『笛物語』

音楽、フルート、奏法の気付き
    そして
  日々の出来事など

フルート奏者・白川真理

(告知・雑誌掲載)白川真理フルートコンサート 無伴奏フルート作品の夕べ~初代ロットと共に~

2023-10-18 09:38:53 | 音楽・フルート

フルートの専門誌『ザ・フルート』が「注目のコンサート」ということで告知掲載してくださいました。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

白川真理氏が久々に自主企画の無伴奏
コンサートを開催することになった。
白川氏といえば、ルイ・ロットを愛用して
いることで知られているが、その音色は芳
醇で、ルイ・ロットでなければ、奏でること
のできない奥深さを感じることができる。
特に今回は希少なオリジナルのままの頭部管
による初代ルイ・ロットが使用される。
(胴・足部管は秋山好輝氏による修復。)
かつて本誌における白川氏による連載
『古武術に学ぶフルート』で紹介された武
術研究者・甲野善紀氏との交流も20年目
となり新たな奏法の気付きも多く得られた
とのこと。初心に帰り、自身の音楽の
ルーツを辿ったという選曲による今回のコン
サートは、テレマン、バッハ父子、川崎優の
作品で構成される。
[日時]11/19(日)19:00開演
[会場]神奈川県鶴見区民文化センター サルビ
アホール3階 音楽ホール
[出演]白川真理(Fl)
[曲目]G.Ph.テレマン:無伴奏ファンタジー第4
番/第9番、J.S.バッハ:無伴奏パルティータ、
C.P.E.バッハ:無伴奏フルート・ソナタ、川崎優:
フルートのための2章/祈りの曲 第4「祈り」、
J.S.バッハ:無伴奏チェロ組曲 第3番
[料金]\3,000※完全予約制
[問合せ]白川 karadatoongaku@gmail.com

 
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

励みになります!

いよいよあと一か月後となります。
どうぞよろしくお願いいたします! 





義妹訪問

2023-10-18 00:44:52 | 日常
爽やかな秋晴れとなった本日。

富士山は雪に覆われ美しかったですが、雲が沢山出ていて、まるで雲の上に浮かんでいる様でした。




夫とドライブがてら南足柄の義妹とジローを訪ねました。

今まで毎月行っていたので、急に行かなくなるのもなんだし、もし良ければ行くよ、と連絡したら、とても喜んでくれました。

義妹は既に両親を亡くし、数年前、弟さんも癌で逝ってしまって、肉親は誰もおらず、弟に逝かれてしまって一人きりに。

私達家族が唯一の親族となることもあり、一人になってどうしているのだろう、と案じていたので、ほっとしました。

どちらも元気そうで一安心。

ジローの朝夕のお散歩の時に、犬友達と挨拶を交わして、立ち話などもすることもあるとのことで、全く誰とも話さないという日はないとのことで、良かったです。

同じ部屋、同じテーブルなのに、そこに弟が居ないのが不思議な気もしましたが、生前訪ねていた時と同じように、色々な話をして笑って過ごすことができました。
多分弟もそこに居たのではないかと思います。

ランチは久々に近所にあるイタリアン「青の洞窟」に。

なんとお店の正面のスペースに囲いと暖房完備の小屋が出来ていて、大きな陸亀が2匹。

名前はナポリとカプリ。写真は大きい方で、多分ナポリ?


オーナーのイタリア愛が伝わってきます。

近所の子供達の人気者になっているらしい。

お腹が空いていたので、うっかり写真を取り損ねましたが、最初は秋ナスとバナナのポタージュ。

確かに、ちゃんとバナナの香りがするのですが、それが不自然ではなく、オリーブオイルの効果もあり、よくまとまっていて、コクのある美味しい一品でした。

オードブル3点の後は、ホタテとカブのノリ仕立てのペペロンチーノ。
カブはクリームシチューの時には必ず入れるのですが、パスタでも中々いける。
このパスタは今度真似して作ってみようと思います。

メインは南足柄特産の相州和牛。初めて食べましたが、柔らかな肉質でトロっとしていてお肉自体に甘味もあって美味しかったです。バルサミコソースに混ざっていたのはもしやシソの実か?
三日月みたいなお皿も素敵。



デザートはショコラガレットとピスタチオのブリュレで、どちらも程よい爽やかな甘さ。
ブリュレには微かに杏仁の香りもしてこれまた面白い組み合わせでしたが、美味しかったです。

これは、先ほどのお肉のお皿の片割れになるそうで、面白い意匠でした。