
ちょうど一週間前の先週金曜日。
湯めぐらんす仲間六人で、今月いっぱいで廃業する浅虫温泉の「双葉荘」に宿泊してきました。
一泊朝食付き/6.000円で利用。
平日とあって、全員仕事を終えてからの集合。
キクTや地元の私はまだ全然良かったけど
八戸組が到着したのは9時過ぎで(ラーメンのハシゴをしてたらしいw)
仙台のIさんに至っては既に10時を回っていました

皆さん凄杉です。(^^;
余談ですが、当日の朝。
K-Iさんから「双葉荘に宿泊した」とコメントをいただき
「私も本日宿泊します」と思わず返信しそうになりました(笑
隠れプンタファンが!?w大挙して押し寄せてはいけないので!?w
濁しましたけどwww

男子陣には二間続きの部屋が用意されていました

冷暖房もしっかりしていて快適
宿泊は二階の角部屋が用意されていました。
双葉荘にはかれこれ10回ぐらい訪問していますが、二階に上がったのは勿論初めて!
新鮮な気持ちになりました。(^^)
意外と言っては失礼ですが、エアコンも装備され近代的。
もっと鄙びた感じを予想していたので驚きました。
皆、口を添えて「まだまだやれる設備なのに・・・勿体無い」と言葉が漏れました。



過去何度も何度も撮った浴室
お風呂は到着後→深夜→早朝と三回満喫

到着が遅れた皆さんも、深夜→早朝→朝食後とやはり三回コースでした(笑
この日の湯加減~セッティングは過去を含めて最高潮だったと思います

ビリっとくる熱めの浴感も素晴らしかったけど、それ以上に香りに感動しました。
湯面からも、はっきりとタマゴ臭が香るのです。
浅虫でこのお湯を味わえるのは、この独自源泉を持つ「双葉荘」だけ。
泉質だけで見れば、浅虫では頭一つ二つ抜けるぐらい好みです。
この日が四度目の宿泊だった(笑)MTさんも「今日は凄い」と絶賛しまくりでした!

朝食会場

贅沢な献立

筋子キタ━━━━(゜∀゜)━━━━!!!!

分厚い鮭
朝食は一階の広間に用意されてました。
先月の宿泊で「過去NO1の朝食」と賞賛していたキクT君ですが
この日の双葉荘が更に上書き更新された模様(笑
美味すぎて朝から箸が止まらないよ~。
朝から大盛二杯いっちゃいました(笑
しじみの味噌汁も美味かったなー。
深夜三時まで飲み食いしてたけど




贈り物の交換がありました~
長い間お疲れ様でした。
いい湯をありがとうございました。<(_ _)>
企画&参加された皆さんもありがとうございました!
地元だし、まだ少しだけ日数が残っているので
何とかもう一度あのお湯を味わいたいな。
【2014年10月最初で最後の宿泊】