も新たに増えました。 まだまだ、いろんな理由でグランドピアノを必要としている方はおられると思います。
そして、グランドピアノがなかなか持てない日本の住環境がさらに音楽を学ぶことを難しくしています。
そういった人に少しでも届くよう少しずつですがPRをしていきたいと思っています。
来週にはピアノコンサートのプログラムにピアノサロンAkoの案内を差し込んでいただける予定です。 私の考えを理解していただいたピアニストの方の好意です。
その他にも、いろんな形で協力していただいた方がたくさんいます。 ほんとうにありがとうございます。
今後ともがんばりたいと思いますのでよろしくお願い致します。

今週末は、ここ赤穂(あこう)で舵杯ジュニアヨットレース

2009-05-14 16:35:30 | 店長日記
ピアノサロンAko

休みボケ?か5月病?か、なんとなくシャキっとしない今日このごろです。
ピアノを練習していても、なんとなく集中できない、そんな気がします。 

今回は、音楽ではなく地元でのイベントニュースを一つご紹介したいと思います。
この週末、5月の16(土)17(日)は、ここ赤穂市の坂越ふるさと海岸で子供たちのジュニアヨットレースが開催されます。 近隣のヨットクラブなどが中心となりマリンスポーツ・次世代のセーラーの育成などの目的で。 ヨットを風で走らせるセーリングというのは国体でもオリンピックでも正式種目にあるスポーツなんです。
多くの知識と体力・判断力が要求される厳しいものですが、楽しくもあります。
ここ赤穂(あこう)や、お隣の相生(あいおい)近辺などでは条件が恵まれているということもあって、こういったマリンスポーツが盛んなんですよね。 海の上での競技ですので勇気や根性もいりますが基本的にマリンスポーツは楽しいのが良いところです。
週末は天気が心配ですが、雨でも警報が出ない限りは実施されますので、興味のある方はぜひ見にきてみませんか。

スナメリ2頭泳いでいるのを発見

2009-05-11 15:45:44 | 店長日記
ピアノサロンAko

5月の連休も終わってしまいました。 今年は9月にもう一回大型連休があるようです。
素朴な疑問ですが、そんなにみんな土日祝日が休みなんでしようか?
24時間休みなく操業する会社やお店が増えているのに? 詳しい方がいればぜひ教えていただきたいです。
  
私のもう一つの趣味であるヨットでクルーズも、ヨット仲間との日程調整がなかなか合いません。 年を重ねるごとに調整が難しくなってきました。
いつもピアノ室に閉じこもっている分、たまには開放的な海の上でぼんやりすることが、とってもリフレッシュになります。
連休の後半、雨の予定がなかなか降らず海も穏やかだったので、一人ぼんやりと出航して家島諸島あたりをゆっくりクルーズしていました。 今は安価なオートパイロットがあり自動操縦で航行できますので、ずっと舵をもっておく必要もなく一人でも楽に航行できます。 そして、コーヒーを飲みながら海面を見ていると、イルカ?、たぶんスナメリだと思うんですが、2頭泳いでました。 今年初めて遭遇しました。 近年、水質が悪くなり見かけることがめっきり少なくなっていましたが、久しぶりに発見です。 水族館もいいけど、こういう自然の中で見るほうが感激しますし記憶にも残りやすいです。 娘にも見せてやりたかったのですが、悲しいことに船酔いがイヤだとヨットに乗ることが無くなりました。 残念です。 写真は小豆島行きのフェリーが近くを通り過ぎていってます。 

この瀬戸内海と播磨灘周辺は小さな島がたくさんあり日本のエーゲ海といわれるくらい美しい場所なんです。 興味のある方はぜひ一度Dayクルーズしてみませんか?

結局、連休といえども特別な出費もほとんど無し、なんとも平凡な一週間でした。
たまにはバーベキューでもしたいんですけどね。
バーベキューの道具も眠ったままです。
何年か前の炭もそのまま。 ちょっと悲しいです。

みなさんは、この連休どんなふうに過ごされたのでしょうか?

ピアノ発表会に行ってきました

2009-05-07 15:29:25 | 店長日記
ピアノサロンAko

先日、ピアノ練習室を利用していただいている方から、案内をいただきましたピアノ発表会に行ってきました。
連休真っ只中の5月3日(日)13:00から4時間近くの長時間でした。 が、みなさん自分の子供の演奏が終わったらさっさと帰るという人は少なかったようで結構最後まで空席は出ませんでした。 それだけ楽しめたということなんでしょうね。
全体の構成は最初にベテランの方のクラシックに始まり、踏み台の必要な小さな子からだんだん高学年になり再びベートーベンやショパンのレベルの高い演奏、ちょっと退屈してきたかなという時にポニョなど楽しい曲、そして親子や兄弟姉妹での連弾など、クラシックとポピュラーとよく考えられていました。
案内を頂いた方は、ショパンのエチュードやベートーベン、ポニョ、最後は妹さんと姉妹での連弾と大変なようでした。 特に今回初めてベートーベンを演奏されるということで、うまく仕上がっていないということでしたが、とても力強くそして繊細にとても良かったように感じましたし、会場からの拍手もそれまでより一段と大きかったように思いました。 ショパンのエチュードも難なく弾いているように見えますが、実はショパンのエチュードはどの曲もとても難しくピアノを10年以上は続けないと到達できません。 それくらい難しいものです。 かなりの努力をされてきたのだと思います。
ピアノサロンAkoを訪ねて来られた理由は、先生からグランドピアノで練習しなさいと言われ悩んでいたようですが、今までグランド無しでよくここまで勉強されてきたなと関心しました。 グランドピアノを必要とされている方に使っていただくことは、私としてもこんなにうれしいことはありません。
そして、ビックリしたのは親子での連弾というのが結構ありました。 その中でお父さんと連弾というのもありました。 男って結構少数派なんですがちょっと安心しました。 やはり、取り巻く環境、特に家族の中に音楽好きでピアノをされているという環境はとても恵まれているなと。  私の場合は、家族・親戚中探しても音楽の話のできる人は全くいませんでした。 これがピアノの勉強が30年遅れた理由のひとつでもあります。 
音楽の勉強に良い環境にある子をちょっと羨ましく思ってしまいました。

最後に、こういう発表会はもっと一般にもPRしてもいいのかなと思います。私自身が実際に聴いてみて楽しいなと思いましたので、一般の人にも案内すればもっと多くの方が来られたのではないかと感じました。

目標が決まりひと安心

2009-05-05 18:23:36 | 店長日記
ピアノサロンAko

いつも、月曜と木曜にプログを書いているのですが、休みボケでしようか? 曜日を間違っていました。
いつも見ていただいている方には申し訳ありませんでした。 

さてさて、少し前に新年度になり金管バンドの楽器の振り分けで娘がトロンボーンを強く希望していると書きました。 その後の話しでは、やはりトロンボーンは希望が多いみたいと言ってましたが、幸運にもトロンボーンを続けられることになったようです。 やはり最後はジャンケンだったそうですが、勝ったと大喜びでした。 とりあえず最初の関門突破です。 楽器に対する思い入れは人それぞれだと思いますが、60人近い部員を抱えるバンドですので大変です。 (あっ、今年は80人を越えたらしいです。 超人気バンドになってしまいました。 課外クラブとしては異例ともいえるくらい希望者が多いようです。) 
どうしてもトロンボーンを続けたいという思いが通じたのでしょうか、とにかくホッとしました。
これで、これから1年間はトロンボーンのレベルアップを目指して練習する目標が決まりました。 いやほんと親まで胃がキリキリ痛みます。
なんでもそうですが、目標が決まりその目標に向かって進むということはとても大切なことだと思います。 ほんとうによかったです。

連休真っ只中ですが、どうしましょうか? 旅行などの予定は全く立ててません。高速道路が1,000円ポッキリだそうですが、わが家の車にはETCは付いていませんので関係ありません。 ブームに乗り遅れてるみたいですが、混雑は嫌いなので近場で考えようかなと。 
みなさんの家庭ではどのようにお過ごしでしょうか?