2週間ぶりの高山へ。
生憎出かける頃から天気はあまり良くない予報だった。
岐阜県に入ると随分と雨が激しくなってきた、いつも
立ち寄る賤ヶ岳SAも閑散としていた。
落葉松の新芽もだいぶ吹いてきた。
我が家のマスコット
3時間あまり運転して到着、さっそく荷物を運び入れて
一息、GWとあって多くの人が来ていた。
明日は絶好の行楽日和になりそう、こっちでは今から
桜の花が見ごろになる。まずは荘川桜でも見に行こうか。
卯の花街道を通って道の駅 いぶしに行き、美味しい水を
汲みに出かけ、物産をあたったが目ぼしいものはなかったが
たらの芽、こごみがあったんで買ってきた。
卯の花街道
今日は雨も降って寒いです、4度しかありません。
天婦羅にしようと思ったが粉が無かったんで、焼きそばの
中に入れて食べてしまった。美味しかったです。
喧騒を離れて素敵な休日を
過ごされるんですね(^^♪
お家も素敵だけど、壁掛けもいいですね、
picoさんの趣味ですか、
山奥の山荘は、それは静かで怖いぐらいです(笑)
ってことはなく、ちょっと前には東海北陸道が
走っています(騒音はほとんど聞こえませんが・・・)
室内の飾りはガラクタばかりです、現役のころに
行ったことのある国のもの(南アフリカやブラジルなど)
です。