N響の第九コンサートの帰りにちょっと寄り道をして、PAPABUBBLE(パパブブレ)のキャンディーを買ってきました
きっかけはちょうどこの日の朝、ズームインで紹介されていたから。そういえば先日渋谷AXのライブに行ったときに途中で迷子になった際、偶然パパブブレの前を通り過ぎたことを思い出し、じゃあNHKホールからも近いから終演後に行ってみようと思い立ちました。
パパブブレは、元々スペイン発祥 . . . 本文を読む
先日のシュガーファースに触発され、銀のぶどうの人気商品シュガーバターの木を調達してきました
こちらがシュガーバターの木。プレーンタイプ2枚入り@115kcal。シュガーファースのプレーンに相当するものですね。「全粒粉とライ麦の香ばしさが活きたオリジナルのシリアルボードに、バターをふんだんに乗せ、シュガーをふりかけてこんがりと焼き上げ」た一品。ザクザクの食感が楽しめて、サイズも大きいので食べ応えが . . . 本文を読む
2010年の最終営業日のランチに、釜飯のデリバリーを頼みました
デリバリーの注文は2,000円から受け付けてくれますデリバリー対象地域は都内一部のみなので自宅で食べられないのが残念
釜飯には、お吸い物とお漬物がもれなくついてきます。
こちらが私がオーダーした季節限定の栗釜めし@780円。栗だけじゃなく、サツマイモやシイタケ、鶏肉などがたっぷり入った具だくさんの釜飯。もちろん栗の量も大満足で、 . . . 本文を読む
ズームインのお天気コーナーのテーマソングに使われていたTaylor SwiftのMineが、いい声&曲だな~と思って気になっていたところ、年末にたまたま暇つぶしに見ていたベストヒットUSAでTaylor Swiftを紹介していて、なんでもグラミー賞(最年少で最優秀アルバム賞)も受賞しているということで、俄然気になってしまい、ちょうどデラックス版を2,000円でダウンロードできたのでCDではなくダウ . . . 本文を読む
再結成したMR. BIGの最新オリジナルアルバム。HEY MAN!以来なんと14年ぶりのオリジナルメンバーによるオリジナルアルバムだそうです。
1曲目からバリバリのハードロックで、デビュー当時のAddicted To That RushとかDuddy, Brother, Lover, Little Boyあたりのハードさ満載のアルバムに仕上がっています。
最近の女性アーティストをカバーするエリ . . . 本文を読む
文庫化するまで待とうと思っていたところ、職場の先輩が貸してくれたのでちょっとずつ読み進めていた村上春樹の1Q84、ようやくBOOK 3まで読み終わりました
一言で言うと、このお話は予想に反して
壮大なラブファンタジー
になっててビックリしました
月が2つ浮かんだ世界だの、リトルピープルだの、空気さなぎだの、ファンタジー要素盛りだくさんですが、描写がとてもリアル且つ詳細で、よくあるファンタジ . . . 本文を読む
最近愛用しているハンドクリーム。スチームクリームという全身用保湿クリームです。
友人にもらって以来愛用中で、イクスピアリに期間限定出店中のときに買ってきました。
右が友人にもらった期間限定デザインのキリンで、左がクリスマス限定デザインのうち一番人気のミッドナイト。1缶1,500円です。
ヨーグルトのようなとろっとした質感のクリームは、ラベンダー、ネロリ、ローズ、カモミールを配合してあってとて . . . 本文を読む
ZEDを見に行ったときに、開演前にイクスピアリでお昼に食べました
友人によると、テレビで紹介されていたお店だそうです。11時過ぎにフードコートに入ったところ、こちらのお店は結構混んでいて、焼き上がりにちょっと時間がかかるということでポケベルを渡されて出来上がったら引き取りに行きます。
何の予備知識も持たずにいきましたが、とりあえず看板にでかでかと載っていたトロトロ塩豚丼を注文してみました。
. . . 本文を読む
母と弟がテレビで見て「これ買ってきて」と命じてきた東京駅限定スイーツ。グランスタ・ダイニングに新しくオープンした、KIHACHIとデザートサーカスのコラボショップで販売されている詰め合わせトーキョーバラエティーアソート@2,310円。
右下に東京駅限定マークがついてます。
上段がKIHACHIで下段がデザートサーカス。
KIHACHIはショコラサンドというお菓子。
薄いサクサクのワッフル生 . . . 本文を読む
神田正輝と長谷川理恵の熱愛報道で話題になった朝だ!生です 旅サラダ。実は我が家では長谷川理恵がマンスリーゲスト(イタリア編)として登場した回からこの番組を見始めたという曰くつき(?)の番組なのですが、最近神田正輝が毎回日本全国のおススメグルメを紹介するコーナーが新設されて、12/4放送分で紹介されたのがこの岩崎本舗の角煮まんじゅうでした。
美味しそうだったし、休日のランチにもよさそうだったので、 . . . 本文を読む
昨年に引き続き、やまとで松阪牛をお取り寄せしました
割り下つき松阪牛A5肩ロース すき焼き用 900g@26,500円
です。去年の分のポイントが使えて-965円で購入できました
1月1日に祖父と一緒に少し食べた後、
1月3日に残りを食べました
やっぱりA5ランクの高級和牛はとても柔らかく、旨みがあって美味です特にこの前歯でやさしく噛むだけで噛み切れる柔らかさは秀逸ですね歯のない祖父でも . . . 本文を読む
前編はコチラ
2日目は、貸切風呂で朝風呂を楽しもうと、一番風呂を6:00から予約しておいたので5:50に起床してお風呂に向かいました。昨日のお湯はちょっとぬるめな感じでしたが、お湯を張り替えた一番風呂はほどよい熱さで、夜明け前の極寒の中の露天風呂でもじわっと汗をかき始めるくらいで快適でした
お部屋に戻るとちょうど日が昇ってきたところでした。正面には大島が大きく見えます。
晴れていれば水平線か . . . 本文を読む
お正月は、伊豆の温泉に一泊旅行に行ってきました今回はちょっと予約の出だしが遅く、9月頭に予約できる人気の宿は軒並み満室で、その時点で元日に予約が取れてお風呂・お料理・清潔さともに良さそうな伊豆高原の旅亭懐石 曾我に宿泊してきました
祖父の病院@辻堂を13:30頃出発し、途中で何度か渋滞にはまりつつも、予定通り16:00に旅館に到着しました。
竹林に囲まれたエントランス。
全7室のこじんまりと . . . 本文を読む
今年もおせち料理をお取り寄せしました
今回は、三越のおせち料理特集からホテルオークラのおせち料理をチョイス。38,000円+送料550円とかなりの高級おせちでございます
ちゃんとお品書きもついているので、確認しながら食べました
お取り寄せおせちは基本的にお刺身が食べられない私のために注文するのですが、今回は海の幸も思った以上に多くて、家族全員が満足する内容でしたテリーヌが何種類もあったのは驚 . . . 本文を読む