ピアノサロンAko♪<ピアノ練習室>グランドピアノで練習できます ■仕事等の都合により一時休止中(再開時期は未定)

ピアノの練習場所に困っていませんか?
<ピアノ練習室>グランドピアノで練習できます♪
【一時休止中】

秋風のヨットクルーズ その1

2010-10-28 12:59:08 | 店長日記
やはり秋になると、いろんな活動が活発になってきます。
人間、快適な気候の時こそ屋外へ出たくなるのは自然なんでしようね。
最近はピアノもなかなか思うように進歩せず少し悩み気味なこともあって、
思い切ってピアノ練習を1日だけ休み、一泊ヨットクルージングに出かけてきました。

行き先は、播磨灘に浮かぶ家島諸島の男鹿島というところです。
ここの青井荘という漁師さんの魚料理がものすごく美味しいんですよね。
家族経営の小さな民宿ですが、親切丁寧、家族的な会話が日頃の疲れを癒してくれます。
高価な旅行は、とてもとても無理なので質素に出かけてきました。

ご覧の写真のように、山を削って埋め立て用の土砂を船で運ぶのが産業のようです。
削られた山は年々小さくなってきています。 ほんとに何にも無いので、お金を使い過ぎることもありません。
でも料理は絶品、都会ではなかなか食べられないような新鮮な鯛・ヒラメ・タコ等々、食べきれないくらいの量と種類の多さ。 お財布を気にせずにお腹いっぱい食べられるのが魅力でもあります。

都会の雑音のない小さな島、こんな非日常の世界、これも海の魅力のひとつです。

最近弾きたい曲はなぜかフランス

2010-10-25 13:21:33 | 店長日記

暖かい秋といっても、秋は少しずつ確実に深まってきてるようです。
ハロウィンももうすぐ、季節を感じるあのカボチャのデザインをあちこちで見かけるようになってきました。

どうも新しい曲の譜読みをしようと思ってもなかなか進まないこのごろですが、
今、仕上げにかかっているのがドビュッシーの「月の光」、そして、最近譜読みを始めたのが、サンサーンスの「白鳥」、 ん? どちらもフランスの曲だと気づきました。
だけど、どうもダメ、雰囲気が違うなぁと悩んでよく考えると、
そもそもフランスをよく知らないことに気がつきました。
ちょっとフランスまで行ってこようか? という訳にはいかないので、
図書館でフランスのデザインや街並みや歴史や文化など、音楽関係以外の本を借りて読んでみることにしました。
やはり楽譜からだけではよく分からない、そんな気がします。

そして、デザイン関係の本を見ていると、フランスは曲線を多様していて、ドイツは直線的な特徴があることに気がつきました。
そういえば、私が好きなヨットもドイツ人が設計したものは直線的で、フランス人の設計は曲線をうまく使ったオリジナリティの強い独特のデザインだと気づきました。

直線的と曲線的な違い?

こういった特徴はやはり曲にもなんらかの影響を与えているのかな? そんな気がしましたが、さて曲の仕上げにプラスになるだろうか?
この難しいところが音楽の魅力・ピアノの魅力。 しばらく悩みそうです。

やっぱり物があふれている?

2010-10-21 18:30:22 | 店長日記

芸術の秋ですが、どうもピアノに向かってもイマイチ気分がのらない日々です。
気候のせいかな?なんて他人のせいにしてしまいそうですが。

よく日本は、物があふれていて豊かだと言われています。
あらゆる物が飽和状態だと、新聞等にもよく出てきますが、先日、大量に入浴剤を買い込んできましたが、やっと涼しくなったこともあって掃除&整理をしていると、なななんと全く記憶から消えていた入浴剤が棚から次々と出てきました。
よく見ると何年か前に、娘から父の日のプレゼントだったみたい。
ひぇ~、買わないでも沢山あったよぉ~。

そういえば、以前どこかで「買い物中毒」なる言葉を見かけた記憶が?

なんでもすぐに物を買う・大規模なショッピングセンターで一日中過ごすとか、通販で必要のない物を次々に買うとか、買い物をせずにはいられないのは一種の中毒だと書いてあったのを思い出しました。

ショッピングが苦手な私ですが、 「買い物中毒」?
なんか知らず知らずに毒されているような気もします。


涼しくなって始めること

2010-10-18 16:10:44 | 店長日記
ピアノサロンAko

もうこれからは、日増しに涼しくなり紅葉の季節がやってきます。
毎年、涼しくなるとまず始めること、それは ”掃除” です。

暑くてしばらく出来なかった掃除を少しずつ始めます。
窓やサッシの外側や入口・看板の一部に使っているチーク材のという木材のクリーニングとオイル塗りなど、ありとあらゆる箇所を細かくクリーニングします。
世の中、年末になると一斉に掃除の季節となるようですが、細かな所までとなると小さな家でも随分と時間と手間がかかってしまいます。 とにかく、窓だけでもかなりの数になるのでそれだけでも大変です。
秋から1~2ヶ月かけて少しずつコツコツと、結構根気がいります。

最近は、時間が無いとかでハウスクリーニングを頼んだり、
車でも機械式の洗車機で済ませる人が随分増えているそうですが、
やはり、なんでも自分の手でコツコツ手入れすることによって愛着が増すような気がします。

いろんな入浴剤にビックリ!

2010-10-14 18:54:06 | 店長日記
ピアノサロンAko

いつも秋は駆け足で過ぎていくような気がします。
日没の時間が一日一日と早くなり、時計が早く回っているのではと錯覚してしまいそうです。

いろいろ考えていた休暇プランは、結局 ”入浴剤で温泉気分” で終了、
安上がりな休養でしたが、入浴剤っていろいろあるなと初めて知りました。
スーパーなどで見かけるおなじみの入浴剤くらいしか知らなかった私ですが、
出かけたついでに立ち寄った「LoFT」の入浴剤のコーナーには、なにやら得体の知れない入浴剤がずらりと並んでいるではないですか。
よく分からないので、適当に数種類を買ってきましたが、実際に使ってみると、
なにやら、
あま~いクリームソーダにはいっているような入浴剤だったり、
りんごの香りやオレンジの香りなど、
田舎者の私はビックリ。

みなさん、こんな入浴剤を使っていたんですね。
一口に入浴剤といっても多種多様で、一通り試すだけでも、かなりの種類があり、ほんとビックリでした。

やはり入浴剤といえば、檜の香りや、硫黄の匂いが私には合っている気もしますが、
まぁ、少し楽しみが増えた気分です。 

入浴剤のイメージがちょっと変わりました。(笑)

芸術の秋

2010-10-07 12:30:01 | 店長日記
ピアノサロンAko

先日、知人のピアニストの方の初めてのピアノリサイタルに行ってきました。

リサイタルは大きな目標のひとつと、以前、演奏活動している人の話しを聞いたことがあるのを思い出しました。
集中力・体力など、一人でステージをこなすのは並大抵ではできないと。

人前で緊張しすぎて、うまく弾けない私と違って、
いつもステージで堂々と演奏している姿から刺激を受け、楽しく聴けて、おまけに勉強にもなりました。
専門家の安定感のある演奏はやはりすばらしいと思います。

私がクラシックを勉強するきっかけになった曲で、最初の一歩でもあるショパンのノクターン第二番は、よく曲目にあるので、いつも楽しみです。

最近、音大等で専門的に学んでいない、いわゆるピアノ愛好家といったらいいのかな、こんな人の集まりでクラシック演奏を聴く機会が時々あるのですが、実に個性豊かというのでしょうか、演奏する人の個性がすっごく表れていて、こちらもまた違った楽しさがあります。
なかには、とてもスゴイ演奏をされる人もいて、
野球帽にスニーカーで、バッハを弾く人・Tシャツにサンダル履きでビールをガブ飲みしているかと思いきや突然目の覚めるような演奏を始める人など、世の中にはスゴイ人たちがたくさんいるようです。

最近は、カフェなどで、小規模のサロンコンサートなども多いみたいで、飲み物などを飲みながら聴くという楽なスタイルも結構良いみたいです。

やっと涼しくなった芸術の秋、お近くのコンサートやちょっとした演奏会に出かけてみてはいかがてじょうか?

ベートーベンの月光の描く風景

2010-10-04 14:54:13 | 店長日記
ピアノサロンAko

ホッとする10月、あの辛かった暑さも去り、なんか一区切りついたような感じです。
これから、木枯らし一号の冷たい北風が吹くまでが、穏やかな海の季節なんですよね。

ということで先日、夕方から少し時間が空いたので、久しぶりに沈みゆく夕日と潮風に癒されに小さなヨットで海へいってきました。
大きな太陽がオレンジ色に染まり、ゆっくり水平線の向こうの山に沈んでいく姿は、なんとも自然のスケールの大きさを感じます。
穏やかな海の上で、ゆっくりとコーヒーを飲みながらの眺めは格別です。

そして、日が沈み灯台の灯りが灯り、だんだん暗くなっていく空の下、ゆっくり帰港していると、今度は反対の空に大きな月が輝いてきました。
満月に近かったのか、月はとても明るく、穏やかな海面を明るく照らしてくれました。

月明かりが照らす静かで穏やかな海、

まさに「ベートーベンの月光」が描く風景にピッタリ。

思わず感激してしまいました。

本当は月明かりの写真を撮りたかったのですが、夜の風景の写真は難しく、素人の私ではうまく撮れませんでした。 すいません。

自然の偉大さとクラシックの奥深さに癒されたひとときでした。