昨日はロースクール一期生の我が弟が受験していた新司法試験の合格発表がありました。
結果は・・・・見事合格!!ヤッタ~!!
16:30に法務省のサイトで合格発表があると聞いて、20分頃からスタンバイ。アクセス集中でなかなかつながらない中ようやくたどり着いた合格者受験番号一覧表。恐る恐る画面をスクロールしていくこの緊張感ときたら!!そして弟の受験番号を発見した瞬間、姉は感激の余り少し涙しました さっそく家に電話してみると、なんとまだ発表画面に到達していなくて、本人は合否結果を知りませんでした。期待と不安の入り混じった緊張の瞬間を奪ってしまい、母には大変恨まれましたが、弟は、結局自分の目で確認できたのが17:00前だったので、電話をもらってなかったら落ちたと思ってあきらめていた、と結果オーライで許していただきました。母と違っていい子だね~。今度好きなゲームソフトを何でも買ってあげよう(笑)
ニュースでも少し取り上げられていて、インタビューに出た受験生が「一日16時間勉強した甲斐がありました」と言っているのを見て、「そんなに勉強してたっけ~?」と弟にツッコミを入れたところ(冷静になって考るとそれくらいはしてたみたいですが)「ただ長時間やればいいってもんじゃないよ。ちゃんと攻略のコツをつかんでやらなきゃ」とのたまっていました。・・・君は間違いなく大物になるよ。
我が家では祝賀モード全開で、まず初日はお寿司の出前を取りまして(私は寿司食べられないので釜飯の出前)私が帰りに某ホテルのショートケーキ1ホールを買って帰りました。週末には外食の予定が2件。さらに、本命の祝賀会として、地元で有名な鉄板焼き屋に繰り出す計画も浮上しております。せっかくダイエットが順調に進行しているところでご馳走続きになるのはつらいところですが、一生モノのめでたい出来事なので、思いっきり祝福したいと思います
最後に一票お願いします!→日記@BlogRanking
すごいねえぇ~~!!!!!!!!
小学校のころ、ズボン下ろしたりからかって口げんかしたのが最後に会ったときだからねえ…想像つきませんわ。
鼻を垂らしていたてっちゃんが…感涙ですね…
オメデトウ
あ、本人はからかわれたことは全然記憶にないそうなので安心してください(笑)