![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/23/20f82cbeadc9baff9f05122ded65b601.jpg)
SDC戦利品紹介・第二弾
最近毎年購入しているボナのタブレットです
(過去の実食歴:2013年BOX、タブレット、プララン、タブレット、
2014年バゲット、タブレット)
今年は、ボナの創業130周年を記念したブレンド@税込1,994円と、
日本人のために作られたプラリネシリーズから
ショコラノワール・オ・プラリーヌノワゼット@税込1,516円。
写真はプラリーヌ。ボナのロゴ部分を食べるのが至福です(笑)
滑らかな口どけのタブレットからは、香ばしいヘーゼルナッツの香り。
レ(ミルク)版もありますが、ノワール(ブラック)でも十分甘さを感じます
むしろダーク好きにはレでは甘すぎるんじゃないかと思われます。
ただ、お年寄りや子供にはレがお勧めですね。
そして今年の目玉の130周年ブレンドの方は、
「ペルー、ブラジル、メキシコ、ベネズエラ、ガボン、コートジボワール。
全6カ国のカカオ豆を絶妙にブレンド。」という一品。
味と香りのバランスが素晴らしく、
ノワール初心者でも絶対に食べやすいお勧めの一品です
逆に、カカオの個性を求める人には物足りないかな?
私はマイルド愛好家なのでとても気に入りました
そして、ボナ好きに朗報が
青山に念願の常設ショップオープンです
ただ、このチラシだと2月1日オープン予定になっていますが、
2月15日現在では諸般の事情により延期とされています。
詳細は下記公式サイトにてチェックしましょう。
オープンしたら絶対買いに行きます
ボナ
公式サイトhttp://bonnat1884.jp/
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます