PTA?ってなぁに??って考える”おやじ”のブログ (随時更新中!?)

PTA活動に関わりを持ってみる皆さん・・好きな方も嫌いな方も・・お父さんもお母さんも・・ちょっとPTA談義しませんか?

100726  潤いのある“こころ”・・・って◎

2010-07-26 05:47:25 | 雑感・・・・
雨もいい
 風もいい
晴れの日
 ばかりじゃ
こころが
 からからに
かわいちゃう。


・・・と思えば…
どんな天候だって・・・
どんな環境だって・・・
それを受け入れることができる!?
甘んじて!?(笑)

つらいと思ってしまうと…
大変だって思ってしまうと…
それが必要なんだって思っていれば…
立ち向かう?
受け入れる?
“こころ”が育っていく!?
“こころ”が強くなっていく!?のでしょうか??

ちょっとしたことで挫折!?・・・
ちょっとしたことで頓挫!?・・・
それを環境を言い訳にする?
それを周りのせいにする?

最初から…
その環境だって…
その周りの状態だって・・
自身を成長させるための糧なんだよって
いろんな状態やめぐりあわせがある・・・
それらすべてに意味があるんだよ!って・・・

最初から理解していれば・・・
今日の言葉・・・
いろんな環境も・・・
いろんな状態も・・・
実は、自身のためなんだ…って
頭では理科ができるのかなって・・
それが“こころ”の底から理解できるようになれば◎ですが(笑)

私の場合・・・
その環境や状態・・・
まだまだ不遇を・・
不満として言葉にしてしてしまう時があるので(苦笑)
まだまだ修行中です(笑)

ただ、天気に関して言えば・・・
気合いだ!って思っているので…
自身の活動や運動の際の不測の天候は・・・
自身の思い入れが・・・
自身の不徳の??せいだって思っています。

お陰様で・・・どうしてもっていうときには
その天気もついてきてくれている気がします。
(かなりの思い上がりですが(笑)信じることが大事!!)

逆に言えば…
多少何かあっても今日の言葉のとおり…
それを受け入れる“こころ”があればいいのかなって
そういう意味で?
自身の気合いが足りないという部分・・・
自己責任なのでいいのかなって(自分の中で完結!?(笑))

ただ、世の中には…
それで済んでしまうものと…
天候によって大きく影響の出るものもあります。
雨天対策・・・
中には雨天プログラム的なものを用意しないといけないケースも・・・
気合い派の私には、一番苦手な作業ですが…(苦笑)

だって・・・・
天気が気合いだって言っている人間が・・・・
雨を言葉にする!?・・・
その気合がそがれてしまう感が!?(笑)

えっ!?
そんなの関係ない!?・・・(笑)
物事には意味があるっていつも自身が・・・言っている
結果として…
現実に目の前に起こったことを、素直に受け入れればよい!・・・

なるほど・・・
そういう意味でいろいろシュミレーションをするということが大事!?
準備万端・・・
用意周到・・・
それは、どんな環境も・・・
それは、どんな状態でも・・・
受けいれることが出来る?“こころ”の準備でもあるんですね。

いい意味で…
潤いのある・・・
受容のできる“こころ”っていいですね。
PTA活動は、こういった“こころ”が鍛えられますね(笑)
・・・ということで?(苦笑)

今日も一日・・・
よろしくお願いします。
暑い夏・・・
熱い夏・・・続いていますね。頑張りましょう!!(*^_^*)
コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

100725 数時間PCに向かいながら・・・手が進まない(苦笑)

2010-07-25 23:15:11 | 雑感・・・・
 まぁるいこころで
まぁるい笑顔で
まぁるい言葉で。


まぁるい・・のがいいですね。(●^_^●)

今は、25日です・・・

すみません・・・
今日という日が終わりそうですが…
睡魔に勝てません。
映画も終わった・・・
内容がわからない(苦笑)

今日は、この言葉をお伝えして・・・・

まぁるい“こころ”でご容赦…くださいませ

眠い・・・
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

100724 分として 今日の言葉だけ…

2010-07-24 23:59:59 | 雑感・・・・
みんなみんな
ちがっていいよ・
  大切なのは
 自分らしく
  ぴかぴかに
輝くこと。


これが24日の今日の言葉…
いい言葉なので…
この言葉だけお伝えさせていただきます。

自分らしく・・・がポイントですすね。
ぴかぴかに・・・
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

100723 市P連のとあるブロックのPTA会長情報・交流会にお邪魔して・・

2010-07-23 17:18:34 | 市P連関連話(市P連主催行事含む)
こころから
 感謝
 感謝



感謝の“こころ”で何事も!?・・・

さて・・・
Y地区のPTA会長ブロック会議にお邪魔してきました。
このブロックは、新設のブロックです。
それも昨年の6月に合併した地域の学校の集合体・・・
まさしく新しい仲間です。

この地域との合併は、紆余曲折があっただけに・・・
数年前には、絶対!?あり得ない状態…
それが今の状態です。
合併反対という住民投票の結果が出てしまった事もあったので(苦笑)

言葉・・・
当時ほど言葉の恐ろしさ!?
そういうモノを痛感したことはなかったですね。
まさかの結果でしたから…
それから年月を経て・・・

高崎市自体が2度の合併を経て…
3度目の合併が・・
この地域との合併・・・
3度合併した地域も珍しいと思いますが(苦笑)
住民投票で一度はNGからの敗者復活!?も凄いなって・・・

地域性・・・
ことPTAに関して・・・
この新しい仲間たちとの語らいの場は・・・
いろいろな発見の場でもあります。
また、双方にとって”気づき”の場面でもあります。

当初の合併時の市P連会長だった・・・当時
高崎市と3町1村との合併がありました。
この時もPTA活動というう部分・・・
根本的なPTAとの関わりという部分での・・・
”温度差”
”意識差”・・・かなりありました。

PTAと育成会との関わりも・・・
本当に地域差が如実に出ていました。
合併した地域・・・
育成会加入率100%なんていう所も多く
地域とのつながり?
地域とのしがらみ?(いい意味で(笑))
しっかり・・・という印象もありました。

あっ・・・このY地域の育成会話・・
聞いてない・・・
今度しっかり伺っておきますね。
PTAの組織編成・・・
PTAの会費・・・
PTAの人事・・・
そう言った部分の話は沢山うかがいました。

いい意味でPTAのPとTの連携が出来ている?
それもどちらかというと・・・
T主導形の形が多いおかなぁという印象も・・・
連携・・・
主導・・・
そのニュアンスは、受け取り手によって変わりますので
これ以上の言及は避けますが…

旧市内の地域では・・・
PTAのP主導の傾向があるのでは??
という分析?意見?が多かったですね。・・・・
その部分の大きな要因?
そういう傾向のでる物理的原因・・・
一つありました。

この地域のPTAのPの本部役員・・・
任期が1年の中で・・・
その1年で総とっかえ!?が多い???
しかも・・・
その会長さんは最終学年の方が多い??って

なるほど・・
P内部での引き継ぎという部分の難しさ・・・
そして卒業という物理的な関わりの節目??
そういう部分があり・・
分かっている(経験者)Tの方の活躍が必要に!?

・・・という状態が多いという意見を伺いました。
1年で総とっかえ・・・
やはり、その部分・・・
組織運営でみんなニューフェイス・・・
経験という知恵?はうまく使えば鬼に金棒!?
最近は、複数年関われる人材・・・
あるいは組織そのもの土壌を作り始めているようです。

合併という契機で…
いろいろなやり方や運営があるんだという部分・・・
こうした生の情報交換の場面が貴重な時間のようです。
この日は・・・
次期会長候補者も2名参加して…
今のうちから雰囲気やイメージという部分の共有を!!って

もしかしたら・・・
この候補者の人たち・・・今は本部役員でも何でもないのかもって(苦笑)
でも・・・
今から・・・
今だからこそ(合併1年目)・・・
こうした関わりがあると◎ですよね・・・

顔が見える・・・・
そんな関わりの安心感・・・
少なくとも余計な?気は使わずに済むのかなぁって(笑)
昨日の場面…
昨日の時間・・・
それを共有することによって・・・・
私自身も改めて勉強になりました。

やはり・・・
現場の根っこの部分での関わりって・・・いいなって(笑)
また、昨日頼もしい?仲間も増えて…
エート片岡の地まで遠征してきました。(二人ほど(笑))
いろいろな関わり・・・

今日の言葉…
みんなに感謝ですね。
人にも・・・
モノにも・・・
改めまして・・ありがとうございました。

いろいろハプニングもありましたが・・
貴重な時間になりました。
明日も?そんな時間になるのかなぁって(笑)
明日の話をするのは気が早い??(苦笑)

今日も1日お疲れ様でした。
明日も改めましてよろしくお願いします。m(_ _)m
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

100722 気分転換!?・・・・暑い夏と青い空!?

2010-07-22 17:48:34 | 雑感・・・・
絶対に
あきらめない。
 自分の信じる
 道だから。



HP上で書き上げたブログが消えた…
投稿したつもりがUPされていなかったというのもショックですが…
投稿ってボタン押して…
そのまま消えてしまうのもかなりショックです。
目の前でまったく消えてなくなる!?

戦意喪失!?
気力というモノが奪われて・・・(苦笑)
特に今日は夢を語っていただけに・・・
縁とタイミング・・・
その縁と・・
タイミングが・・・あらら??って感じですね。

こんな日は無理をしないで…

ちょっと画像を探して…

昨日撮った画像がありました。

青い空・・・
とにかく青い空・・・・

流れる水・・・
澄んだ水の流れ…

公園の緑・・・
ここが4月には桜でいっぱい!?

芝の緑・・・
週末にはここに子どもたちの姿も・・

その中に市役所と国立病院・・・
安心・安全のステーション!?

これが新しいわが家から50Mの位置から撮影
土手の上からです。
すごい撮影ポイントがあった!?

なにか・・・
今のしまったっていう気持ち…
あーあっていう気持ち…

そんな気持ちみんな洗い流してくれるような画像です。
夏の暑い日に・・・
すかっとする!?
そんな画像でした。

これから・・・
吉井地域へ出動してきます。ε=┏( ・_・)┛
合併した地域との交流!?
この様子はまた明日かな??・・・

やはり・・・
出かけるときは気持ちよく!?・・・がいい(笑)
それでは・・・
行ってきます。(*^_^*)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする