PTA?ってなぁに??って考える”おやじ”のブログ (随時更新中!?)

PTA活動に関わりを持ってみる皆さん・・好きな方も嫌いな方も・・お父さんもお母さんも・・ちょっとPTA談義しませんか?

20140925 引っ越した先での育成会復活話が浮上・・・試行錯誤の結果は・・・⑦

2014-09-25 23:59:59 | 地域の事(行事・防犯いろいろ)

気がついたことは天の声

 

目が覚めたら、サッと起きよう。

先延ばしせず、すぐにやろう。

いまが好機(チャンス)、いましかない。

 

 その時の感情や思い・・・

今日の言葉でいう所の“即行”は大事なことだと思います。

とはいえ・・・

未来を見据えた中での熟慮?も同時に大事なんだ!って

このケースでよくわかりました。

 

やるだけやってみて・・・

ダメならまた止めればいい??っていう・・・

そんな発想・・・

実は、ちょっとだけありました。

どちらかというと??

私は、そういうタイプでしたので(苦笑)

 

一度解散した育成会・・・

時のメンバーで復活!?

で・・・

もし継続が厳しくなれば・・・

その時はまた解散すればいい!??的な発想も・・・

 

ただ・・・

節目の時に卒業なり区切りになる家庭はいいんですが・・・

継続中の家庭やお子さんにとっては・・・

あるモノが無くなってしまうというのはすごい苦痛??

それと・・・

受け入れる側の組織だって・・・

簡単に?解散、復活、また解散ってなると・・・

(現状では簡単ではないんですが度重なると・・・そういう風に)

困ったチャン状態??(苦笑) 

過程と結果・・・最後は結果ですからねぇ・・・

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする