合わせようとするから、
合ってくる
相手に<変わって欲しい>と望む前に、
自分が変わる。進んで合わせていくと、
関係が改善され、状況も好転する。
PTA談義過去編第203弾!?
PTA活動からの観音山コミュニティクラブへ
これも今日の言葉の実践の一つ?だったのかなぁ・・・って
さて・・・
10年前の今日・・・PTA談義過去編第203弾・・・
081203 観音山コミュニティクラブのもちつき大会 (備忘録:第7回観音山公園・・・)
2008-12-03 06:15:23 | 観音山コミュニティクラブ
『 仲よくするところに すべてが生まれる 』
相手を受け入れ、和合し、連帯する。
この方向にエネルギーを向けた生き方が幸福のもとになる。
心身の健康、家族の安泰、仕事の繁栄、人間関係の改善など、
あらゆるよきものがそこから生まれる。
仲良くする手段は・・・・ずばり・・・コミュニケーション・・・これに尽きる!?
という訳で・・・観音山コミュニティクラブが登場しました。
私と名刺交換をした方は、片岡小PTAと市P連顧問とこの観音山コミュニティクラブ
(観音山コミュニティクラブって略称が無い??・・えーと、○らちゃんいいのない?(笑))
観音山コミュニティクラブ代表の肩書が入っています・・・うえ二つは顧問なので・・・
この代表という部分の観音山コミュニティクラブがある意味一番責任が重い?とも・・・
(組織のボリュームや構成人数という次元ではなく・・・“役”という部分の責務で)
PTA会長経験者の皆さんは感じませんか?・・・副会長当時と会長の差異を・・・
育成会の会長でもそう・・・会という物を統括する立場=役・・・責任という物を自覚!?
その時に・・・長というポストは・・・あぁ・・ひとりなんだなぁって(最後の決断は)
何時だったか・・・会長職って孤独なんだって書いた記憶が・・・その孤独が・・・
ははは・・・思いっきり話が違う展開になりそうです。(この話はここまで・・・)
今日は、観音山コミュニティクラブの話を・・・・
実は、昨日こんなお手紙を学校で全保護者へ配布させて頂きました。
おもちつき大会のおしらせ
(観音山コミュニティクラブ主催:流しソーメンに続く第2弾!)
平成20年12月27日(土)
10時から~12時位まで終わり次第終了
片岡小学校 小校庭
参加費:無料(だるまの絵付け共)
長い冬休み、寒いから家に閉じこもっていない?
お正月前の一日に、ぺったんぺったん、おもちつきをしませんか?
ここに本当はもちつきの画像が・・・すみません・・入れられないm(__)m
だるまの絵付けもあるよぉ!!
自分でオリジナルの“マイだるま”をつくらない?
マイだるまを1年間・・かざりませんか?
*10時に開会式を行います。
*児童のみの参加も可ですが安全管理は、各自でしっかりと!!
尚、参加希望の方は、下記にご記入の上、担任の先生に12月12日(金)までにご提出ください。
(当日飛び入り参加も大歓迎ですが、設営上の都合上人数把握が必要な為、ご協力よろしくお願いします。)
というような感じです。
仲良くする!・・・という部分・・・色々考えるなら行動が一番!?(笑)という発想で
活動しているのが観音山コミュニティクラブです。
父親クラブ的なイメージで母親の目線でも一緒に考える・・・なので父母が一緒に参加
だから父親クラブという名称ではなく・・・コミュニティクラブという名称にしました。
また、参加者も一つの学校だけではなく地域の皆さんもって思いで・・観音山にしました。
今年は第1弾(ご案内にも記載)に流しソーメンを実施(詳しくはこちらをどうぞ)・・・
今回は第2弾です。・・・・
ただ、この企画・・・観音山コミュニティクラブとしては初めての挑戦です。・・・
こういう事を企画すると(初めての事)・・・経験者や思いのある人が・・一言二言(笑)
また、わいわいがやがや・・喧々諤々・・始まる・・・(私はそれがいい◎のかなって)
楽しい企画にしましょう!!って・・・それが子どもたちの為に・・・・でも実は・・
実は、その企画をする大人たちが一番楽しんでいる!?(笑)って・・・それがいい◎
もちつき隊長・・・副隊長・・・自然と決まってきそうな感じも(笑)
PTA活動とは一味違った・・しがらみ?や規制?のない活動が出来るのも一つの魅力?
当日のメニューは、現状・・・シンプルです。
もちつき大会・・・・もちをつく・・・もちをたべる・・
だるまの絵付け・・・1月は小林山だるま市・・・今年は“マイだるま”を創って!?(笑)
この二つだけ・・・
どういう形・・・どういう規模・・・どういう内容・・・での開催になるのかはこれから
平成20年の最後の締めくくりの事業として思い出に残るシーンがそこで経験出来たら◎
『 仲よくするところに すべてが生まれる 』・・・その一つの実践!?かなと・・
昨日お願いして昨日の内にお便りが我が家に届いていました。はやっ!(乞うご期待(笑))
もう一つのブログです。・・・
“いえづくり”を通して学び・気づき・・・マイホームを建てるって!?
家創り・・・家造り・・・家作り・・・って
”いえづくり”のことをいろいろな視点から話をしていきたいです。
それとお仕事モードも・・・
三村工業株式会社の住宅事業部
ミムラホームのHP♪
三村工業株式会社のHPも(笑)