ピアノサロンAko♪<ピアノ練習室>グランドピアノで練習できます ■仕事等の都合により一時休止中(再開時期は未定)

ピアノの練習場所に困っていませんか?
<ピアノ練習室>グランドピアノで練習できます♪
【一時休止中】

夏のイメージ

2010-07-29 17:40:22 | 店長日記
ピアノサロンAko

昨夜から久しぶりの小雨が降ってました。
暑さも休息かと思いきや、午後からまた酷暑が…。

さて、いろんなポスターやイラスト・公園や街中など、夏をイメージするものとして、三角の帆が特徴的なヨットが描かれていることが結構多いような気がします。

夏・海・ヨット、夏のイメージを描くのには最適みたいですが、近年、このセーリングヨットを楽しむ人が減少傾向です。 というより急激に減っているような気がします。
豪華でなくても、一人乗りのディンギーなど、低予算で楽しめるものも多数あるのですが、先日の海の日も、マリーナや海辺には人影はまばらでした。
なぜ?、
理由はいくつかあるようですが、
第一に、準備と後片付けの労力が大変というのがあるみたいですね。 ヨットというのはセールという帆で風を受けてその風の力で進むものですが、このセールやロープ類のセッティング、出航や帰港後の片付け作業など、暑い最中の作業はとても重労働なんですね。 車のようにキーをひねったらいつでもすぐに動くものに慣れてしまっているのも原因みたいですね。

第二に、暑さと日焼けを嫌う人がとても増えているようです。 女性だけでなく男性も日焼けや暑さを嫌う人が増えているみたいで、誘ってもなかなか来ません。
さわやかな潮風はとても気持ちいいのですが、日焼けは”NO”みたいです。

第三には、のんびり楽しむ習慣が無くなっているのかなと。 これは人間そのものの問題ですが、世の中何でも”速く”・”楽に”・”わがままに”などということが年々強くなっているような気がします。 風と潮の流れをうまく利用して、海と調和しながらゆっくり進むヨットより、車のようにキーをひねると、風向や潮の流れなど関係なく自分の思い通りに動かせるボートが好まれるようです。

夏のイメージだけでなく、暑い夏こそ、海を・セーリングヨットを楽しむ体験する機会がもっと増えればいいのですが?

何事も悔しいと思う気持ちは大切!

2010-07-26 13:29:01 | 店長日記
ピアノサロンAko

連日猛暑が続いています。
先日、午後の大阪を歩いていましたが、電線の細い陰にでも入りたくなるような暑さ。
まさに息苦しい暑さでした。


なんでもそうですが、何かに一生懸命取り組んで上達するには ”好きになること” と、もう一つ ”悔しい” と思うことが大切なような気がします。
初めからうまくいくことばかりではありませんので、失敗したり負けたりすると ”悔しい” ・ ”絶対うまくなってやる” という気持ちになることがとても重要な気がします。

先日、娘が水泳の西播大会で、決勝タイムが予選より10秒も縮まったと。

本来、水泳は初心者で本格的な訓練はこれからクラブ活動で練習というレベルなので大したことはないのですが、それでも運良く決勝に進めたことで、何か ”勝ちたい” ・ ”負けると悔しい” と思う気持ちが強くなったのでしょうか?、たった100メートルの競技で、予選より10秒もタイムが縮まるなんてビックリです。
本人は周りの速いペースに引っ張られてと言ってましたが、やはり ”負けると悔しい” という思いが内心あったのだと思います。

ステップアップするには、やはりこういう ”悔しい” と思える心が成長させてくれるのでしょうね。

長い夏休みですが、いろんな ”悔しい” と思う体験をして、そして、ステップアップをするきっかけが見つかればいいですね。

夏でもホットコーヒー

2010-07-22 16:15:34 | 店長日記
ピアノサロンAko

いよいよ夏真っ盛り、ニュースでは熱中症対策の話題が多くなるころです。 
こんな猛暑の中、昨日は炎天下の草刈り作業で全身から汗が噴き出しました。
水分補給は2リットルを越えましたが、汗の量はもっと多かったみたいです。
汗が出ている限りは体温調節が機能しているということなんでしょうかね。
とはいっても、体調が元に戻るにはもうしばらく時間がかかりそうです。

いつの頃からかコーヒーの魅力にはまってます。
昔は、時間に追われ、コーヒーを味わって飲んだことがほとんどありませんでしたが、興味本位で参加したコーヒー教室で、こんなに奥が深く難しく、そして、味わいのある飲み物なのかというのを体験し衝撃をうけたことから、インスタントコーヒーはやめ、今ではコーヒー専門店から豆のままで仕入れてくるようになりました。
そして、コーヒー豆の挽き方や挽目の違いなどを勉強していくと、実に奥深い飲み物だということが分かり、今では、夏でもホットで味わいながらコーヒーを楽しんでます。

なんでもそうですが、ちょっとしたきっかけから大変な衝撃を受けることがあります。

昔、ピアノが少し弾けるようになったころ、スタインウェイのフルコンサートグランドピアノを初めて弾いて、ものすごい衝撃を受けました。
”うぉ~”っと叫びたくなるような衝撃というのでしょうか、とにかく弾きやすく、スタインウェイ独特の軽やかな音色と軽いタッチ、これが同じピアノという楽器なのかと思うほど感動しました。
調律や調整がきっちりされているピアノだったということもあり、良いコンディションの状態で弾けたことも、さらに感動を倍増させてくれたと思います。
ピアノが”好き”から”大好き”に変わった瞬間ですが、なんでも体験してみるもんですね。

夏はいろんな体験をする絶好の機会、みなさんはどんな体験をされるでしょうか?

おっ、有名な書家?

2010-07-15 14:44:45 | 店長日記
ピアノサロンAko

梅雨も末期、雨が毎日降り続いています。
そして、ピアノにとっての大敵の湿気も一年でピークの時期でもあります。
除湿器はずっと入れっぱなしですが、湿度が下がりすぎることはありません。
なんとかコンディションを維持しています。


ん?、ちょっと古風な”うちわ”が?。 家の中で見つけました。

どこかの有名な書家?かなと思いきや、
な・な・なんと左下に娘のサインが…。

書道教室の作品だそうです。
音楽にスポーツに、そして、書道など、ほんとやっていることが多いです。
しかも、みんな好きで自ら進んでやっていて、親が強制したものなんて一つもありません。
全て自由主義で本人に任せてます。

字がきれいというのは実に良いですね。 私はコンピューターが専門だったので字はとにかく汚いです。 親からは全く遺伝してません。 こういうこともあるんですね。
スポーツは一瞬を争い結果だけが残りますが、こういう芸術系は、作品としてあとに残るのが良いですね。

そして、終わったはずのヤマハ音楽教室は、この夏、なんと友だちと二人だけで演奏会に出ようとしているようです。 グループレッスンは小学卒業とともに終わったのですが、もっと続けたいという友だちがもう一人いて二人で大きなホールの舞台に出るようです。
やっと演奏曲が決まり譜読みを始めたみたいですが、本番まで二ヶ月弱、間に合うのか?見てる方がハラハラしてしまいます。

結局、今年の夏も超多忙で休めない夏休みになりそうです。

夏休みって結構重要な期間ですよね。
この間どれだけ成長できたかで今後に大きく影響するような気がします。
みなさんも、そろそろ7~8月の夏休みの計画が決まりつつあるころでしようか?

何でもお金に換算?

2010-07-12 15:00:44 | 店長日記
ピアノサロンAko

昨日は選挙の投票日でした。 
私自身は土日はダメなので、いつも期日前投票で一足早く投票を済ませています。

この一週間、いろんな政策や考え方が新聞に記事として書かれていましたが、何でもお金に換算して考えられているようで、子育てや教育、さらには介護など全て金銭に置き換えてPRしているようです。
仕方ないと言えば仕方ないのですが、
金銭の損得だけで議論すると特定の部分だけに偏った視野の狭い議論になりがちな気がします。
経済や科学などの分野は頻繁に議論されますが、文化芸術や”人を育てる”という部分になるとなるとさっぱり記事が見あたらないような気がします。

以前、事業仕分けの時に、ピアニストの中村紘子さんが、「世の中、電子レンジで’チン’と何でもすぐにできますが、芸術というのは”人間を育てる”もので・・・・・・」、と意見を述べられていましたが、目先のお金も勿論重要ですが、こういった”人間を育てる”という部分がもっと議論されてもいいのではないかと考えてしまうのは私だけでしょうか?

よく学校に行かせていれば十分という話しを聞きますが、義務教育は基礎的な最小限のことを学ぶ場ですので、子供たちの個性を伸ばしたり人間性を育てるのは家庭だったり、スポーツや音楽などの学校外の活動が重要なのではないかと思います。

幸いにも、ここ赤穂(あこう)は、剣道や柔道などの武道や、金管バンドやコーラスなどの文化的活動が盛んな地域で、何らかの活動をされている人が結構多いのが特徴だと感じています。 ただ、採算が合わない部分は主催者やリーダーの自己負担で運営している部分もかなり多いようです。
私自身も、主にジュニアヨット教室を運営している赤穂ヨットクラブというスポーツ団体の一員として微力ながら裏方で少しお手伝いをしていますが、金銭的な見返りは全くありません。

さて、選挙結果は? これからの日本はどう変わり、どう良くなるんでしょうね?


夏休みを利用して、ぜひグランドピアノで練習を!

2010-07-08 19:10:22 | お知らせ
ピアノサロンAko

暑い暑い夏休みがもうすぐやって来ます。

そろそろ夏休みの予定がポツポツと入ってきました。

昨年はコンクールや発表会を目指してご利用いただき、なかには、みごとコンクールで

入賞された方もおられました。

ピアノを習っている・勉強しているが、日々の練習はアップライトピアノや電子ピアノ

という方、ぜひ夏休みを利用して、グランドピアノでじっくり練習してみてはいかが

でしょうか?

 ♪”生のピアノの音色に触れることで新たな発見があるかもしれません”

 ♪”弾いてみたいピアノ曲が新たに見つかるかもしいれません”

 ♪”もっとピアノが好きになるきっかけになるかもしれません”

毎週、定期・不定期なご利用など、それぞれのご希望時間に出来るだけそえるよう調整

させていただきますので、遠慮なくご連絡ください。

 ※ ご面倒でも、メール・お電話等で事前にご連絡をお願いします


お盆休みもございませんので、ぜひ一度グランドピアノで練習してみてはいかがでしょうか?


赤穂のピアノ練習室 ピアノサロンAkoからのお知らせでした。

リンクのページを開設して約4ヶ月がたちました

2010-07-05 15:10:01 | 店長日記
ピアノサロンAko

リンク先のページを新設して約4ヶ月がたちました。
ピアニストの方からの声がきっかけで、私のホームページにもリンク集なるページを作ったのが、今年の3月でした。
やはり、今までピアノや音楽関係で何らかのお世話になった関係がメインということになりますが、いろいろとお世話になった方でも、ご自身のホームページをお持ちでない方もありますので、全てではありません。
今後も順次掲載していきたいと思います。

改めて、インターネットというのはほんとすごいなと。
使い方次第では、ものすごく有効な手段の一つとして、時間や距離の壁が小さくなったように思います。 特に、携帯電話というか携帯端末の普及はものすごいみたいです。
日本の長時間の通勤とマッチしたというか、電車の中では、異様とも思える光景です。

このブログも、少し前のアクセス解析のデータを見ると、2~3割が携帯電話や携帯端末と思われるところからのアクセスでした。
そして、 ”ピアノ練習 ○○○” というようなキーワードで検索されたアクセスも結構多いことが分かりました。
いろんな理由で、ホームページやブログを見ていただいていることも分かりました。
とても嬉しいです。 ありがとうございます。

今後も少しずつですが、必要としている人へ少しでも役立つ情報が届くよう、いろんな企画をしてみたいと考えていますので、よろしくお願い致します。

大阪のクラシックサロンへ行ってきました その2

2010-07-01 12:47:58 | 店長日記
ピアノサロンAko

大阪の北新地のクラシックサロンでベーゼンドルファーのピアノを弾き終えて、一人寂しくビール飲んでいるとオーナーらしき人が私のテーブル席へ。

初めて来店したことを告げ、少しお話しをさせていただきましたが、お店のオーナーは音楽家ピアニストで、ピアノのコンディションには特に気を遣っているようで、なんと毎月調律などのメンテナンスをされているとのことでした。 空調の影響など、やはり苦労があるようで、今の梅雨どきは気を遣っているようです。 長年しっかりと弾き込んで、良い音色とタッチに仕上がったピアノは世界に一つだけの貴重品ですものね。

そうこう話しをしていると、少し前の練習会で知り合った見覚えのある顔が一人また一人と、やっと少し緊張も和んできました。 いやぁ、よかった。 一人でとうしようかと思ってましたので、正直ホッとしました。
やっと平常心になったところで、電車の時間が…。 (やっぱり都会暮らしがいいなぁ…)
遠方に帰るのでと告げて、そのクラシックサロンを後にし、北新地の駅に向かい、クラシックサロン初体験は終わりです。

実は、ピアノ弾き終わってホッとしたところで、ボーカルの伴奏をと、とてもかわいい美女から楽譜を見せられたのですが、譜読みは全くダメな私、所見なんて論外の私はちょっと辛かったですが、こういう音楽を通じて、いろんな人とめぐり会えるのはほんと楽しいですね。
いやぁ、ピアノ勉強しててよかった!

ピアノが手入れされていて弾きやすく、お店もクラシカルでシャンデリアの薄暗い照明にテーブルにはキャンドルの炎の灯りが灯り、そして、食べて飲んでピアノ弾いて、そうそう忘れるところでしたが、ここのお店のすごいところはスタッフも音大卒か同レベルの人ばかりという、ビックリだらけでした。

今度はいつ行こうかな? こんな気分にさせてくれるお店でした。