和光大学名誉教授の岩城正夫先生の講習会の御知らせです。
岩城先生の御弟子である石塚稔之さんが企画されました。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
「後期高齢者の習い事 あるいは尽きぬ好奇心の保ち方」
75歳でパソコンを、80歳で鳴子こけし作りを、85歳でギターを学び始めた92歳。
和光大学名誉教授、岩城正夫さんの話から、貴方だけのヒントを見つけてみませんか。
・参加費:1000円 ・学生無料
・当日会場にてお支払いください。
※途中入り等可能です。ご都合に合わせてご参加ください。
11月06日 13:00~15:00
和光大学ポプリホール鶴川 〒195-0053 東京都町田市能ヶ谷1丁目2-1
https://www.primitiveacademy51.com/
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
92才になられた岩城先生が、こうしてお元気に意欲的に活動を続けておいでのことに、とても励まされます。
もちろん、私もうかがわせていただきます!
どうぞよろしくお願いいたします!
・・・・・・・・・・
毎日の練習を欠かさず続けておいでというギター演奏。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/61/3b5d08361ce86167e02924ebb366d3f9.jpg)
エレキギターもお似合い!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/58/237365566b379b2586a43f56afb7271b.jpg)
拙作「浮雲」が生れたセッション。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/d9/af44434b14b5e6b7067f2c8bbef5744a.jpg)