勘違いをしてしまいましてこのタカをノスリだと思って書いてしまいましたが、よくみるとこちらもトンビでしたね。
トンビならばこんなこともあるのかなという気もします。申し訳ありませんでした。
以下訂正して再投稿し直しました。
*****************************
カラスにモビングされているトンビに出会いました。
#1

よくみるとこのトンビ、何かをぶら下げています。どうもこれは魚のようですね。
トンビはミサゴのように自ら水中に飛び込んで魚をとるタカではないのになんでこんなものを?
魚を捕まえたミサゴから奪い取ったのでしょうか? 理由はよくわかりませんが、最高の獲物をゲットしたようです。
#2

カラスが上からトンビを見つめます。どうもモビングというよりも、なんとかこの魚を横取りしてやろうという魂胆のようです。
#3

やがてトンビを追い越していきます。
#4

先回りしてやろうというつもりなのでしょうか?
#5

2羽ともだんだん上空へと舞い上がっていきます。
#6

カラスが反転して待ち伏せ?
その後ろの山では今まさに桜が大満開でした。
#7

やがてトンビは森の向こうへと消えていってしまいました。カラスもその後を追いかけます。
果たしてこのトンビは無事に魚を食べることができたのでしょうか?
#8

一方こちらもカラスに追われたトンビです。
地上にいたトンビにカラスが舞い降りてきてちょっかいを出しました。
トンビはたまらずに逃げ出します。
#9

逃げられたカラスは呆然とした感じでトンビを見送っていました。
「なんで逃げちゃうの? 一緒に遊ぼうと思っただけなのにさ」
と言ったかどうかはわかりませんが・・・
#10
