Plaza de Montes~報告書~

愛犬そぼろ&おかかの成長日記と、お取り寄せ&テイクアウト中心のグルメレポートがメインのブログです。

グルメ報告・その860:ル・デッサンのディナー(再訪)

2013-04-22 08:47:00 | グルメ報告

シンガポールにお嫁に行ったスナイパーえみおさんの一時帰国に合わせて、
総勢7名で現役&退職組の同期女子会を開催しました
名古屋にお嫁に行ったプロフェッサーさんも奇跡的に出席できて、
久々に気心の知れた仲間同士で楽しく美味しいお食事会を堪能してきました


お店はスナイパーえみおさんお気に入りのル・デッサン。
私は3年ぶりの訪問です。


女性好みのかわいらしい内装。


おしぼりまでキュート


そして一番印象的なパレットに載せられたナプキン

メニューはメインが一品のAコース@4,300円と二品のBコース@5,500円の2種類。
このお店は量が多いので全員Aコースを注文しました。
オードブルとメイン、デザートはプリフィクススタイルで好きなお料理を選びます。
因みに3年前と同じ季節に訪問したため、メニューの選択肢が全く同じな上、
自分が注文した、又はどちらにしようか迷ったお料理が3年前と全く一緒でした(笑)


まずは一口サイズのチーズ風味のプチシューが登場。


アミューズブーシュはトマトと大根のスープ。


ホカホカのパン

オードブルは5種類から選べますが、今回の7人はきれいに二つに分かれました。


ココットに詰めた帆立貝のムース、トマトのソースとトマトのジュレがけ、野菜のマリネ添え


私を含めた多数派が本日のオードブル
ホワイトアスパラガスのブラン・マンジェ、パルミジャーノのガレット添え
を注文。因みに私は3年前もこのオードブルを注文してました(笑)
でもお皿も盛り付け方もちょっと変わってました。


プルプルのブランマンジェとシャキシャキのホワイトアスパラがとっても美味です


3年前に私が頼んだメイン料理の
静岡産麦豚 「豚とろ」のフリカッセ(クリーム煮込み)、レモン風味


いわて牛ほほ肉の赤ワインとトマト煮込み
きゅうりのカットが美しいカーブを描いて芸術的です

本日のお魚料理は写真はありませんが、北海道産のソイでした。


私が頼んだのはキロサ牛イチボ肉のポワレ、マスタードのソース
+500円かかります。
イチボは、北島亭の北島シェフがお肉で一番美味しいとおっしゃっていた(と記憶してます)
お尻の「えくぼ」にあたる、ごく少量しかとれない希少な部位です。


表面はこんがりですが、中身はレアに近い状態。でも全く臭みもなくジューシーで美味でした
お野菜の盛り付け方も芸術的 特にタケノコが甘くて美味しかったです

メインを堪能したらめくるめくデザートタイムに突入
デザートは7人でめでたく全種類コンプリートになりました


温かいベイクドチーズケーキ、キャラメルのアイスクリームとこけもものコンフィチュール添え


ココットに入れたチョコレートの焼き菓子「ショコラショー」
アーモンドのクリームとラム酒風味のバナナのアイスクリーム添え


私も3年前は迷わずこちらを注文しましたが、今回はバナナのアイスになっていたので却下


カンパリとグレープフルーツのムース、グレープフルーツのサラダとはちみつのアイスクリーム添え


私が選んだのがこちら。
シリアルのクランチを敷いた冷たいフォンダン・ショコラ、ココナッツのアイスクリームとオレンジのソース添え
冷たいフォンダンショコラってどんなのと思って注文しました。


パリパリサクサクのコーンフレークの上に、
とろ~り濃厚なチョコレートのムース(よりしっかりした食感)が載っています。
程よくビターで、オレンジのソースともココナッツのアイスとも相性抜群で超美味でした


その場で焼き上げるあつあつバナナのタルト、牛乳のアイスクリーム添え
このタルトタタン風のバナナのカットの仕方が芸術的


食後のプティフールはマカロンとブールドネージュ(英語だとスノーボール)


食後の飲み物はハーブティーを注文しました。
レモングラスとローズのブレンドですっきりさっぱりとした味わいで美味でした


ちゃんとポットで登場します

久しぶりに夜遅くまでおしゃべりの花を咲かせ、
毎日会う同期も、久しぶりに会う同期も一緒になって楽しいディナーになりました

 

※食べてみたいなと思ったら応援クリック宜しくお願いします

 

Le Dessin
東京都新宿区原町2-6-7 ハイツエムエス 1F
ウェブサイト http://www.eatpia.com/ledessin/index.html
地図:



最新の画像もっと見る

10 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (りさ)
2013-04-22 10:27:55
楽しい夜だったね~。
また是非、第二段を開催したいねー。
返信する
Unknown (アズサ)
2013-04-22 12:00:04
やっぱり写真の撮り方が上手!また今度テクを教えてね^^
本当に楽しかったね~早く次を開催したいデス★
返信する
Unknown (E)
2013-04-22 12:36:28
素敵なディナーの記憶がよみがえりました☆
お料理、ほんとよく撮れている!
返信する
>りさ様 (plazademontes)
2013-04-23 08:47:13
第二弾が待ち遠しいね!
返信する
>アズサ様 (plazademontes)
2013-04-23 08:48:11
写真は食欲の赴くままにカメラを構えればOKだよ(笑)
返信する
>E様 (plazademontes)
2013-04-23 08:49:36
次回も同期の一員として是非ご参加ください☆
返信する
Unknown (ナッティー)
2013-04-24 09:57:57
写真をみて、またしてもウットリ!!
次回の会を今から楽しみにしています^^
返信する
>(プロフェッサー改め)ナッティー様 (plazademontes)
2013-04-24 12:08:18
本当に楽しかったね!是非また集合しよう♪
返信する
Unknown (ばーば)
2013-04-25 20:36:05
本当に楽しかったねー♪
次回も絶対やりたいね!!それにしても写真のきれいなこと!ウットリ・・・
返信する
>ばーば様 (plazademontes)
2013-04-26 08:50:56
もう1週間も前の話なんて信じられないね!
写真は食欲のなせるわざです(笑)
返信する

コメントを投稿