一病息災
貧乏神同居
しかもかくのごとく
なりといえども
いのち明朗
いのち満点
みつを
一病息災!?・・・・って??(無病息災はよく聞きますが(笑))
早速検索・・・『一病息災』
持病が一つくらいある方が、無病の人よりも健康に注意し、かえって長生きであるということ」(広辞苑)
なるほど(@_@)
かくのごとくなりといえども・・・いのち明朗、いのち満点!!・・・なんですね。◎
何事も・・・上手にお付き合いすることが大切ですね。・・・病気であっても・・・ねっ
さて・・・
昨日は、高崎市幼・小・中・養護学校園長会合同歓送迎会なるものが開催されました。
高崎市の小学校は53校、中学校枠は中学校22校、養護学校1校、中央中等で24校
それに高崎市立の幼稚園枠が5園・・・・総合計82の校園長と言う事になります。
(市P連は、53+24=77校体制です。)
校園長会・・・“会”なので・・・入会者、退会者と言う形での歓送迎会でしたね。
ちなみに次第は・・・・
1.開会のことば
2.歓送迎のことば
3.来賓祝辞・・・・・・・教育委員長と教育長
4.来賓紹介・・・・・・・対象は25名で紹介されたのは12名
5.記念品贈呈
6.退職者・転出者あいさつ・・・・・・・全員(対象は19名(笑))
7.入会者自己紹介・代表あいさつ・・・・全員(対象は19名そして代表あいさつ)
8.乾杯・・・・これが私の教育委員としての初仕事!?(公の場面で(笑))
しかし・・・ここに来るまでに数十名の方が登壇・・・それでも“思い思いの言葉が”
私は、色々な方(と言っても全て校長)のお話…個性があって面白かったです。
挨拶の時間の長短も個性・・・・言葉自体も内容も・・・まさに個性・・・でしたね。
この個性が・・学校のカラーをつくっていたのかなって感じました。
あっ・・・乾杯の後は歓談・・・
9.~歓談~
10.〆・・・って書いてあります。(笑) 教育委員長職務代行者で
11.閉会の言葉(ここだけ漢字でしたね。(笑)なぜに??・・・・すみません小姑で)
会そのものは・・・あっという間に・・・・
しかし・・・私が世代と言う意味でもダントツに若い・・・不思議な会でしたね。(笑)
あっ・・・そうなんです。
年齢層は・・・来賓以外は・・・50代から61歳まで・・・まさにピンポイントの世代
見かけや気持ち?の部分では・・・・
かなりの・・・差?がありましたねぇ・・・
私よりも若く見える方も(笑)・・・
私のような若輩者がこんなこと言うの変ですが…・
短いスピーチの中や・・・顔つき・・態度やしぐさ・・・
その校長の姿を通して・・・学校の様子が見えてくる?イメージが浮かんでくる感覚!?
お酌をしていただいて・・・少し話しこんだ方は・・・さらにそのイメージが鮮明に!?
これって・・・ある意味?・・・こういった活動をしている中で身についた特技!?(笑)
多分・・・会議の場面ではこういったイメージって浮かんでこないんでしょうね・・・
思いの言葉なので・・・特に伝わってくるものが…・
生の会話なので・・・
まぁ・・・皆さん百戦錬磨の兵の方ばかり・・・・
こんな小僧っ子に何が分かるのか?って言う部分は・・・ありますがねぇ・・・
御存じの通り・・このブログでは私がルールなので(笑)自身の感覚で書いています。
私のテーブルには・・・
教育委員長・・教育委員長職務代行者、教育長(こういう順番なんです。)
不思議な事に教育委員で教育長と言う順番・・・対外的な配置と内部の順が違う?(笑)
教育部長に学校教育課長をはじめとする課長陣・・・・
冷静に見ていると・・・色々な人間模様が見える席なんです。
そう言う意味での楽しさが・・・楽しさ?を発見しました。(笑)
この日・・・インフルエンザの関係の話でピリピリする空気も・・・
学校を預かる最高責任者・・・なんですね・・皆さんは・・・
今後の国の動きも・・・県の動きも・・・そして市としての動きも・・・
家庭として出来る事も考えながら…
昨日マスクを買いました。・・・
一箱2,980円・・・・えっ!?って言う金額で・・・でも200枚入りだって
これならいいなって思って・・・
開けてびっくり・・・マスクの形をした一枚の布??(笑)
つけてみると・・・
まさしく顔の形にFIT・・・当然鼻の脇は・・・うーん・・・
ちょっと前に買った・・・眼鏡が曇らないマスク・・大切に使いましょう(笑)
すみません・・・・・脱線モードになりましたね。
長い人で38年・・・教育に打ち込んできた方々・・・そして第2の人生も・・・
思いのある大人の・・・そんな思いや生き様を感じさせる会でした。・・・・
そして・・・
集まった人たちが・・・高崎市の子どもたちの未来づくりの担い手なんだなって・・・
小中学校の児童生徒は・・・みんなこの校長たちの思いの学校の中で教育を受ける・・・
よく先生方は、ひとりひとりがTOP感覚で・・・ひとりひとりが本当の意味で先生だって
でも、その先生のモチベーションややる気をつくる環境は・・・空気は・・この校長陣が
その空気の一端を感じる場面でした・・・・ありがとうございました。
以上を持ちまして校園長会の参加レポートを終了します。
明日は・・・川端さんのPTA進化論の話題ですね。
では・・・いってきま~すε=┏( ・_・)┛
4つの行き先です。ご投票にもなります。どうぞご利用くださいませ。(*^_^*)
にほんブログ村
貧乏神同居
しかもかくのごとく
なりといえども
いのち明朗
いのち満点
みつを
一病息災!?・・・・って??(無病息災はよく聞きますが(笑))
早速検索・・・『一病息災』
持病が一つくらいある方が、無病の人よりも健康に注意し、かえって長生きであるということ」(広辞苑)
なるほど(@_@)
かくのごとくなりといえども・・・いのち明朗、いのち満点!!・・・なんですね。◎
何事も・・・上手にお付き合いすることが大切ですね。・・・病気であっても・・・ねっ
さて・・・
昨日は、高崎市幼・小・中・養護学校園長会合同歓送迎会なるものが開催されました。
高崎市の小学校は53校、中学校枠は中学校22校、養護学校1校、中央中等で24校
それに高崎市立の幼稚園枠が5園・・・・総合計82の校園長と言う事になります。
(市P連は、53+24=77校体制です。)
校園長会・・・“会”なので・・・入会者、退会者と言う形での歓送迎会でしたね。
ちなみに次第は・・・・
1.開会のことば
2.歓送迎のことば
3.来賓祝辞・・・・・・・教育委員長と教育長
4.来賓紹介・・・・・・・対象は25名で紹介されたのは12名
5.記念品贈呈
6.退職者・転出者あいさつ・・・・・・・全員(対象は19名(笑))
7.入会者自己紹介・代表あいさつ・・・・全員(対象は19名そして代表あいさつ)
8.乾杯・・・・これが私の教育委員としての初仕事!?(公の場面で(笑))
しかし・・・ここに来るまでに数十名の方が登壇・・・それでも“思い思いの言葉が”
私は、色々な方(と言っても全て校長)のお話…個性があって面白かったです。
挨拶の時間の長短も個性・・・・言葉自体も内容も・・・まさに個性・・・でしたね。
この個性が・・学校のカラーをつくっていたのかなって感じました。
あっ・・・乾杯の後は歓談・・・
9.~歓談~
10.〆・・・って書いてあります。(笑) 教育委員長職務代行者で
11.閉会の言葉(ここだけ漢字でしたね。(笑)なぜに??・・・・すみません小姑で)
会そのものは・・・あっという間に・・・・
しかし・・・私が世代と言う意味でもダントツに若い・・・不思議な会でしたね。(笑)
あっ・・・そうなんです。
年齢層は・・・来賓以外は・・・50代から61歳まで・・・まさにピンポイントの世代
見かけや気持ち?の部分では・・・・
かなりの・・・差?がありましたねぇ・・・
私よりも若く見える方も(笑)・・・
私のような若輩者がこんなこと言うの変ですが…・
短いスピーチの中や・・・顔つき・・態度やしぐさ・・・
その校長の姿を通して・・・学校の様子が見えてくる?イメージが浮かんでくる感覚!?
お酌をしていただいて・・・少し話しこんだ方は・・・さらにそのイメージが鮮明に!?
これって・・・ある意味?・・・こういった活動をしている中で身についた特技!?(笑)
多分・・・会議の場面ではこういったイメージって浮かんでこないんでしょうね・・・
思いの言葉なので・・・特に伝わってくるものが…・
生の会話なので・・・
まぁ・・・皆さん百戦錬磨の兵の方ばかり・・・・
こんな小僧っ子に何が分かるのか?って言う部分は・・・ありますがねぇ・・・
御存じの通り・・このブログでは私がルールなので(笑)自身の感覚で書いています。
私のテーブルには・・・
教育委員長・・教育委員長職務代行者、教育長(こういう順番なんです。)
不思議な事に教育委員で教育長と言う順番・・・対外的な配置と内部の順が違う?(笑)
教育部長に学校教育課長をはじめとする課長陣・・・・
冷静に見ていると・・・色々な人間模様が見える席なんです。
そう言う意味での楽しさが・・・楽しさ?を発見しました。(笑)
この日・・・インフルエンザの関係の話でピリピリする空気も・・・
学校を預かる最高責任者・・・なんですね・・皆さんは・・・
今後の国の動きも・・・県の動きも・・・そして市としての動きも・・・
家庭として出来る事も考えながら…
昨日マスクを買いました。・・・
一箱2,980円・・・・えっ!?って言う金額で・・・でも200枚入りだって
これならいいなって思って・・・
開けてびっくり・・・マスクの形をした一枚の布??(笑)
つけてみると・・・
まさしく顔の形にFIT・・・当然鼻の脇は・・・うーん・・・
ちょっと前に買った・・・眼鏡が曇らないマスク・・大切に使いましょう(笑)
すみません・・・・・脱線モードになりましたね。
長い人で38年・・・教育に打ち込んできた方々・・・そして第2の人生も・・・
思いのある大人の・・・そんな思いや生き様を感じさせる会でした。・・・・
そして・・・
集まった人たちが・・・高崎市の子どもたちの未来づくりの担い手なんだなって・・・
小中学校の児童生徒は・・・みんなこの校長たちの思いの学校の中で教育を受ける・・・
よく先生方は、ひとりひとりがTOP感覚で・・・ひとりひとりが本当の意味で先生だって
でも、その先生のモチベーションややる気をつくる環境は・・・空気は・・この校長陣が
その空気の一端を感じる場面でした・・・・ありがとうございました。
以上を持ちまして校園長会の参加レポートを終了します。
明日は・・・川端さんのPTA進化論の話題ですね。
では・・・いってきま~すε=┏( ・_・)┛
4つの行き先です。ご投票にもなります。どうぞご利用くださいませ。(*^_^*)
にほんブログ村
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます