今日はお彼岸
昨日、終えた
雨が降っているので
昨日のうちに
終えて良かった
朝からどこの局でも
地震と原子炉のニュースです
16歳の少年と
80歳のおばあさんが
9日振りに助け出された
感動のニュースがありました
両親がまだ見つかっていない中で
一生懸命にボランティアする兄弟
東京消防庁のレスキュー隊の
危険な地帯への消火活動
大変な状態の中でも
人々を支えるために
多くの人達が協力し合い
励ましながら明日に向けて
身近なところから
歩みだしているようです
が、復興には
時間がかかりそうです
亡くなった多くの命
自然の前では生きていることが
偶然かもしれない
だから、ありきたりで
申し訳ないのですが
頑張ってほしい
西田幾多郎記念哲学館で
ガイヤシンフォニーNO5を
見てきました
自然と共に生きる姿
自然に生まれることの意義
35億年の歳月を経て
築き上げられてきた
生命の不思議な現象
豊かな自然に抱かれて
私たちは生活している
時には脅威となり
時には安らぎとなる
一体、私は自分の中の
何を変えようとしているのだろうか?
難しいことは
何も分からない
ただ、気が付いたときに
その時にできることを
しようと決めただけ・・・
それで生きている世界が
変わるならば
昨日、終えた
雨が降っているので
昨日のうちに
終えて良かった
朝からどこの局でも
地震と原子炉のニュースです
16歳の少年と
80歳のおばあさんが
9日振りに助け出された
感動のニュースがありました
両親がまだ見つかっていない中で
一生懸命にボランティアする兄弟
東京消防庁のレスキュー隊の
危険な地帯への消火活動
大変な状態の中でも
人々を支えるために
多くの人達が協力し合い
励ましながら明日に向けて
身近なところから
歩みだしているようです
が、復興には
時間がかかりそうです
亡くなった多くの命
自然の前では生きていることが
偶然かもしれない
だから、ありきたりで
申し訳ないのですが
頑張ってほしい
西田幾多郎記念哲学館で
ガイヤシンフォニーNO5を
見てきました
自然と共に生きる姿
自然に生まれることの意義
35億年の歳月を経て
築き上げられてきた
生命の不思議な現象
豊かな自然に抱かれて
私たちは生活している
時には脅威となり
時には安らぎとなる
一体、私は自分の中の
何を変えようとしているのだろうか?
難しいことは
何も分からない
ただ、気が付いたときに
その時にできることを
しようと決めただけ・・・
それで生きている世界が
変わるならば