Plaza de Montes~報告書~

愛犬そぼろ&おかかの成長日記と、お取り寄せ&テイクアウト中心のグルメレポートがメインのブログです。

TM NETWORK 30th WINTER TOUR 2014

2014-06-15 13:44:09 | 日記
サッカーモード一色になって気づくのが遅れましたが、Season 2のライブスケジュールが発表されていました 詳細はコチラ。 10月29日(水)から横須賀で始まり、最後は12月10日(水)にまた国際フォーラムで〆るようです。 FC優先予約は7月1日から開始だそうで。 今回のチケット代はなんと9,000円べらぼうに高いと思ったら、ウツキネのFC会員とTKのメルマガ会員限定で「スマートフォンのイ . . . 本文を読む

まさか!!

2014-06-15 12:38:18 | 日記
本田が1点決めたときは、試合終了後にこんなことになっているとは思いもよりませんでした 今日は全然いいところがなく、負けるにしてももっとザックJAPANらしく攻撃的に、アグレッシブに行って見せ場を作ってくれればこんなに消化不良な気持ちにならなかったのに超モヤモヤする試合でした。 ギリシャ戦は午前有休取ったので、最悪負けるにしても、もっと面白い試合を見せてほしい「日本のサッカー」をしっかり見せてく . . . 本文を読む

なんと!

2014-06-14 11:37:12 | 日記
今朝起きて、スペインVSオランダ戦の結果を確認したら、スペインがまさかの惨敗でビックリ テレ東はフィギュアでおなじみの小島さんが実況をしていて、淡々とした実況でいつもどおり冷静だな~なんて思っていたら、さすがにチリの3点目ではちょっとシャウトしてたのが新鮮だったり。 と、昨日のブラジルVSクロアチア戦から始まって、我が家も俄然W杯モード突入で盛り上がってまいりました 明日はいよいよ日本初戦の . . . 本文を読む

グルメ報告・その1073:フーシェの焼き菓子

2014-06-13 08:32:30 | グルメ報告
最近さいか屋よりもよく利用するようになった小田急藤沢店。地下の食品売り場で最近必ず買うのがこちら。数量限定のお買い得パックです 全7種入り@756円 見た目よりたくさん入っていて、味もバラエティ豊かでお気に入り3回行って、1度だけ売り切れで手に入りませんでしたが、2回は無事ゲット。いずれも時間はだいたい午後3時前後で、残り1~2個という感じなので、ギリギリです。 フーシェはミルフィーユも焼き . . . 本文を読む

グルメ報告・その1072:栗のパウンドケーキ

2014-06-12 08:24:12 | グルメ報告
蝶ヶ岳登山のときに、上高地でお買い上げ。河童橋の目の前、五千尺ホテルのオリジナル商品です。「もはや栗そのものです」というキャッチコピーに乗せられてみました(笑)  栗のパウンドケーキ@2,650円 残念ながら、「栗そのもの」ではなく、ブランデーの香りがしたり、ちゃんとパウンドケーキらしさも残っていますが、パウンドケーキでこれだけ栗が全面に押し出されているものはかなり珍しいので、さすが . . . 本文を読む

MR. BIG来日!

2014-06-11 08:35:22 | 日記
ぴあからの先行案内メールで判明。 11月にMR. BIGのジャパンツアーがあるそうです。東京は11月10日(月)@武道館。 詳細はコチラ。  中学の頃から好きだったのですが、今まで一度もライブに行ったことはないので、ラストツアーなんて言われてしまうと行きたくなりますが、周りにファンがいないので、一人で乗り込む勇気もなく・・・(なんか色々激しそうだし・笑) とりあえず9月にニューア . . . 本文を読む

グルメ報告・その1071:ヴィエイユ・ヴィーニュ マキシム・ド・パリのランチビュッフェ

2014-06-10 12:03:01 | グルメ報告
中抜けで有休をとって、元同期とランチビュッフェを堪能してきました 張り切ってカメラを用意して行ったのに、月曜のシロヤシオ登山の帰りが遅くなって慌ててブログをアップしたせいで、メモリーカードがPCにさしっぱなしになっていて結局カメラで撮影できませんでした 仕方なく携帯で撮った画像でのレポートです。 ビュッフェは11時、12時、13時から各2時間制。(でも2時間過ぎても何も言われませんでした。) . . . 本文を読む

藤井フミヤの山に登りたい2

2014-06-09 08:41:48 | 日記
去年に引き続き、今年もBSジャパンで放送された登山番組。 藤井フミヤの山に登りたい2 去年は八ヶ岳の縦走でしたが、あのエリアは登ったことがなかったのでふ~んという感じで見ていたのが、先週再放送をやっていて、私も今年同じような時期に登ったばかりだったのであ、これはあそこだ!ともう一度登ったような気分になりました そして、その再放送のときに今週の番組予告があって、どの山かは伏せられていましたが、 . . . 本文を読む

グルメ報告・その1070:ひゃくいちやの味彩プレートランチ

2014-06-08 10:58:19 | グルメ報告
山に行けなかった傷心をいやすべく、行きつけのひゃくいちやにてランチ。(前回訪問した時の記事はコチラ)ハガキで案内が届いた味彩プレートランチ@1,980円を注文。近江牛溶岩焼きは量を40g、60g、80gから選べますが、ほどほどを心掛けて全員40gを注文しました。 まずはプレートが登場。 内容はこのとおり。 パフェの後ろに隠れているのはミニサイズのコロッケ。これが今回一番のヒットで、帰りに買っ . . . 本文を読む

奇跡は起きませんでした(涙)

2014-06-07 14:55:59 | 日記
本当なら今頃西穂山荘に着いて、明日は西穂にアタックする予定だったのですが、あいにく直前の天気予報で雨予報だったので断念。 代替プランで用意していた尾瀬1泊水芭蕉ツアーや、草津の往復2時間日帰りお花見ツアーも不発に終わり、今週末は引きこもり決定 今朝はW杯前最後の強化試合をテレビ観戦した後、山に行けなかった傷心を癒すべく、行きつけのレストランでランチをしてきました(グルメ報告は別途更新します。) . . . 本文を読む

NEXT TM NETWORK WILL BE WINTER 2014

2014-06-06 08:24:26 | 日記
Season 1のライブ終了後にリーダーのTwitterにて「明日、明後日の国際フォーラムは次回のつづきをより彷彿とさせる演出になります。即時YOU TUBEにトレーラーをUPします。お約束します( ^ ^ )/」とされていたトレーラーがようやくアップされました。 TM NETWORK / NEXT TM NETWORK WILL BE WINTER 2014 少しはSeason 2に関する . . . 本文を読む

読書報告・その51:ナニワ・モンスター

2014-06-05 08:24:34 | 読書報告
海堂作品の最新文庫本です。 3部構成で、町の診療所&検疫所、大阪地検、大阪府知事にそれぞれ主役を置いて話が展開します。 主題のキャメル・パンデミックは、当時私は入院中でテレビを見ていなかったのであまり記憶にありませんが、飛行機での水際防止作戦などが取られた新型インフルエンザの流行を題材にしたようです。 霞が関の情報統制など、ほかのどの作品にもましてリアルっぽさを感じる作品でした。特に村雨府知 . . . 本文を読む

読書報告・その50:春を背負って

2014-06-04 08:33:09 | 読書報告
コチラの記事で触れたとおり、原作を読みました。とても読みやすい文体で、描写もしっかりしていて、思わず2度続けて読み直してしまいました 活字嫌いで、新田次郎の山の本でさえ2~3ページでギブアップしてぐっすり眠りこけてしまう私の母でさえ、快調に3章ほど読んでしまったほど。(その後はしばらくお休み中のようですが・笑) 映画とは全然違う、奥秩父が舞台の話です。映画にするには地味な山域ですが、アズマシャ . . . 本文を読む

VISA CARD

2014-06-03 08:36:45 | 日記
ぴあからメールが入っていて、昨日から取扱いを開始したとのこと。(カード詳細はコチラ)  先日のライブ会場でもチラシが入っていて、デザインもカッコイイしこれ欲しいと思った一枚です。  年会費無料なら迷わず入会したところですが、残念ながら年会費1,250円+税とのこと。それでもJCBならハワイで色々特典があるし、持っててもいいかなと思いましたが今のところ選択肢はVISAのみ。と . . . 本文を読む