
今回は、お土産用に購入したスクープ(その場ですくうもの)じゃない
あらかじめカップに詰めたテイクアウト用商品のご紹介です。
フレーバーは自由に選べますが、
面倒なのでギフト用にあらかじめセットで販売されている
プレミアムギフト6個詰めをそのまま注文しました。
2時間以上の持ち歩きには発泡スチロールのケース(200円)が付きます。
ということで、カップ入り各362円+箱代200円で2,372円也。
その場で食べたシングルコーン@362円×2と合わせて、
消費税を加算して合計3,344円のところ、サービスで端数の4円が引かれていました。
購入してからちょうど2時間後(しかも40分くらいは炎天下の歩き)に開封。
まだドライアイスがしっかり残っています
フレーバーの種類は、
ハワイアンバニラ、マカダミアナッツ、ココナッツ、
リリコイ、コナコーヒー、カカオチョコレートの6種類。
まずはコナコーヒーを実食
カップ入りバージョンでもとても溶けやすく、
カチンコチンに凍った状態で冷凍庫から出しても、
5分もたたずにこんな状態です。
とても滑らかで、コナコーヒーの苦過ぎない風味が効いて美味
続いてマカダミアナッツとハワイアンバニラ。
まずはマカダミアナッツ。
滑らかバニラアイスに小粒のマカダミアナッツが入っています。
(写真じゃわかりづらいですが…)
ナッツの香ばしさがとても良いアクセントになって美味でした
ハワイアンバニラはバニラビーンズたっぷり。
マカダミアナッツを食べた後だからか、
こちらはかなり甘さが強くて最後は持て余してしまいました
フランボワーズとか甘酸っぱいものと合わせたらよりおいしくなりそうです
結論として、お店でスクープで食べるのが一番ですが、
カップでお取り寄せしても、極上な滑らか感はしっかり出てるので、
藤沢までとても買いに行けないという人にはお取り寄せがお勧めです
ヒロホームメイドアイスクリーム
藤沢市鵠沼海岸5丁目10-10-C
(工場直売は金~日の10:00-17:30のみ)
公式サイトhttp://hilohomemade.jp/index.html
地図:
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます