PTA?ってなぁに??って考える”おやじ”のブログ (随時更新中!?)

PTA活動に関わりを持ってみる皆さん・・好きな方も嫌いな方も・・お父さんもお母さんも・・ちょっとPTA談義しませんか?

090705 盛りだくさんな一日でした。・・・今日はバザー当日合言葉は『首の長いキリンさん』で

2009-07-05 05:08:45 | 行事(2012までの講演会含む)
いいことはおかげ
さまわるいことは
身から出ださび
  みつを

当たり前と言えば当たり前のことなんでしょうが・・・
人間って?(私って??(笑))
いい事があると・・・よっしゃあって(自分の精進の賜物??(笑))
悪い事があると・・・まったくぅって(いいわけ??や責任転嫁??(笑))

当たり前のこの感覚の境地・・・
すぅーって入っていけるといいですね。(*^_^*)

さて、昨日は盛りだくさん・・・
①朝の5時の嵐の様な集中豪雨?も集合時間にはおさまって逆に昼間は猛暑でした。(笑)
バザーの設営・・・屋外チームには厳しい暑さでした。(焼けたかなぁ??より一層(笑))

そして・・・
②午後は、第3回ネット社会に生きる子どもたちを有害情報から守るシンポジウム
子どものケータイ・ネット遊び
~『健全サイト』は、本当に『健全』なのか~

③夜は、榛名地区で合併当時の榛名地区との交流を重ねたメンバーとの懇談会・・・
(えーと、平たく言うと・・・同窓会という名の飲み会ですね。(笑))

かなりタイトな一日でした・・・
一つ一つが、コアな時間で・・・後ほどゆっくり語っていきたいと思います。(笑)

今日は、バザー本番・・・・いよいよカウントダウン“ゼロ”
今のところ雨音もしていない??様で…
まだ、PC部屋にこもっているので・・外の様子がいまいちよくわからない(笑)

今日は、これからまだ準備等々があるので・・・
すみません・・・・・最近にしては最短で失礼します。
では、いってきま~すε=┏( ・_・)┛

あっバザーにお越しになった方・・・
バルーンアートコーナーで9時半から2時間くらいかな??お待ちしています。
合言葉は・・・
首の長いキリンさん・・・つくってください!・・かな(笑)
皆さんのおこし・・お待ちしています

ではでは・・・(*^_^*)

3つの行き先です。ご投票にもなります。どうぞご利用くださいませ。(*^_^*)
にほんブログ村 教育ブログへ にほんブログ村 教育ブログ PTA活動へ にほんブログ村 教育ブログ 地域・家庭教育へ
にほんブログ村
コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする