マーク★プンタのトド寝大好き

銭(泉)場カメラマンのマーク★プンタが青森県内の温泉を紹介する風呂具(ブログ)です♨

オンパク前夜祭⑫ ≪折木の湯@つるや旅館≫

2010年01月14日 | 青森県以外の温泉
二日目も元気にスタートです。(^^)v

二つ選択肢があったんですが
自分はもちろん!温泉グループに入れて頂きました。(^^ゞ

もう一つの方は、今度違う人と行くぞ!w


二日目最初の一湯はコチラ



折木の湯@つるや旅館

山間にある中規模旅館です。

北のツアコンの方が、以前訪問し
最高評価を与えた鉱泉風呂なので、期待が高まります



<浴室>

コンパクトサイズの浴室


浴槽は一つ


湯は無色、弱鉱泉臭、適温。

評判通り!トゥルトゥルの肌触りです♪

これは気持ちがいいです!
体をなでるのが楽しい楽しい。(^o^)

時間の関係で、あまり長湯しませんでしたが
長湯しても、疲れないタイプのお湯だと思います。

とにかくお湯が柔らかくて浸かり心地がいい。
鉱泉いいなー!




横に打たせ湯もあります

打たせ湯は、源泉をそのまま使用しているので、ほぼ真水の温度。
この時期なので、かなり冷たいです。

当初見学だけのつもりでしたが、何故か!?交互に打たれる(修行)事に。(^^;

かなり冷たいんですが
トゥルトゥル感は、源泉の方が強く感じられました

良き経験。
修行して良かった

いや~。趣味の合う仲間っていいですね。
みんな住んでる場所や年齢。職種も違いますが
共通点があれば仲良くなれる。ヽ(・∀・)人(・∀・)ノ

悲鳴をあげながら修行するみんなの姿が
無邪気な子供の様に見えて、とても微笑ましく思えました(笑





当初この旅館に立ち寄る予定はなかった様ですが
入る事が出来てとても良かったです。
大満足。(^^)v



入浴時間 9:00~16:00
入浴料金 400円

【10年1月撮影】

オンパク前夜祭⑪ ≪割烹旅館みよし③≫

2010年01月14日 | 青森県以外の温泉
お風呂編

みよしさんには、大浴場と小浴場の二つお風呂があり
そこを男女入れ替えで使うシステムになっています。



<大浴場>

適温でした


やや熱め


あまり広い浴室ではありません。
浴槽は左右両サイド×1。計2つあります。

温度が違うのは、注ぐ量を調節してるから。
もちろん源泉100%です。(^^)v

柔らかいお湯が肌に馴染みます。
最高に気持ちいいなー。



<露天風呂>


露天風呂もあります。

展望はありませんが、外気に触れ
自分が大好きな温めになっています。(^^)v

熱湯、適温、温湯。
究極の作りじゃないですか!?

谷地に匹敵するぐらい気に入りましたよ!

夜に一人ボケーと入る露天もいいもんです。
今日は一日中。常に誰かとギュウギュウで入ってたもんなー。(^^;

あ、皆さんを悪く言ってる訳じゃないですよ(笑
一人静かに入るお風呂も醍醐味な訳で(笑



<小浴場>

浴槽は一つ


Sさんどうして入らなかったの?w


家族風呂を少し大きくしたサイズ。

この日は小浴槽のお湯が、一番浴感が強く感じられました!



宴会後に数名、湯巡りに出掛けられた方もいらっしゃいましたが
自分はこのお風呂がとても気に入ったので残る事にしました。

それまでに7~8湯入ってたしね(笑
もちろん自己新記録。(^^)v


普段は宿泊しないと味わえないお湯ですが
フラオンパク期間中は入れます!

ここは入らないと駄目ですよ~!(^o^)ノ

オンパク前夜祭⑩ ≪割烹旅館みよし②≫

2010年01月14日 | 青森県以外の温泉
お食事宴会編♪

<夕食>


 

 

 

 

             


宴会場で頂きました!
ご覧の様に超~豪華。(∩´∀`)∩ワーイ

どれもこれも最高に美味いです!!

普段はB級グルメしか食ってませんが
海の幸に関してはそこそこ舌が肥えてます(えヘw

そんな自分が絶賛するんだから間違いないですよ!

全て美味しかったけど、特に口の中でとろける
ビンチョウマグロが絶品でしたね~♪




+あんこう鍋もついちゃいます!

 
プルンプルン♪                     〆はおじや!


冷凍物は使いたくないと話すご主人。
毎朝市場へ、その日に使う食材を仕入れに行ってるそうです。

こりゃー美味い訳だわ。(゜ω゜)(。_。)ウンウン

いろいろな旅館で飯を食いましたが、過去NO1かも!

ご馳走様でした。<(_ _)>



宴会中は、大喜利風自己紹介やクイズ大会等等
楽しいイベントが目白押し!

クイズ大会では、初参加に関わらず何故か優勝★
豪華!?w景品をGETいたしました。(^^)v


美味しいご飯に!素敵なお風呂の数々!
それに何と言っても最高な仲間!

本当に幸せなひと時でした。( ;∀;)



<朝食>


夕食と同じ宴会場で頂きました!

朝の定番メニューが多く揃っていて
全て美味しく頂きました。(^o^)ノ


また泊まりたいな~。。


お風呂編に続く

オンパク前夜祭⑨ ≪割烹旅館 みよし①≫

2010年01月14日 | 青森県以外の温泉


割烹旅館 みよし

いわき湯本温泉街の中心部にある割烹旅館。
今ツアーのお宿でございます。(^^ゞ

北のツアコンの方の常宿で、食事とお風呂はお墨付き!
行く前からとても楽しみでした。((o(´∀`)o))ワクワク

割烹旅館・・・
いかにも高級そうな響きですが、休日前にも関わらず
リーズナブルな値段で利用させて頂きました!



<お部屋>


清潔でとても快適な部屋でした♪
夜は(朝まで!?)ここで温泉談義に花が咲いたとさ(笑



<ご主人>
とても気さくで楽しい方でした!
オフレコと前置きした上で、温泉旅館の苦悩や最近のお客様事情等
普段は絶対に聞けない!貴重な裏話をたくさん聞く事が出来ました。

このご主人は温泉に対する情念が凄い!
日々最高のコンディションを保つ為に、神経を尖らせている事がよくわかりました。

「温泉は生き物」と私なんかは簡単に言ってますが
維持する方は本当に大変なんですね。

今回のツアーで一番長い時間お話した人は、このご主人だったかも。(^^;
二時間ぐらいロビーでお話してた様な、、
それぐらいご主人の話が興味深く楽しかったんですね(笑

また、ご主人が事前に交渉してくれたおかげで
春木屋さんうお昭さん等、普段日帰り入浴を受け入れていない施設にも
特別に入る事が出来ました。

改めて感謝致します。<(_ _)>



<いわき湯本温泉街の印象>
どの宿も、どの宿も、皆さんとても感じが良かった。
いくら温泉が素晴らしくても、感じが悪いと印象は悪くなる。

それと、この時期に雪がないのも素敵ですね!
しかも暖かいし。
日中は上着が邪魔だった(笑
さすがハワイアン!
本当に同じ東北なの!?(^^;

また常磐ハワイアンセンターアクアマリンふくしま
温泉以外の娯楽施設も充実してますね。

次は素敵な方とそちらをメインにして、来よう思う。
その時はもちろん!またみよしさんのお世話になるよ。(^^)v


お食事編に続く

オンパク前夜祭⑧ ≪旬味の宿@うお昭≫

2010年01月14日 | 青森県以外の温泉
やばい!
宴会の時間が押し迫ってきた

時間的に厳しいけど
えぇぇーい!もう一湯行っちゃえw

春木屋を出た後に、数グループに分かれ行動してた訳ですが
自分が所属したグループは、他のグループより一湯でも多く入りたい!と考える
欲張り屋さんグループでして。(^^;

急いで向った先はコチラ!



旬味の宿@うお昭

湯本駅の近くにある温泉ホテルです。

ちょいとデータを集める為に、公式HPを覗いてみたら
コンパニオンのプランもある様で。(*´д`)

話が思いっきりそれました


通常立ち寄り入浴は受け入れていない様ですが
春木屋同様、宿泊した宿のご主人が事前に交渉してくれたおかげで
特別にお湯をお借りする事ができました。<(_ _)>





浴室は5Fにあります。
少し嫌な予感が・・・

温泉好きの人ならわかると思いますが
展望風呂=循環の印象がありまして。。

浅虫のホテル街がいい例(悪い例w)ですね。


<浴室>

10人ぐらいは入れます


ライオン君だ!w

浴室に入るとひと安心!
硫黄臭が広がり、掛け流しになっています。(∩´∀`)∩ワーイ

温度も適温でちょうどいい感じ。
いわき湯本のお湯は、滑らかでいいですねー♪

写真撮影+お湯を堪能+時間が無い
慌しかった為、売りであろう展望をすっかり見落としてしまったorz
ほんと記憶にないんです・・・。

ココもちろん!フラオンパク対象施設

皆さん、私の分まで景色を満喫してください。(^^ゞ
お勧めです!


【10年1月撮影】

オンパク前夜祭⑦ ≪いわき湯本温泉@旅館こいと≫

2010年01月14日 | 青森県以外の温泉
まだまだ行きますよー!(^o^)ノ

続いて訪問した先はコチラ♪



いわき湯本温泉@旅館こいと

いわき湯本温泉街のメイン通りにある大型旅館です。

少し急いでいた為、外観画像がブレブレですね。(^^;


人気旅館の様で、浴室に他のお客様もいたので撮影はご遠慮しました。
振り返ってみると、この旅館以外はどこも貸し切り!
今思えばかなりラッキーな旅でしたね。(^^)v

浴室の画像は旅館のHPからお借りします。<(_ _)>



<内風呂>

写真ちっちゃw

広めで、細長い作り。
シャンプー、ボディーソープ完備と、アメ二ティの充実が目に付きます。

浴槽は浴室の半分を占める程の大きさで
熱めと適温の二手に分かれていています。

湯は白濁の硫黄泉。
下風呂の硫黄泉に近い様な印象を受けました。

いわき湯本のお湯を数件堪能しましたが
鮮度はここの内風呂が一番良かった様に思います。



<露天風呂>


ぬるめでマターリ。
いわき湯本のお湯はどこも気持ち(・∀・)イイネ!!



通常入浴料が800円と高めですが、納得の一湯。

フラオンパク期間中は350円で利用出来るので、かなりお勧めです!



通常入浴時間 わからない。(^^;
通常入浴料金 800円

【10年1月撮影】