ショルダーバッグにリングメモ のち ビール な雑記帳

空の下が好き。ちまちました生きものが好き。妄想できる時間が好き。それからそれから…

「ホールですよ」 DIMENSION20周年ライブへ

2012-12-04 | ライブ(音楽)

3人一緒のライブを観るのは2007年の横浜以来。
ろくにCDも買っていない。
でもね、これでも長年ファンなのです。

DIMENSION Live Dimensional-2012 ~25~ “FINAL”
2012/12/01 日本橋三井ホール

増崎孝司(g) 小野塚 晃(key) 勝田一樹(sax)
サポートメンバー:川崎哲平(b) 則竹裕之(ds)

はじめましての会場は、大型商業施設「COREDO室町」内にある今年オープンしたばかりのハコ。非常にきれいだった。
規模は椅子を並べて700人くらいとのこと。個人的には好きな広さだ。

結成20周年を記念したライブということで、DVD用の撮影が入っていた。

オープニング。舞台のバックにあるスクリーンに、カッコよくデザインされた“DIMENSION”という文字が躍り、見とれていたらメンバー登場。
そしてスクリーンはというと、今まで発売されたCDのジャケットが整然と並んでいる画が映し出され、やがて今演奏している曲が入っているアルバムのジャケットがクローズアップされるというセンスの良さ。
あとは、その曲のイメージCGや、楽器を操るメンバーの手元アップなどを映し出していた。

わりと最近のアルバムから数曲演ったあと、最新アルバム「25」から5曲披露。
勝田くんの言う「実演販売のコーナー」
「曲を聴いて、ぜひ帰りに買って行ってね」ってやつ。
ますます成長していると思われるナンバーの数々でした。

その後は「DIMENSION20周年の軌跡」
ま、偏ったメドレーなんだけど、懐かしくてよかったなぁ。
「se.le.ne」とか「Beat#5」とか、小野塚さんのキラキラなピアノソロとか…どっぷり浸ってしまった。

演奏以外では、20周年記念Tシャツを着こなした(?)メンバーによるなりきりファッションショーに大うけ。
Choo Choo TRAIN的ダンスまで披露されちゃったよ。
ものすごく練習したそうで…(笑)

ノリノリの終盤は、小野塚さんが珍しくショルキーで前に出て、3人並んで演奏するシーンも!
サックスとギターのユニゾンは、相変わらず「超」がつくほどカッコいいし。
リズム隊の2人もキレが素晴らしく表現豊か。
いや~盛り上がった。パワフルだった。
すっかり引きこまれた3時間でありました。

あ、このホール、音響はよかったんだけど、途中から音量が結構耳にきつくなった。
スピーカーの正面に近い席だったから? それだけが残念だったな。

 

3週連続サックス系フュージョンのライブ参加終了~。 気づけば12月突入であります。



2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
やっぱ、生はイイ (鉄人)
2012-12-12 00:27:33
今頃のコメでゴメン。

ホール、お疲れ様でした。
翌日、ワタクシ声が枯れてました。(歌い手か!?)
調子に乗って喋りすぎました
そしてそのまま風邪ひいて一週間・・・

久々のDIMENSION、あんなにカッコイイ音出すのに、
なんともゆるゆるなMC
その絶妙なバランスは、やっぱり生を聴きに行かないと
体験できないやぁねぇ・・・
返信する
お疲れっ (porosa)
2012-12-12 23:10:48
鉄人さま
誘ってくれてありがとう。
日本橋ブラブラand打ち上げも含めて楽しかった~。

え?しゃべりすぎ?
ディメの誰かさんじゃあるまいし(笑)
でも体調は良くなりましたか?お大事にね。
あ○○のライブには万全で臨んでください
返信する

コメントを投稿