PTA?ってなぁに??って考える”おやじ”のブログ (随時更新中!?)

PTA活動に関わりを持ってみる皆さん・・好きな方も嫌いな方も・・お父さんもお母さんも・・ちょっとPTA談義しませんか?

20180121 アンガ―マネージメントのお話!・・・行ってきました。ε=ε=┏(・_・)┛

2018-01-21 23:59:59 | 学びの場面(講演会等2013~)

すべてはわが心の

通りに見える

 

コップには半分の水がある。

<これしかない>と思うか、<半分もある>と思うか。

何事も判断基準は、自分の中にある。

 

なるほど!?

このコップの話は、よく耳にしますね。

要は?

自身の“こころ”が大事!?

自身の“こころ”次第!?って言うコトになるのでしょうか??

 

1月20日・・・

緑揚会という農大二高のOBOGの経営者で組織する会があります。

その会の2018賀詞交歓会が開催されました。

そこに行ってきました。ε=ε=┏(・_・)┛

(正確には、事務局長なので開催をしました。(笑))

 

そこで恒例の事業がありました。

OBによるミニ講演会です。

第1回は、櫻井氏(ハートマーケット)

第2回は、横田氏(群馬トヨタ)

そして・・・

第3回は、安藤氏(日本アンガ―マネージメント協会)

知る日人ぞ知る?

知っている人はみんな知っている?

日本の中では、第一人者との事です。(@_@)

 

そのお話の中でも・・・

このコップのエピソードが出てきました。

また、それ以上に”こころ”の感情のコップの話も!?

これが怒りの感情のポイント!だって言う話しにもなりました。(@_@)

のちほど、ちょっとレポート的に綴りたいと思います。

キーワードは、『6秒ルール』でした。・・・つづきます。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

20180120 私の持論は・・・『病は気から!?』が究極論??気合が大事!?(笑)

2018-01-20 23:59:59 | 2018年自身の思い・・・

病気は、

 有難い生命活動


発熱や痛みは、治ろうとする尊い働き。

必要以上に心配せず、

身体の声に耳を傾けて対処しよう。



病気・・・

確かに!?

自分自身の・・・

“こころ”と

“からだ”からのサインなんですよね。

 

同じコトをしていても・・・

“こころ”が不調な時は、辛いし・・・

“からだ”が不調な時は、もっと辛い?

元気でいるコトが当たり前?って思っているので・・・

その辛い状態になって?

初めて?

その辛さによって健常時の有難みに気付くことってありますよね?(@_@)

 

なので?

ちょっとした自分自身の・・・

”からだ”の声・・・

“こころ”の声・・・

その異変には?

早いうちに対処しておくことが大事なのかなぁって思います。

治すコトも大事!

予防的な感覚で早期対処がポイントなのかなぁって思います。

 

今は、インフルエンザは流行っています。

感染をする人や機会って相当多いって聞いています。

ただ?発症まで行く人はそうは多くは無い??

日常的なうがいと手洗いという単純な行為で相当防げるそうです。

・・・と同時に負けない耐力?体力?を養うコトも大事であり・・・

もっと言えば、今日の言葉の拡大解釈!?

要は?『気合も大事!!』だと思います。(持論です。・・・『病は気から!』(笑)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

20180119 ”縁とタイミング”・・・それには、歩み出しが大事です。(@_@)

2018-01-19 23:59:59 | 2018年自身の思い・・・

閃きは窮地に生まれる

 

行き詰った時は、自分を変え、

向上するチャンス。諦めずに向き合えば、

妙手が湧く。不思議と打開策も見えてくる。

 

 

閃き・・・

窮地・・・

チャンス・・・

諦めない・・・この“こころ”がポイントなんですね。(@_@)

結果!?

妙手+打開策が!

これって?

不思議な?

“縁とタイミング”だと思います。

 

自分自身の努力はもちろんですが・・・

そう言った時?

こういった時に?

何かしらの解決への?

ヒント?

気づき?

それを与えてくれる人やモノとの出逢いがあります。

 

あれ?

おや?っていうタイミングで・・・

おぉ!!

なるほど!っていう気づきが・・・

まさに?

“縁とタイミング”・・・不思議な!?

・・・というコトを何度も経験しています。(@_@)

 

思うに・・・

自己努力は、とても大事ですが・・・

こういったケースの時に相談できる仲間がいるって言うコト!

こういった時に気づきを与えてくれる“縁とタイミング”に身を任すというコト!

そう言ったご縁・・・

そう言った出逢い・・・

それには?

自己開示をしながら?

一歩歩み出していくコトも大事なんでしょうか??ねぇ・・・

 

組織に入るもそう・・・

活動に参加するのもそう・・・

セミナーやイベントに参加するのでも・・・

“縁とタイミング”・・・

まさに不思議なモノで??

自分自身の新しい一歩からですからね(@_@)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

20180118 時間厳守は、信頼の要♪という言葉から・・・PTA談義になりました。鼻息荒く??(笑)

2018-01-18 23:59:59 | PTA談義(全般)

時間厳守は、信頼の要

 

定刻通りに始める、約束の時間を守る。

日々それを心掛けていると、

揺るぎない信用の輪が広がる。

 

その通り!!

定刻通りに開会!

それが?

その会議自体の存在意義のような気がします。

いつも?

5分、10分・・・

時には30分も開会が遅れる会議!?って

そういうコトが2回も3回も続くと?

今度は?

定刻通りに集まっていた人たち・・・

あれ?

おや?

って思い始めます。

すると・・・

次からは、10分遅れを定刻位のイメージに??

もっとひどくなると??

30分以内に行けばいいや??って

それが蔓延すると?

もう会議の収集時間がただの目安になってしまう??

 

結果・・・

遅刻者が増えて・・・

何が起こるか?って言うと・・・

会議が長くなります。!!

どうしてか?

最初から全員集合で一度で済む説明や話し合い・・・

遅刻者がくる度に?

同じ説明をもう一度!

あるいは?

状況や経過説明も・・・

どうしたって長くなってしまいますよね?

 

やらなければいい!?

同じ説明はしなければいいんだ!って

たしかに・・・

でも?

すると?

今度は、会議に参加しながら次の会議の時に(あるいは後日・・・)

聴いてない!!って言いだす(苦笑)

そんな経験はありませんか??(泣笑)

 

会議・・・

みんなが定刻に集まって始める会議が◎

最初からみんな遅刻なら?

定刻時間を考えればいい!?

もっと言えば・・・

決まっている日程だって?

臨機応変に変えたっていいと思います。(これはかなり特例ですが(苦笑))

 

会議・・・

みんなで情報共有の大切な機会です。

組織・・・

仲間・・・

どんなに緩やかな会だって?(笑)

情報共有と協議と合議は必要だと思います。

特に?

PTA活動のような場合は、よりそれが鮮明だと思います。

 

PTA活動の中での本部役員での意識合せほど大事なモノはありません。

会長だけが理解している・・・

副会長だけが理解している・・・

これが一番いけない!!

みんなが情報共有をして対応できる体制が必要だと思います。

禁句は・・・

『聞いていない!』

『会長が言っていた!』

『知らない間に決まっていた!』等々です。(笑)

 

PTA活動は・・・

特に?

風当たりの強い場面もあります。

そういう時にこそ?

本部役員のチームワークが大事なのかなぁって思います。

少なくとも?

その年度の現役のメンバー間では、??

上記の禁句は“無”でないと?

うまくいくモノもうまくいかなくなります。(@_@)

 

会議の時間の短縮化!

会議の効率化?

会議の省力化?

確かに大事です!?

でも?

なぜ?会議をするのか!?

その大事な目的を見失ってしまったら本末転倒です。

 

会議・・・

みんなの意識合せの時間です。

なので?

遅刻・・・

早退・・・

欠席・・・

それこそがNGだと思います。(こっちが禁句!?(苦笑))

 

そういう組織・・・

そういう活動・・・

それこそがまさに今日の言葉で言う“信頼”を勝ち取れるのでは??って思います。

PTA活動・・・

ボランティアだから?いいんだよ適当で??って言う方がいらっしゃいます。

私は、逆だと思います。こういう活動だからこそ今日の言葉の実践が大事だと思います。

ちょっと長くなりました。頭が固いのかなぁ??わたしは・・・(苦笑)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

20180117 『断捨離』というキーワードが久々に登場!?・・・究極は・・・持たない!?(@_@)

2018-01-17 23:59:59 | 2018年自身の思い・・・

持たないことも幸せ

 

物を持つことが、幸せという思い込みはないか。

その執着心から一度離れてみると、

『ない』からこそ見えてくるものがある。

 

 

なるほど・・・

そもそもない状態なら?

『断捨離』を実践した後の状態??

最初からないんなら?

悩むコトもないですからね!?(笑)

 

実は・・・

今、現在の私の部屋・・・

このPC周りがそれに近い状態です。(笑)

えーと・・・

PC周辺の機器の入れ替えがあり

工事の人間・・・

他人が部屋に入る為・・・

急きょ?

部屋にあるモノを片づけました。

 

と言っても・・・

ゴミ袋に二袋は出しましたが

焼け石に水で?

最終的には、多くのモノを違う部屋に移動をして

急場をしのぎました。(苦笑)

なので?

『断捨離』が実践が出来たわけじゃありませんが

少なくとも今現在は、PC周りが少しすっきりした状態です。

 

ただ・・・

移動したモノ君達・・・

バスタオルで隠したモノ君帯(苦笑)

このモノ君達がいる以上は、わが家の中での容量はそのままなので・・・

早急に?

今日の言葉の実践が出来れば!!って改めて思いました。

忘れていた?

『断捨離』・・・

なにか?“こころ”に火がつきました。(笑)

 

というコトで『断捨離』で検索♪

20150517 整理収納アドバイザー2級の証明カードが届きました。そもそも・・・

2年前にここまで行っていたのにぃ・・・

 

今日の結論!

まずは『断捨離』モードへ!!

そして何より今日の言葉の実践へ

 

持たないことも幸せ

  

ですね。(●^_^●)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする