Plaza de Montes~報告書~

愛犬そぼろ&おかかの成長日記と、お取り寄せ&テイクアウト中心のグルメレポートがメインのブログです。

2012年GWハワイ旅行記・3日目(中編)

2012-05-13 11:08:19 | 2012年GWハワイ旅行記

1日目前編はコチラ、後編はコチラ
2日目前編はコチラ、中編はコチラ、後編はコチラ
3日目前編はコチラ

カイルアを出発してカメハメハ・ハイウェイを北上する車中で、
ガイドの岡本さんが
「クアロア牧場の手前にマカダミアナッツファームがありますけど寄って行きますか?」
と提案してくださり、是非とお願いしてやってきました(11:00)。


トロピカル・ファームズ マカダミア・ナッツ・アウトレット。

マカダミアナッツの直売所で安く買えるとのこと。
トイレ休憩を兼ねて寄り道する人が多いスポットです。
因みに大手旅行会社だと、この近所にある黒珊瑚販売店と提携していて
そこでトイレ休憩になることが多いということでしたが、
確かに前回のJALPAKの観光バスツアー(ホクレア号)では珊瑚屋でトイレ休憩になって、
冷たいパイナップルジュースを一杯ごちそうになった記憶があります

ハワイがアメリカ合衆国の州になったときに、
この農園の経営者の先祖ハリーとメアリーが
ハワイ代表としてパレード(アロハ・ウィーク)に参加したそうです。


敷地内にはペッパーや、


コーヒーの木が。


もちろんマカダミアナッツの木もあります。
正面の小ぶりな木がそうです。


こんな感じで実がなっています。

お店の中ではマカダミアナッツが全種類試食できます。
さらにコーヒーの試飲もできて、何も買わなくても大丈夫ですと岡本さんに太鼓判を押されましたが、
せっかくなのでナッツを2種類購入。


シナモンとコナコーヒー風味、各$9.29です。


ごろごろのマカダミアナッツにたっぷりパウダーをまぶしたもので、
フレーバータイプだとこの2種類が一番美味しかったです。
もちろんプレーンな塩味タイプもありました。

トイレも広くて清潔で、休憩スポットにはピッタリのお店です
(ただし数が少ないのでちょっと行列ができていましたが。)


最後にコオラウ山脈をバックに記念撮影を済ませて再びオアフ島を北上します。

クアロア牧場を通過して、モルモン教徒の町ライエにさしかかります。
ここはポリネシア・カルチャー・センターがある町ですが、
厳格なモルモン教の教えを守る町なので、
日曜は全ての施設・店舗がお休みということで閑散としてました。

そして次はカフクでランチです
カフクと言えばエビの養殖で有名ですが、
特にこだわりはなかったので、ツアーの特典で
「ロミーズにてプレートランチをご注文のお客様にお飲み物&パイナップルプレゼント」
とあったので、ロミーズに連れて行ってもらいました。


こちらのお店はエビの養殖池のすぐ目の前にあって、
そこで育てた新鮮なエビを使ったプレートランチを出しているのですが、
このエビの養殖場というのが、岡本さんの仕事上のパートナーが経営していて
(ということは岡本さんも共同経営者?)
OPツアーで海老釣りもやっているんだとか。
ちょうどこの日は団体さんの予約が入っていて、
パートナー1人では大変なので、私たちがランチを食べている間
岡本さんもしばし海老釣りツアーのお手伝いをすることに。


奥の駐車場に車を止めてお店に向かうと、お店の前には長蛇の列が


写真左手に向かってひとつ前の写真のテントまで大行列ができていました。
この日はなんと45分待ちの大盛況
でも私たちは、マカダミアナッツファームを出発する前に
岡本さんが電話一本で注文しておいてくれたので(でも忙しすぎてなかなか電話が通じませんでした)
行列に並ばずに買うことができました

「ちょっとここで待っていてくださいね」と言って岡本さんが消え、
どこへ行ったのかと思ったらなんと厨房の中へ
そこで我が家の分のランチの盛り付けなどしてくれて、
この大行列の中、5分もかからずにオーダーが通りました

写真右手のイートインスペース(テント)になんとか空席を見つけて陣取ります。


まずはプレゼントのパインと飲み物(全員ミネラルウォーターを注文)をいただきます。
このパインがとても甘くてジューシーで美味でした

そして、お店に到着して10分後には岡本さんが5人分のプレートランチを抱えて
私たちの席にやってきました。

5種類くらいメニューがあって(車の中で日本語メニューを見せていただけました)
母と弟は蒸し海老を注文。


こちらは妹がオーダーした甘辛。かなり美味らしいです


こちらは私と父がオーダーした、春巻きタイプの海老。
手を汚さずに食べられるという紹介でしたが、確かに海老の殻をむく必要がないので
手を汚さずに美味しくいただきました(しっぽまでちゃんと食べられます。)
御飯もホクホクで美味しく、特に母は今回の旅行で食べたもので
1番美味しかったのがここの海老だと言ってました。

因みにガーリックシュリンプが有名なのに、誰一人ガーリックを注文しませんでした(笑)
まあ昨日のスパム祭りで食べたし。海老そのものの美味しさを堪能するなら
我が家が注文したメニューがおススメです

強風に耐えながら美味しい海老を堪能していると、海老釣り御一行様が到着。


岡本さんも竿を用意したり、釣り方をレクチャーしたりと忙しそうでした。
あまり急いでも悪いのでゆっくりランチを食べ終わると、岡本さんが戻ってきました。
ごみを捨てて、テントの端にある水道(石鹸付き)でしっかり手を洗い、
最後に母がお会計を済ませて次なる目的地に向かいます。

途中有名なテッズ・ベーカリー前に差し掛かり「パイ食べますか?」と聞かれますが、
海老のプレートランチでお腹がいっぱいなので通過。


続いてやってきたのがサーフィンで有名なサンセットビーチ。
ビッグウェーブのシーズンになると10mくらいの波が来ることもあるんだとか。


あいにくの曇り空ですが、日曜なのでロコのお出かけが多く、


適度に賑わっていました。


サーフィンをしてる人もチラホラ。

続いては・・・


Honu(ホヌ=ウミガメ)で有名なラニアケア・ビーチへ


このビーチにはカメの好物の海藻がたくさん生えていて、
食事と甲羅干しのためにこのビーチにやってくるそうで、
たいてい一匹は砂浜にあがっていて、
運悪く一匹もあがって来なくても、海を泳いでいる姿は確実に見れる(by岡本さん)とのこと。
多い時では4匹ぐらい同時にあがることもあるんだとか。
一匹もいなかったらどうしようとドキドキしながらビーチに向かうと・・・


ウミガメ発見


しかもこちらに3匹、


こちらに2匹の計5匹に加え、海の中を泳いでいるのも1匹いたので合計6匹も出現

係の人がいて、ロープを張ってそこから先に入らないように監視してます。
しかもウミガメとの距離にあわせて何度かロープの位置を変えていました。


ウミガメの名札も。ハワイアンネームが「スウィートハート」というメス。
(でもたくさんいるのでどのカメのことかは不明・・・)


集まった観光客が歓声を上げながら見守ります。


そんな様子を動画で撮影してみました。


この餌を狙って砂浜にあがってきます。


ハワイではウミガメは長寿と幸福のシンボル。


じっと動かないように見えますが、


地味に移動したりしていてじっと見入っちゃいます。

ということでたくさん撮影したのでコラージュにまとめました。
各画像をクリックして拡大してお楽しみください

10分ほどウミガメ観察をしてから、路駐で待機中の岡本さんの元へ。
「6匹見れた」と報告したら「すごいね~~」ととても驚いてました。

予想外にたくさんのウミガメを見ることができて大満足して
次なる目的地、ハレイワに向かいます。

3日目(後編)に続く~



最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (スナイパーえみお)
2012-05-13 11:46:43
ロミーズ気になる!!
あと、ウミガメを見れたって凄いことだよーいっしー一家に幸せ一杯乾杯ということだよ☆
返信する
>スナイパーえみお様 (plazademontes)
2012-05-14 08:49:43
養殖池から獲れたてを出すのはロミーズだけらしいので大行列ができるみたい!
海鮮嫌いの私でも大変美味しく食べられたのでおすすめだよ☆
ウミガメは、1匹遠くで泳いでる姿だけでも見れたら・・・と思ったら予想以上に大量に見れてビックリ!!
返信する

コメントを投稿