PTA?ってなぁに??って考える”おやじ”のブログ (随時更新中!?)

PTA活動に関わりを持ってみる皆さん・・好きな方も嫌いな方も・・お父さんもお母さんも・・ちょっとPTA談義しませんか?

20130108 今年の抱負?巳年のように(画像)繋がっていく実践って◎!?

2013-01-08 05:54:17 | 自分自身の思い(自分ネタ)

拾えば珠球(たま)

 

貴重な宝石も、うち捨てられたままでは、

川原の石ころと変わらない。

人材も同じではないか。

 

同じですね。

拾われて・・・こそ

その能力を発揮するから人材であって

 

もっと言えば・・・

何もしなければ

何もアクションがなければ

拾われていないのと同じ??

 

そう言う意味では・・・

そういうチャンスがあった際には

遠慮?や我慢?はもったいない!?って私はそう思います。

 

そう言う意味では・・・

役割を担う機会が回ってきたら・・・

『はいっ、喜んで!』の精神で受けるのが◎

そして・・・

受けたからには、そのチャンスを活かすのがさらに◎

 

たとえ・・・

その役割が順番で回ってくるモノであっても

その役割という部分では、大事な一つのピースだと思います。

無事こなすことも大事ですが・・・

何も考えず機械的に関わるよりも

ちょっとだけ思いを込めて関わることができれば◎なのかなぁって

そうすれば自身の可能性はもちろん・・・

そこで一生懸命汗を流している人の気持ちも理解ができる

結果、みんなで一緒に!!ってそんな思いに相乗効果的に◎

この気持ちを“こころ”がけて今年は関わっていきたいです。(*^_^*)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする