というわけで、茨城フラワーパークに行ってきました🌸
今年リニューアルオープンしたときに、
NHKのローカルニュースで紹介していたので
ずっと目を付けていました
最近車を買い替えたので、試運転も兼ねてGO
今までのヴォクシーより一回り小さいホンダのフリードです。
ホンダはドッグフレンドリーな車で、純正アクセサリーも色々。
こちらのペットシートに2匹で乗ってくれるかな?
と思いきや、
そぼろは定位置の兄ちゃんのお膝が良いそうです😂
我が家から40分程で到着。
大人は900円、ペットは200円です。
バラのシーズンはもうちょい先。
広い園内はお散歩にピッタリ
そぼろは真っ先にレストランのテラス席に吸い寄せられました(笑)
また後で来るよと引っ張って次のゾーンへ。
広々とした芝生や、
涼しい森林もあります。
展望台に登ると、
目の前に筑波山
コロナ対策で望遠鏡は使用停止中。
筑波山と記念撮影。
筑波山の手前はサークルロッジ。
グランピングゾーンもあって宿泊ができます。
ライオンキング的な。
竹林もあります。
2匹の視線の先には…
木の枝のブランコ
森を抜けたら、開けた場所に到着。
奥には噴水もあります。
キレイなまん丸ダリア
ちょうどお昼時になったのでレストランへ。
ペット連れ専用の冷暖房完備の個室もあり、
ネットで予約もできますが、今日は良い時間が空いてなかったので
そのままテラス席に落ち着きました。
レストランのメニューは1種類だけ。
ランチセット 束 @1,980円也。
新鮮野菜のブーケをディップソースでいただくサラダに、
4種類から選べるメイン(豚肉ときのこのリゾットにしました)、
野菜の旨みたっぷりのスープに、
2種類から選べる焼き菓子、
そしてドリンクという盛りだくさんなランチ。
景色も最高ですが、お味も予想外の美味しさで大満足
お野菜のディップとリゾットの豚肉が特に美味でした
お野菜のディップとリゾットの豚肉が特に美味でした
とにかく広くて、今日は暑くて全部回りきれず。
年パス買って通いたくなるほど素敵な空間でした
特にこの手の施設でこんなにご飯のレベルが高いのはビックリ
コスモスは見頃に近づいた感じ。
次はバラの盛りに絶対来たい
…バラシーズンは入園料がちょっと高くなるらしいけど
ワンコたちも初めての場所をたっぷり満喫して、
帰りの車中はもちろん、帰宅後も爆睡でした。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます