Plaza de Montes~報告書~

愛犬そぼろ&おかかの成長日記と、お取り寄せ&テイクアウト中心のグルメレポートがメインのブログです。

グルメ報告・その54:アステリックス

2007-01-20 11:03:53 | グルメ報告

18日に、職場の同僚(同じ職種の先輩方)と、赤坂にある安くて美味しいというブラッスリーアステリックスに行ってきました。よくこのブログにもコメントをいただくかおりんさんのオススメで、何でもお知り合いの某ホテルのシェフの娘さんもひいきにしているお店ということで、ずっと楽しみにしていました

お店は赤坂瀬戸ビルというところの地下1階で、店内は少し照明が暗めで壁にはフランスの大小のポップアートが数々飾られていて、雰囲気としては女性が気に入りそうな感じ。スタッフは、中年手前の日本人ギャルソンヌ一人と、若いフランス人ギャルソン。このギャルソンヌはかなり愛想が悪く、最初はあまりにも冷たい感じでビックリしましたが、敵意むき出しのサービスというわけではないので、そういう性格なんだろうな、と。雰囲気重視の人にはかなりマイナスになるみたいです。フランス人ギャルソンは殆どフランス語しか話さないので、「エクスキュゼモア」と「メルシー」以外は何言ってるのかさっぱり分かりませんでした

さて、肝心のお料理について。まず最初に野菜スティックのディップとパンが登場しました。ディップソースがガーリック風味で、ガーリックが苦手(口の中ににおいが残るのがイヤ)なので、生野菜として食べましたが、他の方は皆さん美味しいと食べてました。パンはゴマとくるみの2種類。こちらはとても美味しかったです

メニュー選びに四苦八苦しながら、ムニュ(=コース)Bのプリフィックスで前菜+メイン+デザートを選ぶものを注文(3,500円也)。まずは前菜。そば粉のクレープと迷った末に、エビとアボカドとナントカ(フランス語の聞きなれない野菜)のサラダにしました。

これが大当たり!中央に円形にアボカドを並べて、その上にカレー風味のソースをかけて、さらにその上にえびの素揚げと、得体の知れない唐揚げ(鶏肉に似ているけれど、ちょっと違う今までに食べたことのない食感でした。)が載っていました。エビとアボカドのサラダでこんなにアボカドが大量に出てきたのは初めて。まろやかでとても美味しかったです

 メインはこちら。実は春にパリに旅行に行く計画があるので、ちょっと予行演習にと思い、ジビエ(狩猟で獲れた鳥や獣の肉)料理からウサギのフリカッセを注文。これもローリエ風味のソースがアクセントになって、いいお味でした。ウサギの肉自体は、系統的には鳥に近いけれど、もう少ししっかりした食感&お味でした。実はスペインの市場で、頭部だけ白い毛が残ったグロテスクなウサギ(スペイン語ではコネホ)の肉を見ていたので、あれがトラウマに残っていたらどうしようかと思いましたが、全くそんなことはなく、むしろずっと気になっていた存在だったので今回食べることができて良かったです 付け合せの野菜のうちたまねぎは、少し臭みがあって△でした

最後にデザート。レモン風味のクレープスフレを注文しました。パリパリのクレープで、レモン風味のしっとりふわふわスフレを挟んだもの。これがかなり美味でした レモンの風味がしっかりと効いていて、パリパリのクレープと一緒に食べる食感がなんとも言えず絶妙です。あともう一つくらいいけそうでした

総評としては、お料理は大変美味しかった(特にスープ・ド・ポワッソンなどガーリック風味の料理が皆さんに好評だったので、ニンニク好きにはオススメ)ので、愛想の悪いギャルソンが気にならなければ行く価値あります 味重視派なら満足のいくお店であること間違いありません

最後に一票お願いします!→日記@BlogRanking



最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (かおりん)
2007-01-20 15:12:35
ははは。
やっぱりあの奥さん、気になってたのね。
笑顔がないのと、サービス精神がすごくある、ってわけじゃないところがかなりマイナスの印象を与えてしまうんだろうけど、失礼なことするわけでもないし、媚びない感じで私は全然平気なんだけどな~(これがホテルのレストランだったら話は別)。。

私も久しぶりに行ったASTERIXだったけど、フォアグラが相変わらず美味しかったな~。
ブイヤベースも文句なし。

嫌いでなければ、鴨とクスクスのプレートも、かなりお勧めです!

よかったら、また行こうね~
返信する
味は (plazademontes)
2007-01-21 10:18:57
文句なしの大満足でした!ただ、私は好き嫌いが多い上に小心者なので、ああいう感じの人だと萎縮してしまってわがままな注文ができないので、もう少し接しやすい人だったらいいな~と思いました。 まあでも苦手なものはよけて食べれば良いし(チャレンジできそうなものはしますけど)何より職場から近いし、また行きたいです!
返信する

コメントを投稿