行ってきた。JR名古屋高島屋10階特設会場に。本日が最終日ということでたいへんな人出で、展示パネルの前に、やや薄めではあるが人の壁が。
金子みすゞさんに関する本は何冊か持っているので、写真や説明文の展示パネルはほとんど見ずに(というか人がいっぱいで何も見えなかったし)、見たかったものだけを重点的に見る。
自筆のものとか、いとこ(だと正祐氏は思っていたわけなのだが実はみすゞさんとは姉弟)とやり取 . . . 本文を読む
けっこう前にチラシをもらって来てて見に行きたいなあと思っていたのだが、25日は教室があるし、27日は先に予定も入ってるし、28日は夫も家にいるだろうからほったらかしにも出来ないし(すでに今月は何度か私1人でお出かけしているので)、唯一行けそうな26日のはストーリーを読むとちょっと好きな感じじゃない気がするし。
で、さっき気がついたのだが今月3日までに申し込めば、リーディングのワークショップもあっ . . . 本文を読む
昨日のオープンマイク「続・ぽえ茶」の様子はこっちのblogに記入ずみ。11名参加。第1部ミニミニコンサート、第2部オープンマイクの2部構成。というか結果的にそうなっただけなのだが。
会場のCOFFEE Toshiさんの窓にきれいなピンクの大輪の花がたくさん咲いていた。もしかしてこれだったかな。確か蔓性の植物だったのでそうかも。
昨日はケーキセットを注文。お店のママさんである高橋さんの新作、チョ . . . 本文を読む
目白雑録 (ひびのあれこれ)朝日新聞社このアイテムの詳細を見る
この作者さんの本を1冊持っている。「文章教室」という小説。前もしばらくはこの文体がうつってしまった。今回も完全にうつってしまって、きょうの昼間ある人に送ったメールはすっかり金井美恵子になっていた。気づいていたのだが、そのまま送る。と言っても、辛辣なことを書いたわけでも過激なことを書いたわけでもなく、ただ単にいつもより一つの文章がやたら . . . 本文を読む
朗読のイベントなんかでは若い子が圧倒的に多い。みんなキラキラしている。私はそれを部屋の隅から「す、すごいなあ」とか思いつつ、伏目がちに眺めていたりするのだが、そういう年代の人たちのblogやら日記やらを読ませてもらうと、当然なのだがたいへん眩しい。
私も確か20代の頃があったはずなのだが、果たしてあのようにキラキラしていたのだろうか。カセットテープに入っていたのは音楽ではなく米朝さんや仁鶴さんの . . . 本文を読む
空色曲玉さんからお知らせをしておいてほしいと頼まれた。
上の写真は空色曲玉さんでもらったチラシなのだが、小さくて見えないと思うのでこっちならどうかな。
頼まれたのは、このチラシにもほんの少しだけ書かれている「タイマグラばあちゃん」というドキュメンタリー映画のこと。この上映会を11月に予定しておられるのだが、その準備を一緒に手伝って下さる方を募っておられる。
で、その映画の内容についてだが、そ . . . 本文を読む
よく見るのは学校の夢。校舎は小学校と中学校と高校と大学がごちゃごちゃになっている。アトリエみたいなところでみんなが油絵を描いているのに、廊下に出ると窓から見覚えのある小学校の渡り廊下が見えたりする。
でも同じなのは、いつも私の席には誰かがすでに座っていて、下駄箱に並んでいる黒い革靴の中にはどんなに探しても私のはなくて、というふうに常に自分の居場所がないというか疎外感があるということ。いつもそんな . . . 本文を読む
なんかまた調子よくないなあ。
私はいつも余計なお世話というのをやってしまう。その人が喜ぶとは限らないというか、どっちかというと喜ばない可能性のほうが高くても、「これはもう絶対あの人にぴったり!」などという品を見つけると、それだけで嬉しくなってしまって購入即郵送。で、後でじわじわ後悔することになるのだ、いっつも。
社交辞令というやつもまったく通じないので、相手に言われたことを真に受けてしまって、 . . . 本文を読む
この間、夫に頼んで、ちょっと離れたところにある大きいホームセンターに、ハムスターのトイレ砂を買いに連れて行ってもらった。よく売っている固まる砂というのが何となく好きじゃなくて(だって真珠夫人君がお口の中に入れてしまうかもしれないし)、固まらないタイプの砂を使っているのだが、そこには売ってなかった。仕方なく砂浴びようの砂を購入。でもこれだとこまめに砂をかえてあげないといけない。潮が引いた後の砂浜みた . . . 本文を読む
8月は空色曲玉さんのオープンマイク「詩の夕べ」は毎年お休みだとわかっていたはずなのに、うっかり3日間くらいだけだが告知をあげてしまっていた。で、自分でもお休みなのを忘れていて、出かける前に空色曲玉さんに電話してお休みだということを確認。
急いで自分のサイトの告知を訂正したけれど、誰かすでに見ていたかもしれないし、とにかく連絡がつく人には「8月はお休み」と連絡。でも、告知あげてた以上は責任あるしな . . . 本文を読む